アサヒ飲料、長野県と「信州ACEプロジェクト」普及・啓発に係る覚書締結

左=アサヒ飲料・岸上克彦社長、右=長野県・阿部守一知事
アサヒ飲料は5月23日、長野県と『「信州ACE(エース)プロジェクト」の普及・啓発等に係る長野県とアサヒ飲料株式会社との覚書』を締結した。「アサヒ飲料健康チャレンジ!」の活動と長野県の進める「信州ACEプロジェクト」の活動を連携させ、プロジェクトコンセプトの普及・啓発を推進していく。

同プロジェクトは長野県が新たに展開する健康づくり県民運動の名称で、ACEは脳卒中等の生活習慣病予防に効果のあるAction(体を動かす)、Check(健診を受ける)、Eat(健康に食べる)を表し、世界で一番(ACE)の健康長寿を目指す想いを込めたもの。

同社は、社会として健康意識が高まる中、日本中が毎日の「飲みもの」を通じて、ココロもカラダも健康になれる事を目指し、「アサヒ飲料健康チャレンジ!」を立ち上げ、活動を進めている。その一環として、自治体や大学と連携し、地域・コミュニティの健康課題解決に向けた取り組みを行っている。

長野県では、平均寿命が男女共に日本一の健康長寿を更に前進させ、一人ひとりが生きがいを持ち、健やかで幸せに暮らせる「しあわせ健康県」づくりを進めるため、しあわせな暮らしの基礎となる県民の健康増進を図る運動である同プロジェクトを推進しており、取り組みに賛同したアサヒ飲料の活動と連携させてプロジェクトの普及・啓発を推進していく。

23日に長野県庁で行われた覚書の締結式では長野県知事の阿部守一知事とアサヒ飲料の岸上克彦社長が登壇。阿部知事は「アサヒ飲料にはこれまで培ってきた知見やノウハウをお借りして、健康長寿の増進のために格別の協力を頂きたい」とコメントし、岸上社長は「今回のプロジェクト連携に当たり、読み聞かせ風絵本の“エースでねらえ!健康長寿”を2万部制作し配布する他、地元テレビ局、地元スーパーと連動した“ACEメニュー”と“発酵”の訴求を行っていく。また、ACEメニューについては長野県庁内の食堂でも食べることができると聞いている。健やかで幸せに暮らせる健康県を目指すに当たり、この度発表した企画以外にも他にもお役に立てることがあればと考えている」と話した。

〈酒類飲料日報 2019年5月31日付〉