2回目の開催となる今回は、10時過ぎから18時前までという長時間、熱のこもった議論が行われた。基調講演はユニリーバ・ジャパン・ホールディングス取締役人事総務本部長の島田由香氏が務め、“キャリアを作るのは自分自身であることに気づく"ことをテーマに開催。島田氏は国内ベンチャー(人材派遣)のパソナ、米国系大手のGE(ゼネラル・エレクトリック)、欧州系大手で現在在籍するユニリーバと、人事畑での体験を踏まえ、現在確信していることとして▽パッションこそすべて▽自分を知ることから始まる▽真のリーダーは○○を持っている▽好きなこと・得意なことを伸ばす▽可能性を信じる▽チームの力・大切さ▽Being の重要性・BeYourself のパワフルさ▽運命の法則はすごい――といったテーマを掲げ、女性だけではなく、キャリアについて考える人たちへのヒントを講演した。
また、その後のパネルディスカッションでは、メーカー各社の代表が登壇し、自分にとって有益な女性が活躍するためのヒントについて話し合われた。今回のイベントは、セミナー参加後に分科会など開催できるよう、組織横断型のネットワーク作りも意図されているという。
〈冷食日報 2018年2月5日付より〉
サイト内検索