貴醸酒とは、仕込水の一部に日本酒を用いて仕込んだ日本酒で、濃醇タイプの味わいがある高級酒。「X03」の仕込水には、同プロジェクト第2弾で生まれた「X02(エックスゼロツ―)」を使用している。原料の米から引き出される甘味や旨味が豊かに含まれ、よく練れた味わいを特徴とする。
〈酒類飲料日報2021年3月5日付〉
沢の鶴「X03貴醸酒原酒」
|
|
2006年9月に酒販免許が実質自由化されたことはご存知でしょうか。お酒を購入する場所は「酒屋」からスーパーやコンビニに変わりました。いま、売場だけでなくメーカーや卸売業者など酒類業界にも変革の波が一気におしよせています。ビールメーカーはオープンプライスを導入したり、同業他社にM&Aを仕掛けたりと「横並び」と言われた業界構造が音を立てて崩れています。末端小売6兆円という巨大な飲酒市場をめぐってビジネスに勝ち抜くためには日々の新鮮な情報が欠かせません。情報力が企業の業績に直結する時代に、酒類業界のスタンダード紙である酒類飲料日報の購読を是非お奨めいたします。
サイト内検索