サイト内検索
TOP > ニュース > 調味料
2021年2月7日
練り香辛料・スパイス市場では、消費税の増税などによる生活防衛意識の高まりから低価格志向が強まる一方、シニア層を中心に原料素材にこだわった高価格帯商品のニーズも高まっているが、チューブ入りの練り香辛料では大容量・徳用製品の伸びが特に..
2021年2月6日
エスビー食品は2月8日、チューブ入り調味料「紅しょうが」を発売する。「きざみみょうが」「きざみ福神漬け」「きざみらっきょう」も同時発売。チューブ入り調味料「紅しょうが」は、紅しょうがをみじん切りにし、チューブタイプにした商品。従来..
2021年2月5日
キユーピーは、食欲の減退や食べる量の低下がみられる高齢者向けのごはん用調味料「ジャネフ ワンステップミール ごはんにあうソース」シリーズから、「納豆風味の黄身醤油だれ(納豆不使用)」を発売し、2月5日から全国出荷を開始した。主に病..
2021年2月3日
丸美屋食品工業は2月25日、人気アニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」をデザインした「『鬼滅の刃』カレー〈ポーク&コーン甘口〉」「『鬼滅の刃』ふりかけミニパック」「『鬼滅の刃』お茶づけのり」を発売する。全商品、丸美屋オリジナ..
2021年2月1日
キユーピーは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)の期間限定イベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」に協賛し、2月からミニオンのバッグやエプロンが当たる「イースター・セレブレーション キャンペーン2021..
ハウス食品は、レトルトカレー「カレーマルシェスペシャリテ(イベリコ豚とマッシュルームのカレー)」を宇宙食用に開発し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙日本食として認証された。同品のパッケージに宇宙日本食のロゴマークを加刷し、2..
2021年1月27日
キユーピーは、業務用で展開している「ペイザンヌサラダ ドレッシング」を数量限定で一般発売し、2月18日から全国に出荷する。市販開始により、新たな定番サラダ創出をめざす動きを加速させる。「ペイザンヌサラダ ドレッシング」は、卵のコク..
2021年1月26日
永谷園は、CSR活動の一環として、子どもの学びを応援するための「コネクトノート」をTOKYOコミュニケーションズと共同制作した。1月下旬から東京・大田区の小学生を対象に、「お茶づけ海苔」1袋とあわせて無料で配布する。コネクトノート..
2021年1月14日
丸美屋食品の阿部豊太郎社長は1月13日、リモートで会見し、2020年12月期の事業実績、概況について報告した。総売上高は542億6900万円(前期比5.4%増)で期初計画をクリアし、21期連続の増収を成し遂げた。阿部社長は、「昨年..
2021年1月13日
ミツカングループのMizkanは1月12日から、すしの総合情報サイト「すしラボ」で節分と恵方巻の豆知識を掲載したページを公開している。以下、その内容の一部を紹介する。〈2021年の節分は2月2日〉節分の日を「2月3日」と認識してい..
2021年1月9日
キユーピーはこのほど、同社グループ商品を紹介する情報サイト「セレクトマルシェ」を開設した。「セレクトマルシェ」は、商品を熟知した開発者が中心となり、商品をすすめたい理由や思いをまとめた特集記事を“モノがたり&rdquo..
2020年12月23日
丸美屋食品は、YouTubeで期間限定配信しているミニコンサート「丸美屋食品presents『アニー』スペシャル・クリスマス・パーティー」に協賛している。2020年の「丸美屋食品ミュージカル アニー」は、新型コロナウイルス感染拡大..
キユーピーは12月15日から、作り置きサラダの調理ポイントやレシピを紹介する特設サイト「サラダストック」を公開している。
2020年12月19日
オタフクソースは1930年頃からフィリピン、ハワイなど現地に住む日本人向けに輸出をスタート。現在ではアジアや欧米、オセアニアなど約50の国と地域へ輸出している。海外法人3社を含む海外事業の2020年9月期の売上高は、コロナ禍の影響..
2020年12月18日
エスビー食品創業者の山崎峯次郎が国産初のカレー粉の製造に成功した後、さまざまなノウハウを蓄積し、その集大成として1950年に発売したのが「赤缶カレー粉」だ。戦後の復興を支え、日本のカレー文化の発展に貢献。今年で発売70年周年を迎え..
2020年12月15日
ハウス食品は12月から、同社が製造・販売する「レモンペースト」と日本唐揚協会とのコラボレーション企画を実施し、SNSや店頭POPなどで“チューブでねらい撃ち!”をテーマにプロモーションを展開する。ハウス「レ..
キユーピーは12月から、「そのままパクっと食べられる ゆでたまご」のパッケージを刷新し、首都圏を中心にスーパー、コンビニエンスストアに販売を拡大している。「そのままパクっと食べられる ゆでたまご」は、パッケージから出してすぐに食べ..
2020年12月14日
ニップンのアマニ油販売は2005年春に業務用として取り扱ったのが最初。そして2006年2月20日に家庭用アマニ油を発売したが、「アマニ油が健康に良いことは分かっているが、使い方が分からない」という顧客からの声を受け、アマニ油の使い..
2020年12月11日
キユーピーの「深煎りごまドレッシング」は、焙煎したすりたてゴマの香りとコクが特徴のクリーミーなドレッシング。マヨネーズで培った乳化技術と焙煎したてのゴマの風味を新鮮なまま取り込み、香りを引き出す独自製法により開発したもの。2000..
2020年12月3日
「にんじんドレッシング」や「飲む酢」シリーズなどの商品を展開する株式会社セゾンファクトリー(山形県東置賜郡高畠町)は、12月3日午前9時から、公式WEBショップなどで2021年新春福袋の予約受付を開始する。「2021年新春福袋 2..
2020年12月2日
永谷園はこのほど、同社が製造・販売する食物アレルギー配慮商品「アンパンマンミニパックカレー ポークあまくち」が、一般社団法人日本マザーズ協会主催の「第12回マザーズセレクション大賞2020」を受賞したことを発表した。「マザーズセレ..
2020年11月26日
全日本カレー工業協同組合(略称=カレー組合)は、山形のブランド米とカレー製品詰め合わせが当たる「Happy Curry Day!1月22日はカレーの日キャンペーン」を開催している。応募締切は2021年1月31日、当日消印有効。「H..
2020年11月25日
ハウス食品グループ本社は11月13日から、特設ページ「子どもと一緒におうちごはんをつくろう!」を公開し、パナソニックの調理家電を使った親子で楽しめる料理提案とキャンペーンを実施している。ハウス食品グループ本社はこれまで、 共働き家..
2020年11月19日
キユーピーは11月18日、フレッシュストック事業の新ブランド「わたしのお料理」のサイトを開設するとともに、ECサイト「LOHACO(ロハコ)」での販売を開始した。「フレッシュストック」は、共働き世帯の増加や新型コロナウイルス感染症..
2020年11月11日
食品メーカー11社は11月9日から、Twitter共同企画「#家族で食べよう」を開催し、“おうちごはん”を楽しめるレシピやアイデアを発信している。共同企画「#家族で食べよう」は、家族の日(11月15日)、い..
2020年11月3日
にんべんは11月4日、公式通販サイト「にんべんネットショップ」で、冬の季節限定セット「おうちごはん応援 あったか鍋セット A」「おうちごはん応援 あったか鍋セット B」「おうちごはん応援 そば・うどんセット」「おうちごはん応援 だ..
2020年10月31日
全国12会場で順次開催される展示会「TVアニメ『鬼滅の刃(きめつのやいば)』全集中展」では、各会場限定グッズとしてご当地風味の「鬼滅の塩」の販売を展開している。「TVアニメ『鬼滅の刃』全集中展」は、人間を食べる“鬼&r..
2020年10月28日
ハウス食品は9月24日、静岡工場(静岡県袋井市)で第1回「リモート工場見学」を実施し、袋井市立袋井西小学校の3年生が参加した。今回の「リモート工場見学」は、小学校にいながら遠隔で工場見学ができるというもの。市・教育委員会・学校と一..
キユーピーは、マヨネーズを焼くとうま味とコクが増加し、卵黄の配合量が多いほど風味が向上したという研究結果を、10月23日にオンラインで開催した「日本味と匂学会 第54回大会」で発表した。同社によると、パンや鮭などにマヨネーズをかけ..
2020年10月24日
キユーピーは10月5日から、マヨネーズにまつわる情報を体感しながら学べる施設「マヨテラス」(東京都調布市)のオンライン見学を開始した。マヨテラスは、2014年6月にオープンしたマヨネーズにまつわるさまざまな情報やトピックを体感しな..
2021年2月22日
〈シグナル〉オンライン発表会の弱点
2021年2月19日
〈シグナル〉気分を上げる
〈シグナル〉肉質向上が進む和牛
2021年2月2日
〈シグナル〉充実感より達成感ある仕事を
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年2月27日
回転寿司のひな祭り2021、ちらし寿司テイクアウトなど各社展開、スシロー・はま寿司・かっぱ寿司・魚べい
2021年2月18日
回転寿司にカニ続々、スシロー“かに祭”、くら寿司“本ずわいがにと北海フェア”、かっぱ寿司“本ずわい蟹フェア”
2021年2月16日
ディズニーのコラボスイーツ・菓子など続々、美女と野獣やラプンツェル、ミッキー&ミニーやツイステも、コンビニや洋菓子店に
2021年1月30日
回転寿司の恵方巻2021、スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司が予約販売
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
12,966円
13,677円
13,044円
14,875円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索