はなまるうどん×「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」がコラボ『牛肉ラー油つけ麺』/10月16日~11月12日の期間限定で30店舗・1日15食限定販売

牛肉ラー油つけ麺
牛肉ラー油つけ麺

讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」は、つけ蕎麦屋「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」と初のコラボレーションを行い、新商品『牛肉ラー油つけ麺』を発売した。

2025年10月16日(木)から11月12日(水)までの期間限定で、はなまるうどん30店舗にて各店舗1日15食限定で販売する。

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」は、東京都を中心に、関東に10店舗以上を展開するつけ蕎麦屋。ラー油入りの濃いめつけ汁でコシの強い太い蕎麦を食べる独自スタイルで、多くのファンを持つ。2024年には監修商品がローソンでも販売された。

〈牛肉ラー油つけ麺の特徴〉

「はなまるうどん」と「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」は今回のコラボで、「ワシワシ系コラボ麺」を開発した。麺は噛むたびに感じる強いコシと弾力が特徴。つけだしには、特製ラー油を組み合わせた。牛肉の旨みが溶け込んだ甘辛いつけだしに、ピリッとした辛さと奥深い旨みを加えている。

牛肉ラー油つけ麺
牛肉ラー油つけ麺

〈商品詳細〉

◆販売価格

中 1,280円(税込)

大 1,460円(税込)

※店内飲食・テイクアウト同一価格

※テイクアウトは容器代30円別途

※デリバリー・モバイルオーダーでの販売なし

◆販売期間

2025年10月16日(木)~11月12日(水)

◆販売店舗

はなまるうどん 30店舗

【東京都】虎ノ門店、秋葉原昭和通り店、東京イースト21店、浅草橋駅前店、新宿西口店、吉祥寺南口店、目黒駅東口店、新宿甲州街道店、新宿東口モア街店、六本木六丁目店、サンライズ蒲田店、イオン品川シーサイド店、コモレ四谷店、田町センタービル店、南池袋公園前店、ダイバーシティ東京店、渋谷公園通り店

【千葉県】イオンモール木更津店、イオン新浦安店、ミスターマックス新習志野店、イオンモール幕張新都心店、モラージュ柏店

【栃木県】小山城南店、足利駅前店、カインズホーム小山店、宇都宮ベルモール店、ジョイフル本田宇都宮店

【茨城県】イオンモール土浦店

【長野県】MIDORI長野店、レイクウォーク岡谷店

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円