2025/08/26火曜日
サイト内検索
検索ワードを入力
menu
サイト内検索
検索ワードを入力
新着記事
全てのニュース
飲料
酒類
乳製品
調味料
菓子
畜産
米・麦
麺
大豆・油
冷食
外食
給食
流通
その他
シグナル(コラム)
出版物一覧へ
試読・購読申し込み
秋鮭や漬けホタルイカを100円(税込110円)で提供/「はま寿司 日本旨ねた味めぐり」を全国の店舗で開催
外食
2025年8月19日
秋鮭や漬けホタルイカを100円(税込110円)で提供/「はま寿司 日本旨ねた味めぐり」を全国の店舗で開催
100円寿司チェーン「はま寿司」は、8月20日から「はま寿司 日本旨ねた味めぐり」を全国の647店舗で開催する。「北海道水揚げ 秋鮭」「福井県水揚げ 漬けほたるいか」「野沢菜昆布軍..
(続きを見る)
びっくりドンキー『マロンデザート』4品発売、新登場「マロンシフォン」など
外食
2025年8月21日
びっくりドンキー『マロンデザート』4品発売、新登場「マロンシフォン」など
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」は8月27日、毎年恒例のマロンデザートを期間限定で発売する。
(続きを見る)
ファミマ“値段そのままざっくり40%増量”/3週目は「天使のチーズケーキ」など全4品を“ざっくり40%”増量
流通
2025年8月17日
ファミマ“値段そのままざっくり40%増量”/3週目は「天使のチーズケーキ」など全4品を“ざっくり40%”増量
ファミリーマートは、『お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦』キャンペーンを、全国約1万6,300店舗で開催している。
(続きを見る)
マクドナルド、チーズ好きに向けた『チーチー』バーガーなど3種を全国で発売
外食
2025年8月19日
マクドナルド、チーズ好きに向けた『チーチー』バーガーなど3種を全国で発売
ハンバーガーチェーン「マクドナルド」は8月20日、チーズ好きに向けたメニュー3種を発売する。
(続きを見る)
「水で溶けるコーヒー」「スリム容器の天然水」、便利さで売れた2025年夏のヒット飲料
飲料
2025年8月18日
「水で溶けるコーヒー」「スリム容器の天然水」、便利さで売れた2025年夏のヒット飲料
売れた理由は“便利さ"だった。味は変えずに、水でサッと溶けるようになったコーヒーや、スリム形状に変わった天然水が、猛暑のヒット商品となった。
(続きを見る)
「食品産業新聞」30年ぶり購読料金改定のお知らせ(2025年1月9日)
新着記事
記事ジャンル選択
全てのニュース
飲料
酒類
乳製品
調味料
菓子
畜産
米・麦
麺
大豆・油
冷食
外食
給食
流通
その他
全記事の一覧はこちら
飲料
2025年5月11日
1995年5月2日、野茂英雄 メジャー公式戦初登板。なぜ“NOMO”は缶コーヒーのCMに起用されたのか【食品産業あの日あの時】
(続きを見る)
流通
2025年5月9日
ローソン「冷凍おにぎり」販売店舗を拡大、価格は常温よりも1~2割安く設定、2026年度中に全店へ
(続きを見る)
外食
2025年5月9日
サンマルクカフェ「桔梗信玄餅」とのコラボスイーツ発売、きな粉×黒みつ×餅のチョコクロやパフェなど全3品
(続きを見る)
外食
2025年5月9日
しゃぶ葉「牛たん食べ放題」2025、前年の倍量を用意して開催、5月15日~7月中旬
(続きを見る)
酒類
2025年5月8日
「ブラックニッカ」仙台と札幌でイベント/アサヒビール・ニッカウヰスキー
(続きを見る)
大豆・油
2025年5月8日
前菜からデザートまで植物性のメニュー化進める、大豆特有のクセのなさ強調/泰喜物産
(続きを見る)
流通
2025年5月8日
セブンイレブン「増量祭」全15品を発売、枝豆7倍のサラダ・チョコホイップ1.7倍のパンなど
(続きを見る)
外食
2025年5月8日
バーガーキング、5日間限定『ワッパー祭り』対象セット5種が300円引き、5月12日~5月16日
(続きを見る)
外食
2025年5月8日
松屋「本格四川風麻婆豆腐」復活、痺れる辛さ・コク深い甘みそでご飯が進む味わい
(続きを見る)
大豆・油
2025年5月7日
【注目企業インタビュー】35周年を迎えても「赤字になったことがない」-かるなぁ
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
ジョイフル『創業祭』2025、計440gの「どど~ん!っと大きなミックスグリル」発売、24通りの組み合わせ「創業祭選べる得々セット」も
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
幸楽苑「和風カレーつけめん」再販売、鰹・昆布の和風だしにスパイスを効かせたつけダレ
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
なか卯「とろたま炭火焼き鶏重」発売、備長炭で焼く大判の鶏つくね・鶏ももに醤油ベースのタレ
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
ココス『チョコミン党フェア』2025年も開催、爽やかなミントと濃厚なチョコをあわせたパフェ・かき氷を発売、5月15日~6月下旬
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
はま寿司、1貫110円「石垣貝」「シイラの天ぷら握り」と旬の「さより(1貫176円)」を発売/初夏の特選ねた祭り 第2弾
(続きを見る)
外食
2025年5月7日
マクドナルド「ひるまック」、ポテト・ドリンクをM→Lサイズアップ無料に、5月12~16日限定
(続きを見る)
飲料
2025年5月5日
好調ミネラルウォーターに広がる新提案、今夏は“味”や“飲み方”が多様に
(続きを見る)
酒類
2025年5月2日
「Vinexpo Asia」5月にシンガポールで開催
(続きを見る)
大豆・油
2025年5月2日
【役員インタビュー】昭和産業 山口龍也取締役常務執行役員、業務用は課題解決力磨き、家庭用は3本柱で需要喚起図る
(続きを見る)
外食
2025年5月2日
ブロンコビリー『ゴールデンウィークおでかけ祭り』開催、「炭焼きぶどう牛サーロインステーキ」「特上厚切りハラミ」など地域ごとに販売
(続きを見る)
外食
2025年5月2日
ケンタッキー「ケンタランチ チキンフィレバーガーセット」など2商品が140円引き、5月7日~6月3日
(続きを見る)
外食
2025年5月2日
松のや、期間限定「海鮮盛り合わせ定食」発売、イカフライ・白身魚フライ・海老フライを盛り合わせ
(続きを見る)
流通
2025年5月2日
紀ノ国屋「レモンスイーツバッグ」2025年も発売、レモン色のミニバッグにレモン風味の焼き菓子3種入り
(続きを見る)
外食
2025年5月2日
バーガーキング「わたくしのビスコフサンデー」復活販売、ソフトクリーム×アイスコーヒー×ビスケット「ロータス ビスコフ」
(続きを見る)
外食
2025年5月1日
ジョリーパスタ『感動ボロネーゼフェア』開催、店舗で削るふわふわチーズをのせたパスタなど計2品の新メニュー発売
(続きを見る)
外食
2025年5月1日
サーティワンなりきりセット付き「ハピネスボックス」発売、大容量のアイスクリームとスクープやコーンなどをセットに
(続きを見る)
外食
2025年5月1日
すき家「煮込みハンバーグカレー」新発売、ワインや香味野菜入りのソースで煮込んだハンバーグ
(続きを見る)
外食
2025年5月1日
ココイチ「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」新発売、かつおと昆布の和だし×鶏だし
(続きを見る)
流通
2025年4月30日
ナチュラルローソン『ハワイフェア』開催、「漬けマグロのポキ丼」「サーモンのロミロミ風サラダ」など発売、5月26日まで
(続きを見る)
外食
2025年4月30日
くら寿司『うにと本まぐろフェア』5月2日開始、「濃厚うに(1貫230円)」「国産天然本まぐろ大とろ(1貫390円)」など登場
(続きを見る)
出版物
のご案内
出版物一覧へ
試読・購読の申込へ
シグナル(コラム)
一覧へ
2024年11月6日
〈シグナル〉みんなでシェアする幸せ
2024年8月30日
〈シグナル〉ノンアルとビールの中間
2024年7月22日
〈シグナル〉広がる「ボトルtoボトル」
2024年5月28日
〈シグナル〉「適正な売価での販売」が必須
2024年1月25日
〈シグナル〉冷食大手の新潮流への対応
お知らせ
一覧へ
2025年1月9日
「食品産業新聞」30年ぶり購読料金改定のお知らせ
2024年12月26日
年末年始休業・休刊のお知らせ
2024年1月12日
日報5紙、価格改定のお知らせ
2022年5月11日
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
注目記事
2025年02月03日
【需給俯瞰】基本指針改定を了承、備蓄米の買戻し条件付売渡可能に、買戻しは1年以内
2025年01月27日
八丁味噌協同組合がGI産品「八丁味噌」の生産者団体に追加登録/農水省
2025年01月21日
東米商2024商談会、「先を見据えた商談を」=須賀理事長
2024年12月20日
【冷凍パン特集】業務用市場の拡大続く、人手不足などで支持、一方で市販は拡大に陰り
2024年12月11日
環境負荷低減へ、ビール4社がGHG排出量4割減の缶蓋採用/東洋製罐・UACJ共同開発
第54回 食品産業技術功労賞
2024年12月26日
食品産業の発展に貢献した企業・団体へ贈られる、2024年度食品産業技術功労賞の受賞者を紹介します。