マクドナルド、ハッピーセット「ポケモン」で3日間の購入制限 1会計3セットまで、カード配布はなし

ハッピーセット「ポケモン」で3日間の購入制限
ハッピーセット「ポケモン」で3日間の購入制限

日本マクドナルドは8月14日、8月15日から17日まで販売するハッピーセット「ポケモン」について、全国の店舗で購入制限を実施すると発表した。

対象期間は全5種類のおもちゃが付属する新しいセットの発売初日から3日間。

1会計につき3セットまでとし、4セット以上の注文はキャンセルする。モバイルオーダーやマックデリバリーでも同様の制限をシステム上で設定する。

今回の購入制限は、8月9日~11日に実施されたポケモンカード配布キャンペーンで発生した混乱を受けた措置。期間中は一部顧客による転売目的の大量購入や店頭混雑、食品の放置・廃棄などの事案が確認されていた。

日本マクドナルドは「お客様や店舗で働くクルーの皆様にご迷惑をおかけした」と謝罪し、ルールやマナーを守らない顧客には販売をお断りする方針を示した。

【主な制限内容(8月15日~17日)】
・1グループ1会計につき、3セットまで購入可能

・4セット以上の注文はキャンセル

・モバイルオーダー・マックデリバリーも同様の制限を適用、一部店舗や時間帯で利用制限の可能性あり

・ルールやマナー違反者には販売をお断り

・期間中、ポケモンカードの配布はなし(当初から配布予定なし)

日本マクドナルドは次のようにコメントしている。

「日頃よりお子さまやご友人とのお食事を楽しみにされているお客様にご不便をおかけしてしまうことを大変心苦しく思っております。これらの販売方法・対策については、お客様や店舗で働くクルーの皆様の意見に耳を傾けながら、継続的に見直し、改善を図ってまいります」。

なお、購入制限に関する問い合わせは日本マクドナルドお客様サービス室(フリーダイヤル 0120-010-916、受付時間 9:00~17:00)で受け付ける。店舗への在庫確認の電話は控えるよう呼びかけている。