無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売

無印良品2023“桜のスイーツ・ドリンク”の一部
無印良品2023“桜のスイーツ・ドリンク”の一部

良品計画が展開する「無印良品」は1月25日、「桜」を使った菓子や飲料を発売する。全国の無印良品とネットストアで取り扱う。

【関連記事】ユーハイム×リサ・ラーソン バレンタインコラボ2023、猫のマイキー・ハリネズミ3兄弟の缶入りクッキーやトートバッグ入りスイーツアソートなど販売、“マイキーキッチン”ハンカチ付きミルフィーユも

無印良品では、季節の素材を使った「季節のお菓子・飲料」シリーズを展開しており、桜の花や葉を使った菓子や飲料は2011年から販売している。

2023年“桜の菓子・飲料”では、昨年販売した菓子と飲料11商品に加え、ケーキやクッキーなど新商品の菓子5商品を加えた。

新商品5品は、「桜のフィナンシェサンド」「桜のパウンドケーキ」「桜のケーキ」「桜のクッキー」「不揃い 桜スコーン」。

「桜のフィナンシェサンド」は、桜葉の塩漬けと、和菓子「かのこ」が入ったクリームを、桜葉の塩漬けを練り込んだフィナンシェで挟んでいる。トッピングにも桜の花の塩漬けを使い、華やかな見た目と濃厚な風味に仕上げたという。1個290円(以下税込)。

「桜のパウンドケーキ」は、あずきと「桜葉入りあん」を練りこんで焼き上げた食べきりサイズの焼き菓子。桜の香りとほのかな塩味が特徴だという。5個490円。

「不揃い 桜スコーン」は、桜の香りとほのかな塩味のスコーンを、アイシングと桜の花のトッピングで仕上げている。焼きムラや変形など、味に関係なくはじかれていたものも生かしたという。1個180円。

「桜のクッキー」は、桜の葉のパウダーを練りこんだ生地を焼き上げたクッキー。サクサクとした食感と桜の香りが特徴。60g190円。

「桜のケーキ」は、桜の葉を練り込んでふんわりと焼き上げた個包装のケーキ。6個390円。

そのほかの“桜の菓子・飲料”商品は以下の通り。

◆桜のクリームサンドクッキー(1個150円)

桜の葉を練り込んだクリームを、桜の花をトッピングしたクッキーで挟んでいる。

無印良品「桜のクリームサンドクッキー」
無印良品「桜のクリームサンドクッキー」

◆不揃い さくらバウム(1個180円)

ほのかな桜の風味とふんわりした食感が特徴のバウムクーヘン。焼きムラや変形など、味に関係なくはじかれていたものも生かしている。

無印良品「不揃い さくらバウム」
無印良品「不揃い さくらバウム」

◆桜かりんとう(70g 190円)

米油でカリッと揚げた生地に桜の葉を練りこんだ蜜をからめた。桜の香りとほのかな塩味が特徴。

◆桜のざらめせんべい(60g 190円)

醤油味のせんべいに、桜の葉とざらめをかけた商品。

◆桜マシュマロ(80g 250円)

こしあんを桜風味のマシュマロで包んだ商品。個包装。

◆桜のひとくち大福(130g 250円)

塩漬けした桜の葉を白あんに練り込み、もちで包んでいる。個包装。

無印良品「桜のひとくち大福」
無印良品「桜のひとくち大福」

◆桜のロールケーキ(4個 450円)

桜の花のエキスを練り込んだ生地をふんわりと焼き上げたロールケーキ。ほのかな桜の香りが特徴。

無印良品「桜のロールケーキ」
無印良品「桜のロールケーキ」

◆桜もち入りミニトラ焼き(3個 190円)

さくらの葉を練りこんで焼きあげたトラ模様のカステラ生地で、粒あんとさくら風味のもちを包んでいる。

無印良品「桜もち入りミニトラ焼き」
無印良品「桜もち入りミニトラ焼き」

◆桜まんじゅう(8個 450円)

桜の葉を練りこんだ生地でこしあんを包んでいる。桜もちのような香りが特徴。

無印良品「桜まんじゅう」
無印良品「桜まんじゅう」

◆素材を生かしたインスタント 桜ラテ(120g 390円)

塩漬けした桜の葉と桜の花を使用し、桜餅のような風味とやさしい甘さが特徴のラテ。

無印良品「素材を生かしたインスタント 桜ラテ」
無印良品「素材を生かしたインスタント 桜ラテ」

◆桜グリーンティー(1.6g×10袋 390円)

桜の花と葉をブレンドした桜もちのような香りの緑茶。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使っている。

無印良品「桜グリーンティー」
無印良品「桜グリーンティー」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税