サンマルクカフェ、北海道「富良野メロン」を使ったプレミアムチョコクロ・スムージーと札幌「パフェ佐藤」監修のパフェ発売

サンマルクカフェ「プレミアムチョコクロ 富良野メロン」
サンマルクカフェ「プレミアムチョコクロ 富良野メロン」

サンマルクカフェは、2025年の夏季メニューとして、猛暑に“涼”を感じられる北海道ゆかりのメニュー3品を2025年7月25日から9月18日までの期間限定で発売する。

富良野メロンのぜいたくな甘さを感じられるチョコクロ・スムージー、シメパフェ文化をけん引する札幌のパフェ専門店「パフェ佐藤」が全面監修したパフェの3品をラインアップする。

サンマルクカフェ、富良野メロンを使ったプレミアムチョコクロ・スムージー
サンマルクカフェ「パフェ佐藤」が全面監修したパフェ
サンマルクカフェ「パフェ佐藤」が全面監修したパフェ

〈北海道ゆかりのメニュー3品概要(各税込)〉

◆「プレミアムチョコクロ 富良野メロン」

1個390円、プレミアムBOX(5個入)1,750円

サクサクとした食感のクロワッサン生地で、赤みを帯びたオリジナルメロン風味ホワイトチョコレートと、富良野メロンピューレを使ったミルクメロンクリームを包み、富良野メロンピューレ入りの特製フィリングとともに焼き上げた。クッキーのようなサクサクとした食感と、北海道・富良野メロンの爽やかな風味が楽しめる。仕上げに格子状のアイシングデコレーションを施し、見た目も味わいもメロンパンのようなチョコクロに仕上げた。

サンマルクカフェ「プレミアムチョコクロ 富良野メロン」
サンマルクカフェ「プレミアムチョコクロ 富良野メロン」

◆「富良野メロンスムージー」Mサイズ690円

高貴な香りとジューシーな甘みが特徴の富良野メロンを使ったスムージー。富良野メロン果汁入りのスムージーに、舌触りのよい「富良野メロンゼリー」をトッピングし、食感にアクセントを加えた。一口飲むごとにメロンの香りが広がり、豊かな果実感が楽しめる。

サンマルクカフェ「富良野メロンスムージー」
サンマルクカフェ「富良野メロンスムージー」

◆「パフェ佐藤監修 ピスタチオとカシスの塩キャラメルパフェ」740円

「パフェ佐藤」が全面監修し、サンマルクカフェのためだけに考案したオリジナルレシピに基づいたスペシャルメニュー。りんご果肉入りソースとザクザクとした食感が楽しいグラノーラ、なめらかなソフトクリーム、濃厚なピスタチオアイスとホールピスタチオ、ふわっとした口当たりで心地よい酸味のカシスムースを組み合わせた。さらに、店内で丁寧に焼き上げたアーモンドチュイール(アーモンドを使った薄焼きのクッキー)で香ばしさと繊細な食感を加え、サンマルクカフェオリジナルの塩キャラメルソースで全体の味わいをまとめた。

サンマルクカフェ「ピスタチオとカシスの塩キャラメルパフェ」
サンマルクカフェ「ピスタチオとカシスの塩キャラメルパフェ」

〈1000円分の「サンマルクカフェeGift」が当たる〉

3品の発売を記念し、7月16日15時から7月25日までの間、サンマルクカフェ公式Xでフォロー&リポストキャンペーンを開催する。

サンマルクカフェ公式Xアカウント(@st_marc_cafe309)をフォローし、キャンペーン期間中にキャンペーン対象投稿をリポストすることで参加。抽選で100人に、1000円分の「サンマルクカフェeGift」をプレゼントする。

サンマルクカフェ「フォロー&リポストキャンペーン」
サンマルクカフェ「フォロー&リポストキャンペーン」

■サンマルクカフェ限定メニュー3品の特設サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円