イオンリテール、「AIカカク」畜産部門と水産部門に拡大、過去データからAIが適切な値引き率を提示、適用品数は約1,200品目に

イオンリテール AIカカク利用シーンのイメージ(鮮魚はパック後の商品に適用)
イオンリテール AIカカク利用シーンのイメージ(鮮魚はパック後の商品に適用)

イオンリテールは5月7日、過去の販売データに基づきAIが適切な値引き率を提示する「AIカカク」の適用範囲を「畜産部門」と「水産部門」に拡大すると発表した。

【関連記事】イオン、イトーヨーカ堂、西友で値下げ、4月は大手スーパーで価格訴求発表、イオンは2023年度「トップバリュ」値下げも業績は好調、原料高、人件費高の中、スケールメリットや効率化を背景に実施

「AIカカク」は2021年に店内調理の惣菜で適用を開始、2022年には日配品の数日期限のものに適用を拡大した。2024年5月にさらに拡大し、「畜産部門」「水産部門」も対象とする。

適用拡大は、5月8日に「畜産部門」、5月22日に「水産部門」で実施する。適用品目数は約1,200品目となる。導入店舗は、イオンリテールが運営する約380店舗。

〈AIカカク〉

AIカカクは、日本アイ・ビー・エムと開発したもの。販売実績や天候、客数などの環境条件をAIが学習し、売り場の商品のバーコードを読み取り陳列数を入力するシンプルなシステム設計と画面設計となっている。入力後はAIが提示した適切な割引率で携行のシール発行機から自動印刷され、該当商品にシールを添付して作業完了するため、経験に関わらず作業を進めることができる。

〈AIオーダー〉

また、イオンリテールが2023年に導入した需要予測、発注システムの「AIオーダー」でも、6月に適用範囲の拡大を行う。

新たに対象とするのは、日配品の漬物やチルド飲料、チーズ、ハムなどと、デリカの例総菜やサラダ。品目数はこれまでの約2倍となる。「AIオーダー」の活用により、発注にかかる時間が半減し、入荷整理や品出しをはじめ、在庫管理、値引き、発注修正などあらゆる業務負担が減るという。これにより、生産性向上につながるとしている。

イオンリテールは、「店舗にとどまらず生産や流通といったサプライチェーン全体の課題解決にAIシステムを適用する展望のもと、鋭意開発を進めていく」としている。

イオンリテール AIオーダーを使った発注の流れ(簡略図)
イオンリテール AIオーダーを使った発注の流れ(簡略図)
イオンリテール 既存のシステムでの発注の流れ(簡略図)
イオンリテール 既存のシステムでの発注の流れ(簡略図)
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税