ほっかほっか亭“メニューコンテスト最優秀”「コク旨キムチ豚丼」発売、甘辛だれで炒めた豚バラとたまねぎ、キムチ・ピーマン・赤パプリカを盛り付け、半熟たまごトッピングも

ほっかほっか亭「コク旨キムチ豚丼 半熟たまご付」
ほっかほっか亭「コク旨キムチ豚丼 半熟たまご付」

持ち帰り弁当「ほっかほっか亭」は5月16日、「コク旨キムチ豚丼」などシリーズ3商品を発売する。

【関連記事】ほっともっと、「釜揚げしらす弁当」と「もちミニ」シリーズ5月15日発売、しらすと天ぷら、辛子明太子の海鮮弁当と、もち麦ごはんで“ちょっと少なめ”“ほどよい満足感”の新シリーズを肉、魚、野菜の3種類で展開

第3回ほっかほっか亭メニューコンテストの最優秀メニュー。全国の「ほっかほっか亭」で働く店舗スタッフから公募したメニュー案、約400エントリーの中から選ばれたという。

今回販売するラインアップは、「コク旨キムチ豚丼 半熟たまごなし」(590円、以下税込)、半熟たまごをトッピングした「コク旨キムチ豚丼 半熟たまご付」(650円)、フライなどと盛り合わせた「コク旨キムチ豚スペシャル」(780円)。岩手・青森・四国・淡路島の店舗では販売しない。

〈ほっかほっか亭「コク旨キムチ豚丼」概要〉

「コク旨キムチ豚丼」は、国産米100%使用の白ごはんに、特製の甘辛だれで炒めた豚バラスライスとたまねぎをトッピング。その上にキムチを敷き、ピーマン・赤パプリカを散らした。丼タイプのワンハンド容器に入れて提供するため、いつでも気軽に食べられるという。

「コク旨キムチ豚丼」を考案したのは、兵庫県は神戸市「ほっかほっか亭 魚崎西町店」に勤める水口さん。「仕事で家を留守にする時、食べ盛りの息子のために、手軽に電子レンジであたためることができる丼をよくつくっていました。それをヒントに、若い方たちが思いっきり頬張れる丼をと思い考案しました」(水口さん)。

ほっかほっか亭「コク旨キムチ豚丼 半熟たまご付」「コク旨キムチ豚スペシャル」「コク旨キムチ豚丼 半熟たまごなし」
ほっかほっか亭「コク旨キムチ豚丼 半熟たまご付」「コク旨キムチ豚スペシャル」「コク旨キムチ豚丼 半熟たまごなし」

【関連記事】松屋「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」5月14日発売、リニューアルした“ネギ塩ダレ”使用、ジューシーに焼き上げた豚カルビ焼肉と合わせて、選べる小鉢は国産とろろ・冷奴

◆「マンナンスープ」プレゼントも

「コク旨キムチ豚丼」シリーズ3商品を発売する5月16日から、「コク旨キムチ豚丼」ほか、「コク旨キムチ豚スペシャル」を購入した人を対象に、1食につき1杯「マンナンスープ」をプレゼントする。「マンナンスープ」の配布は無くなり次第終了。

「コク旨キムチ豚丼」は、岩手・青森・四国・淡路島の「ほっかほっか亭」では販売しない。取り扱い地域・都道府県は、北海道、秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、中国地方、九州地方。

■持ち帰り弁当「ほっかほっか亭」公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税