牛乳の消費拡大に「牛乳かき氷」、雪印メグミルクがSNSで発信、他社もレシピ掲載

「牛乳かき氷」
「牛乳かき氷」

雪印メグミルクは、8月11日から19日までの9日間、牛乳を冷凍用保存袋(ジップロックなど)に入れ凍らせて作る「牛乳かき氷」を、毎日1メニューずつSNSで発信する。

牛乳の消費拡大が目的。牛乳の原料となる生乳の価格(飲用乳価)の上昇に伴い、乳業メーカーが牛乳の価格を8月1日から値上げしたことへ対応する。

雪印メグミルクでは、猛暑における牛乳の消費拡大をテーマに「牛乳かき氷」を発信していくという。

作り方は、牛乳を冷凍保存袋に入れ、冷凍庫で2~3時間凍らせ、冷凍庫から取り出したら手で揉みながら容器に入れたら完成。好みで凍らせる前に練乳や砂糖を混ぜると、甘みがプラスできる。ベースのかき氷に甘みをつけない場合は、容器に盛る際に、練乳や缶詰フルーツ、ジャムなどをトッピングすると、甘さも見た目も楽しむことができる。

日替わりメニューを9日間、雪印メグミルクの公式SNSで発信する。

なお、「牛乳かき氷」は、明治や森永乳業なども過去にレシピ紹介しており、200gの牛乳をパックごと凍らせて、おろし金ですりおろし、ふわふわかき氷にする方法などもネットで掲載している。

Instagram「雪印メグミルク公式アカウント」

X「雪印メグミルク公式アカウント」

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税