全てのニュース 記事一覧 外食 2025年2月20日 ガスト、30品から3品選べる平日限定『フィットメニュー』提供スタート、デザートだけ・肉メニューのみなど自由に選択可能 (続きを見る) 外食 2025年2月20日 すき家「はまぐりと菜の花のみそ汁」2月26日発売、2025年桃の節句向け季節メニュー、おしんこ・たまごセットは値引き価格で販売 (続きを見る) 外食 2025年2月20日 バーガーキング、セット300円引きの「ワッパー祭り」を2月25日から月末まで開催、対象セットは「ワッパー チーズ」「ダブルワッパー チーズ」「スモーキーBBQワッパー」「テリヤキワッパー」「スパイシーワッパー」 (続きを見る) 外食 2025年2月20日 松屋「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」2月25日発売、キムチ、にんにくスライスで韓国本場風に (続きを見る) 飲料 2025年2月19日 キリンビバレッジが寒川町・茅ヶ崎市とペットボトルリサイクル協定、年間240tを再利用へ (続きを見る) 外食 2025年2月19日 サーティワン「春の甘味処」2月20日から、あんみつイメージの「ハイカラ抹茶あんみつ」や「本格わらびもちサンデー」「グランドシェイク 濃い宇治抹茶シェイク」など販売 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 焼肉きんぐ『CAMPフェア』2025、ロゴスと共同開発のスパイス使用「国産花咲豚カルビ」など8品発売、3月5日から開催 (続きを見る) 乳製品 2025年2月19日 赤城乳業アイス「フロリダサンデー」2025年の復刻発売、ブルーベリー味とストロベリー味、フルーツそのものの味わいを目指した“新果肉ソース”にリニューアル (続きを見る) 流通 2025年2月19日 ローソンストア100、特別企画「おとくにハピろー!」開催、おにぎり・寿司・with DONUTS計350円購入で「お茶無料券」、割引や同時購入で値引きなどの企画を展開 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 なか卯「白髪ねぎ鶏塩うどん」2月26日発売、関西風うどんだしをベースに鶏油やニンニクがきいた「藻塩の塩だれ」を加えたスープ使用、「食べラー白髪ねぎ鶏塩うどん」も発売 (続きを見る) 冷食 2025年2月19日 イートアンド、機能性表示食品として認可された冷凍水餃子「ぷるもち水餃子GABA+」発売 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 くら寿司のひな祭り2025、店内「海鮮ぷちらし寿司」とテイクアウト「彩り華ちらし」を販売 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 カフェ・ベローチェ「黒ねこエコバッグ」2025、コーヒーゼリーやマグカップなどと黒ねこをデザイン、3月5日発売 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 くら寿司「極上かに」フェア開催、「本ズワイガニ」が3日限定130円、「特大生ズワイガニ」「丸ズワイガニ二種盛り」なども販売 (続きを見る) 外食 2025年2月19日 KFC「韓旨ホットチキン」2月26日発売、コチュジャンをベースに仕上げた韓国風の辛口チキン、唐辛子の本格的な辛さのなかに旨みと甘みが感じられる味わい/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る) 外食 2025年2月19日 コメダ珈琲店「湖池屋監修 カラムーチョ チキンバーガー」2月26日発売、カラムーチョコラボ、大判サイズのチキンパティに“カラムーチョパウダー”と旨辛ソースで味付 (続きを見る) その他 2025年2月18日 大塚製薬、女性の健康支援をグローバルに拡大 日米の更年期の違いをふまえたアプローチ (続きを見る) 外食 2025年2月18日 ステーキガスト“999円ステーキ”に希少部位「ラウンドオイスター」を追加、全5種類に拡大 (続きを見る) 飲料 2025年2月18日 「ミニッツメイド」紙パック3製品を値上げ、上昇率はプラス25%、5月1日納品分から/コカ・コーラ ボトラーズジャパン (続きを見る) 菓子 2025年2月18日 パステル「ポムポムプリン」コラボ2025年3月開催、なめらかプリンやオリジナルスプーン付きセットなど登場、「窯出しタルトポムポムプリンのおしり」はスーパーマーケットで販売も/サンリオ (続きを見る) 外食 2025年2月18日 ココス「2025春のランチメニュー」3月4日開始、「桜海老と菜の花のアーリオ・オーリオパスタランチ」「ガパオライスランチ」「ココスのハンバーグダブルランチ」など登場 (続きを見る) 流通 2025年2月18日 ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」第3弾2月19日開始、430円の「大わらじメンチカツ弁当」やサイズアップした「フレンチクルーラー チョコ・いちごチョコ」、2倍の「焙煎胡麻ドレッシング」など10品展開 (続きを見る) 飲料 2025年2月18日 ポッカサッポロ「北海道コーン茶」が販売好調、前年比194%の成長 (続きを見る) 外食 2025年2月18日 マクドナルド「ひとくち黒チュロス いちごチョコ」発売、シリーズ史上初の新フレーバー、サクふわのカカオ生地と甘酸っぱいいちごチョコクリームの新感覚スイーツ (続きを見る) 外食 2025年2月18日 スシロー、いちごフェア「フレッシュ苺&ミルクアイスのクレープブリュレ包み」などスイーツ3品、2月19日から販売 (続きを見る) 外食 2025年2月18日 吉野家、超特盛商品100円引きの「超特盛祭」開催、から揚げ提供店では対象の「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」発売、「牛丼」「豚丼」「牛カルビ丼」超特盛や「スタミナ超特盛丼」など対象 (続きを見る) 外食 2025年2月18日 からやま「天津飯とにんにく醤油からあげセット」発売、いつもとは一味違う“からやまの中華めし” (続きを見る) 外食 2025年2月18日 かつや、20万食限定「黒味噌チキンカツ丼」2月21日発売、玉子を絡めて“まろやかな口当たり” (続きを見る) 外食 2025年2月18日 はま寿司「のどぐろと旨ねた大漁祭り」開催、110円メニューに炙りのどぐろ・黒みる貝登場、本鮪たたきつつみなども販売 (続きを見る) 飲料 2025年2月18日 「ジョージア」新CMにAdoさん、ペットボトルシリーズ刷新&新フレーバー「深煎りプレッソ」登場/コカ・コーラシステム (続きを見る) 流通 2025年2月18日 DEAN & DELUCA『TEMBEA(テンベア)』とコラボしたトートバッグ発売、オンラインストア限定 (続きを見る) 大豆・油 2025年2月18日 マルコメ、「惣菜の素」シリーズで人気の2商品を乾燥タイプでラインアップ (続きを見る) 飲料 2025年2月17日 「瓶コーク」110周年、外食チャネルでの訴求を強化、渋谷でレトロな体験イベント「瓶コーク横丁」開催/コカ・コーラシステム (続きを見る) 菓子 2025年2月17日 シャトレーゼ『ひなまつり』ケーキ2025、「桃の節句 きらぴ香苺のフリルデコレーション」「ひなかざり プレミアム苺フレジェ」など発売、ミニケーキも多数展開 (続きを見る) 外食 2025年2月17日 小僧寿し「北海グルメうまい丼フェア」平日限定開催、646円の手ごろな「焼ハラス丼」「かにネギトロ丼」などと、831円の“贅沢”な「オホーツク丼」「ガツ盛サーモン丼」など用意 (続きを見る) 飲料 2025年2月17日 「い・ろ・は・す」新アンバサダーに藤井風さん、CMは書き下ろし楽曲「真っ白」採用/コカ・コーラシステム (続きを見る) 米・麦 2025年2月17日 サトウのごはん値上げ、2025年6月2日出荷分から、約11~14%アップ/サトウ食品 (続きを見る) 流通 2025年2月17日 ファミマ「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」2月18日開始、ねこモチーフの21商品発売、「mofusand」コラボの「ハッピーターン」「ランチパック」や、「Coony」氏デザインなど、一部店舗ではトートバッグやポーチも発売/ファミリーマート (続きを見る) 麺 2025年2月17日 明星一平ちゃん夜店の焼そば「ショートケーキ味」復刻発売、スイーツ系カップ焼きそばが更にあま~~くなって9年ぶりの再登場 (続きを見る) 米・麦 2025年2月17日 備蓄米21万t放出、まずは15万t 引き渡しは3月半ば、江藤農水大臣「決意の数字、必要であれば数量拡大も」 (続きを見る) 外食 2025年2月17日 スシローのひな祭り2025「華やか 海鮮ひなちらし」発売、まぐろ・サーモン・えび・いくらなど全16具材、1人前と3人前選べるサイズ (続きを見る) 流通 2025年2月17日 カルディ「コーヒーグッズミニチュアフィギュア」プレゼント開始、コーヒー豆の購入が対象、“本物そっくり”のミルやドリッパーなどコーヒー器具5種 (続きを見る) 外食 2025年2月17日 サーティワン「モンハンワイルズ」アイスクリームセット発売、ゲーム内アイテムやアイルーのスプーン・キーホルダー付き、モバイルオーダー予約限定で販売 (続きを見る) 流通 2025年2月17日 ローソン「盛りすぎ!大きなチョコシュー」など2月17日発売、18日には「盛りすぎ!クリームロール」「盛りすぎ!具!おにぎりポーク玉子」はじめ6品発売 (続きを見る) 外食 2025年2月17日 オリジン「ボリュームコンビ弁当セール」開催、50円引でスタミナ生姜焼き弁当、チキン竜田生姜焼き弁当、チーズチキンカツ生姜焼き弁当、スタミナ牛焼肉弁当を販売 (続きを見る) 大豆・油 2025年2月17日 「コンベジ」リニューアル予定、「ヴィーガンハム」はホテル販路も注力/三育フーズ (続きを見る) 飲料 2025年2月17日 「からだすこやか茶W+」パッケージ刷新、2月17日全国発売/コカ・コーラシステム (続きを見る) 飲料 2025年2月16日 清涼飲料のパッケージ刷新が加速、Z世代・環境配慮で若年層取り込みへ (続きを見る) 給食 2025年2月15日 「給食の仕事」を通じたSDGsへの取り組み、事例共有で発展へ (続きを見る) 給食 2025年2月15日 給食業界、人手不足の打開策を模索、「給食の仕事」の魅力発信や知名度向上目指す (続きを見る) 流通 2025年2月15日 フクシマガリレイ、「冷媒ガス漏れ10年保証」の対象をスーパーのショーケースなどにも拡大 (続きを見る) 飲料 2025年2月15日 コーヒー消費0.4%減、ホット需要減と生豆高騰で (続きを見る) 外食 2025年2月14日 ジョイフル「春の味わいキッチン」2月25日開始、“お肉をふんだんに使用した”「新☆お肉メニュー」4種展開、「和風おろしハンバーグ&牛サガリのうすぎりステーキ」「牛すき煮とロースかつの旨味とじ定食」など (続きを見る) 菓子 2025年2月14日 カルビー「チーズビット」2025年の発売、2種類のチーズで親子で楽しめる仕上がり、「チーズビット 2種のチーズ味」を2月17日からコンビニ先行発売 (続きを見る) 流通 2025年2月14日 ミニストップ「大感謝祭」開催中、増量やアプリクーポンなど様々な企画を3月2日の「ミニストップの日」に合わせ展開、当日は必ずクーポンが当たる「スペシャルくじ」実施 (続きを見る) 菓子 2025年2月14日 明治「きなこの山」「たけのこの黒みつ」発売、和素材に合わせて名前も変えた“きのこの山”と“たけのこの里”期間限定商品 (続きを見る) 菓子 2025年2月14日 コージーコーナー「さくらのケーキ」「さくらと抹茶のモンブラン」発売、和テイストの桜スイーツが登場 (続きを見る) 流通 2025年2月14日 ミニストップ「紅ほっぺいちごのパフェ」発売、“甘さと酸味のバランスが良い品種”「紅ほっぺ」を使用した練乳いちごパフェ、いちご2倍の「得盛いちごパフェ」も用意 (続きを見る) 菓子 2025年2月14日 コージーコーナー「ポケピース」ケーキアソート予約開始、ピカチュウ・ヒバニー・モクローなどをスイーツで再現、「ピカチュウチョコバナナケーキ」も販売 (続きを見る) 冷食 2025年2月14日 訪日客の嗜好が変化、水炊きや湯葉が人気に、ハラル対応焼肉も注目/飲食店予約サイト「セイバー・ジャパン」 (続きを見る) 外食 2025年2月14日 魁力屋、2年ぶりの「焼きめし定食半額祭」2月20日開催、5日間限定で「焼きめし」を半額で追加、「100円割引券」と併用可能 (続きを見る) 外食 2025年2月14日 松のや「国産黒毛和牛×国産ブランド豚肉入りメンチかつ」発売、牛×豚の合挽きメンチ使用、あつあつでサックサクの“ごちそうかつ” (続きを見る) 外食 2025年2月13日 クリスピー・クリーム・ドーナツ「オリジナル・グレーズド」価格改定、単品価格10円値上げ、6個セットは40円値下げ、12個セットは価格据え置き (続きを見る) 外食 2025年2月13日 かっぱ寿司「冬のわくわくキャンペーン第3弾」実施、1万円分割引券を抽選プレゼント、セットメニューの値引き販売も (続きを見る) 外食 2025年2月13日 ロッテリア2月「肉29(にく)の日」キャンペーンで「キング フィリーチーズステーキバーガー」「キング 絶品チーズバーガー」発売、2月21日から2月28日まで販売 (続きを見る) 外食 2025年2月13日 ココス「今月のグルメ~3月~」2月27日開始、菜の花を使用したパスタとオムレツを用意、パスタとデザート・ドリンクバー・スープバーの「3月のグルメセット」も販売 (続きを見る) 外食 2025年2月13日 バーガーキング「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」2025年も発売、ゴーダチーズ6枚にホワイトチーズソース、総カロリー1,692kcalのモンスター級チーズバーガー (続きを見る) 外食 2025年2月13日 ほっともっと「焼肉ビビンバ」2月21日発売、牛焼肉と1/2日分の野菜を特製旨辛ダレで楽しめる商品、「温玉付き」「肉増し」も用意 (続きを見る) 外食 2025年2月13日 コメダ珈琲店「春爛漫 さくらドリンク」2月19日発売、さくらシェーク・オーレ・アイスオーレを季節限定で販売 (続きを見る) 外食 2025年2月13日 サイゼリヤ「春グランドメニュー改定」実施、新商品はポップコーンシュリンプを使った「ドリア」400円と「クリームグラタン」430円の2品、メニューブックは森本千絵氏デザインの第2弾 (続きを見る) 米・麦 2025年2月13日 尾西食品、荒川区防災対策会議を全面プロデュース、中学校防災部が学習成果発表 (続きを見る) 外食 2025年2月12日 ロッテリア2025年「春のリラックマ福袋」2月28日発売、トートバッグ・クリアケース・ステッカーとクーポン3000円分セットで税込3000円 (続きを見る) 外食 2025年2月12日 スガキヤ、310円で「ラーメン+ソフトクリーム」セット販売、3種類のセットを半額で提供する「スーちゃん祭2025」を3月に開催 (続きを見る) 大豆・油 2025年2月12日 大阪・関西万博に出店、環境負荷を減らす植物性チーズの可能性を発信/六甲バター (続きを見る) 流通 2025年2月12日 セブンイレブン「にゃんこ発見!」猫をモチーフにした商品を23種類展開、「肉球ティにゃミス」「サクにゃげ」「森永 にゃんダース きにゃこ味」など (続きを見る) 流通 2025年2月12日 カルディ「ネコの日バッグ」オンラインストア抽選受付開始、受付は2月16日まで、大きなサイズの「ネコの日バッグ プレミアム」も用意、プレミアムのセットには「ステンレスミニボトル」入り (続きを見る) 麺 2025年2月12日 カップ焼きそば「マルちゃん焼そば」常時販売を決定、人気袋めんが“カップ焼きそば”に、3月3日から通年発売/東洋水産 (続きを見る) 流通 2025年2月12日 紀ノ国屋「猫スイーツ」展開中、新登場の「ねこスイーツポーチ」や「ねこミニスイーツバッグ」にねこ型クッキーを詰めて販売、猫の形の起きあがり人形缶入りスイーツも用意/2月22日「猫の日」商品 (続きを見る) 外食 2025年2月12日 すき家「牛カルビ焼肉丼」2025年も発売、旨みたっぷりの牛カルビが食欲をかき立てる人気メニュー、3種のチーズ・スパイシー麻婆茄子などトッピングメニューも展開 (続きを見る) 飲料 2025年2月11日 ネスレ日本、2024年度 省エネ大賞 輸送分野で最高位の「経済産業大臣賞」受賞 (続きを見る) 流通 2025年2月11日 韓国食品スーパー「YESMART(イエスマート)」が埼玉県春日部市に出店、2500以上の食品やコスメ、即席めん自動調理器を備えたイートインコーナーも設置 (続きを見る) 給食 2025年2月11日 メーキュー、まるや八丁味噌とコラボした名古屋めしを社員食堂で提供 (続きを見る) 飲料 2025年2月11日 果実飲料「Qoo」がラベルに落書きできる「らクーがきボトル」投入、“親子の成長応援飲料”訴求で継続伸長目指す/コカ・コーラシステム (続きを見る) 流通 2025年2月11日 ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」第2弾2月12日開始、チキンカツの弁当に目玉焼風オムレツとナポリタンをプラスした430円の「デミチキンカツ&洋食スペシャル弁当」や135円の「ばくだんおにぎり 直火で炙った焼豚」など展開 (続きを見る) 飲料 2025年2月11日 「ウィルキンソン タンサン ダブルピーチ」発売、白桃と黄桃の2種類のピーチが味わえる無糖炭酸飲料/アサヒ飲料 (続きを見る) 飲料 2025年2月10日 日本初「ペプシ」の原液タイプ発売、「おうちドリンクバー」に「ペプシコーラ」投入、既存3品も原液訴求でリニューアル、サントリー食品インターナショナル (続きを見る) 流通 2025年2月10日 ファミマ、史上最大量のチーズを使用したファミチキ数量限定発売、テーマは「そんなの、絶対うまいじゃん。」、TVCMも放映/ファミリーマート会見 (続きを見る) 酒類 2025年2月10日 『酒税改正』【食の注目ワード解説】 (続きを見る) 流通 2025年2月10日 ファミマ「濃厚チーズinファミチキ」2月11日発売、過去最大量・最濃厚のチェダーチーズ使用のファミチキ、あわせて「クリームチーズソースinクリスピーチキン」も発売/ファミリーマート (続きを見る) 外食 2025年2月10日 すき家「スパイシー麻婆茄子牛丼」2月18日発売、甘辛な味わいの新商品、「おんたま黒ビビンバ牛丼」も発売中 (続きを見る) 外食 2025年2月10日 小僧寿し「BIG SALE『超キング』フェア」開催、シャリ600gと19種のネタの“最大級のボリューム”「超キング丼」など提供、2月14日まで (続きを見る) 大豆・油 2025年2月10日 「SOIA SOIYA」第2弾チャーシュー風醤油味、「焼きシリーズ」にからあげ粉/昭和産業 (続きを見る) 調味料 2025年2月10日 ボンカレーが「パーソナルカレー診断キャンペーン」を2月16日まで1週間実施、特設ページでその日の気分に合うタイプ紹介/大塚食品 (続きを見る) 飲料 2025年2月10日 「食品の安全性確保と食品ロス削減に向けたMALDI-TOF MS微生物同定コンソーシアム活動」が内閣府「第7回日本オープンイノベーション大賞」で農水大臣賞/アサヒ飲料、明治、九産大など (続きを見る) 流通 2025年2月8日 ローソン「盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ」2月10日発売、11日には「盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり」「盛りすぎ!大きな厚切りハムカツ」など9品発売 (続きを見る) その他 2025年2月8日 バレンタイン商戦を変えた「バレンタイン・キッス」誕生〈1986年2月1日〉【食品産業あの日あの時】 (続きを見る) その他 2025年2月7日 『ローリングストック』【食の注目ワード解説】 (続きを見る) 外食 2025年2月7日 大戸屋の韓国フェア「具だくさん牛骨スープ ソルロンタン」「蓮根と筍の豚チーズ巻き 甘辛ヤンニョムだれ」など発売、2月7日~3月23日『韓国食堂』開催 (続きを見る) 流通 2025年2月7日 セブンがMLBと2027年までの複数年でパートナーシップ契約、ドジャースVSカブスの開幕戦チケットなど当たるキャンペーン実施 (続きを見る) 飲料 2025年2月7日 “食べるコーヒー”×ウイスキー、UCCとジョニーウォーカーがマリアージュ提案 (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
外食 2025年2月20日 バーガーキング、セット300円引きの「ワッパー祭り」を2月25日から月末まで開催、対象セットは「ワッパー チーズ」「ダブルワッパー チーズ」「スモーキーBBQワッパー」「テリヤキワッパー」「スパイシーワッパー」 (続きを見る)
外食 2025年2月19日 サーティワン「春の甘味処」2月20日から、あんみつイメージの「ハイカラ抹茶あんみつ」や「本格わらびもちサンデー」「グランドシェイク 濃い宇治抹茶シェイク」など販売 (続きを見る)
流通 2025年2月19日 ローソンストア100、特別企画「おとくにハピろー!」開催、おにぎり・寿司・with DONUTS計350円購入で「お茶無料券」、割引や同時購入で値引きなどの企画を展開 (続きを見る)
外食 2025年2月19日 なか卯「白髪ねぎ鶏塩うどん」2月26日発売、関西風うどんだしをベースに鶏油やニンニクがきいた「藻塩の塩だれ」を加えたスープ使用、「食べラー白髪ねぎ鶏塩うどん」も発売 (続きを見る)
外食 2025年2月19日 KFC「韓旨ホットチキン」2月26日発売、コチュジャンをベースに仕上げた韓国風の辛口チキン、唐辛子の本格的な辛さのなかに旨みと甘みが感じられる味わい/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る)
外食 2025年2月19日 コメダ珈琲店「湖池屋監修 カラムーチョ チキンバーガー」2月26日発売、カラムーチョコラボ、大判サイズのチキンパティに“カラムーチョパウダー”と旨辛ソースで味付 (続きを見る)
菓子 2025年2月18日 パステル「ポムポムプリン」コラボ2025年3月開催、なめらかプリンやオリジナルスプーン付きセットなど登場、「窯出しタルトポムポムプリンのおしり」はスーパーマーケットで販売も/サンリオ (続きを見る)
外食 2025年2月18日 ココス「2025春のランチメニュー」3月4日開始、「桜海老と菜の花のアーリオ・オーリオパスタランチ」「ガパオライスランチ」「ココスのハンバーグダブルランチ」など登場 (続きを見る)
流通 2025年2月18日 ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」第3弾2月19日開始、430円の「大わらじメンチカツ弁当」やサイズアップした「フレンチクルーラー チョコ・いちごチョコ」、2倍の「焙煎胡麻ドレッシング」など10品展開 (続きを見る)
外食 2025年2月18日 吉野家、超特盛商品100円引きの「超特盛祭」開催、から揚げ提供店では対象の「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」発売、「牛丼」「豚丼」「牛カルビ丼」超特盛や「スタミナ超特盛丼」など対象 (続きを見る)
外食 2025年2月17日 小僧寿し「北海グルメうまい丼フェア」平日限定開催、646円の手ごろな「焼ハラス丼」「かにネギトロ丼」などと、831円の“贅沢”な「オホーツク丼」「ガツ盛サーモン丼」など用意 (続きを見る)
流通 2025年2月17日 ファミマ「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」2月18日開始、ねこモチーフの21商品発売、「mofusand」コラボの「ハッピーターン」「ランチパック」や、「Coony」氏デザインなど、一部店舗ではトートバッグやポーチも発売/ファミリーマート (続きを見る)
外食 2025年2月14日 ジョイフル「春の味わいキッチン」2月25日開始、“お肉をふんだんに使用した”「新☆お肉メニュー」4種展開、「和風おろしハンバーグ&牛サガリのうすぎりステーキ」「牛すき煮とロースかつの旨味とじ定食」など (続きを見る)
流通 2025年2月14日 ミニストップ「大感謝祭」開催中、増量やアプリクーポンなど様々な企画を3月2日の「ミニストップの日」に合わせ展開、当日は必ずクーポンが当たる「スペシャルくじ」実施 (続きを見る)
外食 2025年2月13日 ロッテリア2月「肉29(にく)の日」キャンペーンで「キング フィリーチーズステーキバーガー」「キング 絶品チーズバーガー」発売、2月21日から2月28日まで販売 (続きを見る)
外食 2025年2月13日 ココス「今月のグルメ~3月~」2月27日開始、菜の花を使用したパスタとオムレツを用意、パスタとデザート・ドリンクバー・スープバーの「3月のグルメセット」も販売 (続きを見る)
外食 2025年2月13日 バーガーキング「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」2025年も発売、ゴーダチーズ6枚にホワイトチーズソース、総カロリー1,692kcalのモンスター級チーズバーガー (続きを見る)
外食 2025年2月13日 サイゼリヤ「春グランドメニュー改定」実施、新商品はポップコーンシュリンプを使った「ドリア」400円と「クリームグラタン」430円の2品、メニューブックは森本千絵氏デザインの第2弾 (続きを見る)
流通 2025年2月12日 カルディ「ネコの日バッグ」オンラインストア抽選受付開始、受付は2月16日まで、大きなサイズの「ネコの日バッグ プレミアム」も用意、プレミアムのセットには「ステンレスミニボトル」入り (続きを見る)
流通 2025年2月12日 紀ノ国屋「猫スイーツ」展開中、新登場の「ねこスイーツポーチ」や「ねこミニスイーツバッグ」にねこ型クッキーを詰めて販売、猫の形の起きあがり人形缶入りスイーツも用意/2月22日「猫の日」商品 (続きを見る)
流通 2025年2月11日 ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」第2弾2月12日開始、チキンカツの弁当に目玉焼風オムレツとナポリタンをプラスした430円の「デミチキンカツ&洋食スペシャル弁当」や135円の「ばくだんおにぎり 直火で炙った焼豚」など展開 (続きを見る)
流通 2025年2月10日 ファミマ「濃厚チーズinファミチキ」2月11日発売、過去最大量・最濃厚のチェダーチーズ使用のファミチキ、あわせて「クリームチーズソースinクリスピーチキン」も発売/ファミリーマート (続きを見る)
飲料 2025年2月10日 「食品の安全性確保と食品ロス削減に向けたMALDI-TOF MS微生物同定コンソーシアム活動」が内閣府「第7回日本オープンイノベーション大賞」で農水大臣賞/アサヒ飲料、明治、九産大など (続きを見る)