横浜中華街に「出前一丁」ポップアップストア“招福門に出前だじょー”、海老ワンタン麺・角煮麺・鶏そばなどオリジナルメニュー登場

「出前一丁」ポップアップストア“招福門に出前だじょー”
「出前一丁」ポップアップストア“招福門に出前だじょー”

日清食品(株)(安藤徳隆社長)は1月21日から4月2日まで、横浜中華街の香港飲茶専門店「招福門」横浜本店とコラボし、「出前一丁」のポップアップストア“招福門に出前だじょー”を展開する。営業時間は平日が11時30分~17時、土日祝は11時~17時。

「出前一丁」は2023年2月で発売55周年を迎える。香港では日本発売とほぼ同時期から販売を開始、1984年には香港日清を設立し現地生産・販売をスタートした。現在では「国民食と呼べるほどの人気商品」として、屋台や家庭で親しまれているという。「このイベントを通じて、55周年を記念した話題作りやグローバルブランドとしての魅力発信、若者を中心に新規ユーザーの獲得も狙う」としている。

1月19日には内覧会・試食会を開催。上原秀介ブランドマネージャーは、「『出前一丁』は昭和・平成・令和の3つの時代にわたってご愛顧いただいてきた。また、『カップヌードル』に次ぐグローバルブランドとして、特に香港では深く浸透している」と説明。「ここ中華街から、少しでも日本が元気になるようなイベントにしていきたい」などと意気込みを語った。

店の入り口では、「出前坊や」の人形が客を出迎える。中には香港屋台をイメージした華やかなネオンや提灯が飾られ、“写真映え”する空間となっている。また、55年間の歴史年表や、日本では手に入らない香港のフレーバーを展示。「出前坊やメモ帳」「出前坊やミラー」などの限定グッズも販売する。

香港屋台をイメージしたネオン
香港屋台をイメージしたネオン

11品のオリジナルメニューは全品550円(税込)で提供する。ラーメンは「海老ワンタン麺」「角煮麺」「鶏そば」の3種。日本で発売されている醤油味の「出前一丁」をベースに、「招福門」オリジナルのトッピングを加えている。「海老ワンタン麺」のスープには金華ハムの旨味をプラスするなど、飲茶専門店ならではのアレンジも。

このほか、麺を衣にして揚げた「パリパリ特大からあげ」や、ラーメンの具材を包んだ「出前一丁まん」などを取り揃える。中でも「角煮一丁ドッグ」は1日5本限定のレア商品。スープで煮込んだ麺とまるごと1本の豚角煮をはさんだ一品だ。「出前坊やのラムネソーダ」「ごまラー香る黒ゴマシェイク」など、スイーツメニューも展開する。

「出前一丁」を使用したポップアップストアオリジナルメニュー
「出前一丁」を使用したポップアップストアオリジナルメニュー

〈米麦日報2023年1月20日付〉

媒体情報

米麦日報

米・精麦・小麦粉及び小麦粉二次加工製品の専門情報が詳細に分かる日刊紙

米麦日報

日本の主要食糧と言われるのが米と麦です。「米麦日報」は、この米・麦に関する専門情報を昭和34年(1959年)の創刊以来50年間、一貫して報じてきました。ともに、国家管理物資として長年、統制されてきました。近年、徐々に自由化への転換が図られ、そのつど規制する制度の変更が行われており、その内容をつぶさに、解説も交えて分かりやすく、かつ専門的に伝えております。このほか、米麦の需給、価格、市場の動向など、正確かつ迅速な報道に努めています。米麦業界における「クォリティペーパー」として信頼される専門日刊紙です。

創刊:
昭和34年(1959年)3月
発行:
昭和34年(1959年)3月
体裁:
A4判 11ページ
主な読者:
米穀卸・小売、産地JA県本部・経済連、製粉メーカー、小麦粉卸、パン・麺・菓子メーカー・卸、行政機関、商社、外食など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送 *希望によりFAX配信も行います(実費加算)
購読料:
3ヵ月=本体価格29,106円(税込)6ヵ月=本体価格57,856円(税込)1年=本体価格112,028円(税込)