町田食品、固形分約23%の濃縮豆乳使用「とうふペースト」展開、作業効率向上に貢献

町田食品の業務用豆腐「濃縮とうふ」
町田食品の業務用豆腐「濃縮とうふ」

町田食品(静岡県富士市)は、業務用豆腐の「濃縮とうふ」や「とうふペースト」などを上市している。

「とうふペースト」は、固形分が約23%の濃縮豆乳を使用した豆腐だ。通常の豆腐(固形分10%前後)と比較して豆乳が濃いため、離水しにくく、白和えや豆腐ハンバーグなどの練り物や、チャンプルーなどに向いている。水切り不要で使える。

従来の豆腐を使う場合、パッケージを開封する作業が発生するが、一度に大量投入できるため、その手間がかからず作業効率アップに貢献できる。ゴミの削減にもつながるという。

レトルト釜による殺菌を95度で60分間行っているため賞味期限は20日間となっている。「とうふペースト」は5kg、「濃縮とうふ」は1kgの規格で展開している。

家庭用商品では、「平打ち風とうふ麵」を展開している。業界に先駆けて発売しており、30年以上の歴史があるという。容器から出してすぐに食べられるため、即食ニーズに応えられる商品だ。業務用での販売も検討している。

〈大豆油糧日報2024年4月16日付〉

媒体情報

大豆油糧日報

大豆と油脂・大豆加工食品の動向を伝える日刊専門紙

大豆油糧日報

大豆から作られる食用油や、豆腐、納豆、みそ、しょうゆを始めとした日本の伝統食品は、毎日の食卓に欠かせないものです。「大豆油糧日報」では、発刊からおよそ半世紀にわたり、国内外の原料大豆の需給動向、また大豆加工食品の最新情報を伝え続けております。昨今の大豆を巡る情勢は、世界的な人口増大と経済成長、バイオ燃料の需要増大により、大きな変化を続けております。一方で、大豆に関する健康機能の研究も進み、国際的な関心も集めています。そうした情勢変化を読み解く、業界にとっての道標となることを、「大豆油糧日報」は目指しています。

創刊:
昭和33年(1958年)1月
発行:
昭和33年(1958年)1月
体裁:
A4判 7~11ページ
主な読者:
大豆卸、商社、食用油メーカー、大豆加工メーカー(豆腐、納豆、みそ、しょうゆなど)、関係団体、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送 *希望によりFAX配信も行います(実費加算)
購読料:
3ヵ月=本体価格29,700円(税込)6ヵ月=本体価格59,044円(税込)1年=本体価格115,592円(税込)