日本茶のフルーツティー「晴れのち曇り時々お茶」発売、「渋谷キャスト」で無料配布イベント/伊藤園

伊藤園「晴れのち曇り時々お茶」
伊藤園「晴れのち曇り時々お茶」

伊藤園は4月3日、日本茶ベースのフルーツティー「晴れのち曇り時々お茶」を全国で発売する。500mlペットボトル、希望小売価格172円(税込)。

【関連記事】コーヒー入り炭酸飲料「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA(ガッサータ)」発売/伊藤園

発売に先立ち3月31日から4月2日まで、複合施設「渋谷キャスト」(東京都渋谷区)でプロモーションイベント「ハレクモ Refreshing Park」を開催し、サンプリング(無料配布)を行う。イベント初日の3月31日には、新商品発表イベントを実施した。

渋谷キャストで開催している「晴れのち曇り時々お茶」プロモーションイベント「ハレクモ Refreshing Park」
渋谷キャストで開催している「晴れのち曇り時々お茶」プロモーションイベント「ハレクモ Refreshing Park」

「晴れのち曇り時々お茶」は、日本茶に初夏をイメージしたフルーツを合わせたフルーツティー。高温で素早く抽出した緑茶と強焙煎のほうじ茶を使用し、植物由来の乳酸菌を配合している。伊藤園の緑茶ブランドグループの柿﨑美智子氏は、味の特徴について「りんごやレモン、ももの甘酸っぱい味わいの中に緑茶の焙煎感が感じていただける仕立て」と話した。

若い女性をターゲットとしており、商品名は“晴れの日も曇りの日も一杯のお茶が私を前向きにする”というコンセプトから来ている。パッケージデザインには、天気のことわざ「ツバメが高く飛ぶと空が晴れ、低く飛ぶと雨が降る」から着想を得た2匹のツバメや、フルーツの形の気球などを描いている。

【関連記事】「伊藤園 点(てん)」“お茶を点てる”コンセプトの喫茶、名古屋駅直上のJRセントラルタワーズ12階にオープン

商品パッケージのラベルに印刷されたQRコードを読み込むと、小説家・汐見夏衛(しおみなつえ)さんが「晴れのち曇り時々お茶」の世界観にあわせて書いた“前向きな気持ちになれる”物語を読むことができる。新商品発表イベントに登壇した汐見夏衛さんは、「新生活への不安や自信がなくなっている人が読んだときに、前を向いて一歩踏み出せるようなお話になればと思い書きました」と話した。

新商品発表イベントには、特別ゲストとしてモデルの香音(かのん)さんが登場した。香音さんは「晴れのち曇り時々お茶」を試飲し、「緑茶ベースのフルーツティーは新感覚で、すーっと飲めてしまう」「スッキリとした後味で、ご飯の時にも合うと思います」などとコメントした。

モデルの香音さんと伊藤園の柿﨑氏/ハレクモ Refreshing Park
モデルの香音さんと伊藤園の柿﨑氏/ハレクモ Refreshing Park

〈イベント「ハレクモ Refreshing Park」概要〉

◆開催日時
3月31日(金)16時-18時
4月1日(土)11時-18時
4月2日(日)11時-17時

※小雨決行、荒天の場合は中止

◆開催場所
渋谷キャスト ガーデン(屋外広場) 東京都渋谷区渋谷1-23-21

◆コンテンツ
新製品サンプリング・フォトスポット・SNSキャンペーン・トークイベント

◆伊藤園「晴れのち曇り時々お茶」特設サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税