「2023CGC合同商談会」開催、食肉では産地の多角化・提案商品の多畜種化を推進、産地パック・スキンパックを強化、鶏加工品では国産原料とベトナム産を導入/シジシージャパン

CGCグループ専用ブランドの米国産「ブラックキャニオン」
CGCグループ専用ブランドの米国産「ブラックキャニオン」

シジシージャパンは4月19日・20日に、東京都江東区の東京ビッグサイトで「2023CGC合同商談会」を開いた。

2023年はCGCグループ50周年を迎える節目とあって、会場には「50周年記念新商品コーナー」やCGCチャレンジプロジェクトが提案する商品を中心とした「輸入品コーナー」を展開、政策コーナーでは▽商品▽販売▽地球にやさしい活動(=スカスカ商品撲滅)▽生産性向上(=共同利用型プロセスセンターの活用事例)――などのテーマで各施策を紹介した。

食肉コーナーでは、CGCグループ専用ブランドの米国産「ブラックキャニオン」(リブキャッププレート、スライスレディプレートなど)や、カナダ産「厳選豚」「菜の花そだち三元豚」「ハイライフポーク」を紹介した。さらに、〈1〉安定供給〈2〉環境〈3〉効率化・簡単・便利〈4〉おいしさ差別化――の4つの施策で商品を提案した。

とくに「安定供給」では、「原料の多産地化」を進め、カナダビーフやウルグアイ産「ナチュラルビーフ」(グラス・グレイン)、メキシコ産「ハイランドポーク」、カミチクファームの「玄米黒牛」などを紹介した。

さらに「商品化提案の多畜種化」として、ステーキ商材では、ポークのカタロースのステーキレディ規格をはじめ、ラムでは豪州産「グレートサザンラム」と「GABAN」とコラボで、手作りスパイスによる本格ラムステーキを提案した。「販売商品の温度帯拡大」として、冷凍商品の品目を拡大した。

「環境」「効率化・簡単・便利」では、国内の協力工場で手掛けたスキンパック商品「フラットスキン」を6月から試験販売をする。特殊なフィルムを使って密着包装することで空気に触れず、鮮度をより長く保持できるため、トレーラップ包装よりも2~3倍長持ちすることができる。担当者によると、ビーフ(カタロースステーキ)の場合、4℃解凍で2週間の賞味期限があるという。「おいしさ差別化」では、ハム・ソーセージで拡大するアウトドア市場に向けて、サントアマロ(株)(愛知県豊橋市)の「生トスカーナソーセージ」などを紹介した。

スキンパック商品「フラットスキン」
スキンパック商品「フラットスキン」

鶏肉加工品では、原料調達リスクを解消するため、国産原料を使った国内加工品(鶏ささみカツ大葉&チーズなど)で価値訴求を行う半面、新規にベトナム産鶏肉加工品を紹介していた。

ベトナム産鶏肉加工品「ベトナム新産地の取り組み」紹介
ベトナム産鶏肉加工品「ベトナム新産地の取り組み」紹介

このほか、NBコーナーでは「カンタン酢」(mizkan)や「深煎りごまドレッシング」(キューピー)とCGC商品の「厳選豚」の連動メニューを提案、日配コーナーでは「CGCサラダチキン」を6月にリニューアルし、塩麹仕込みで食感とうまみを向上、グループ規模で年間120コンテナの販売を目指していく。

〈畜産日報2023年4月20日付〉

媒体情報

畜産日報

食肉に関する全ての情報が分かる日刊の専門紙

畜産日報

近年の食肉をめぐる情勢は、世界の需給変動や、口蹄疫、鳥インフルエンザなどの家畜の疾病問題やBSE輸入制限の緩和など制度の変更、新たな規制などにより大きく揺れ動いており、企業の業績にも大きな影響を与えております。畜産日報では、こうした食肉をめぐる毎日の動きとともに行政・業界の対応、需給・相場の動向と見通しなど、解説記事と合わせて分かりやすくお伝えしております。昭和35年の発刊以来、食肉業界から最も信頼されている日刊の専門紙です。

創刊:
昭和35年(1960年)3月
発行:
昭和35年(1960年)3月
体裁:
A4判 11ページ
主な読者:
食肉卸、量販店・食肉専門店、外食、輸入商社、生産者組織、行政機関、海外機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)その他地域は第3種郵便による配送 *希望によりFAX配信も行います(実費加算)
購読料:
3ヵ月=本体価格22,572円(税込)6ヵ月=本体価格44,788円(税込)1年=本体価格86,962円(税込)