2025/08/29金曜日
サイト内検索
検索ワードを入力
menu
サイト内検索
検索ワードを入力
新着記事
全てのニュース
飲料
酒類
乳製品
調味料
菓子
畜産
米・麦
麺
大豆・油
冷食
外食
給食
流通
その他
シグナル(コラム)
出版物一覧へ
試読・購読申し込み
TOP
ニュース
畜産
畜産
畜産
2019年8月27日
「うわさのカナダビーフ。」全国キャンペーンなど通じ拡販に注力/カナダビーフ国際機構(CBII)
(続きを見る)
畜産
2019年8月26日
石井食品 おてらおやつクラブと提携、年間3600食を寄付 ひとり親家庭支援と食品ロス問題に取り組む
(続きを見る)
畜産
2019年8月26日
毎月100kgのプライムビーフが当たるキャンペーン、9月開始/USMEF
(続きを見る)
畜産
2019年8月26日
〈アグリフードEXPO東京2019〉食肉・加工品関連は約80社が出展、飼料や品種のこだわりを訴求、自社ブランドを使った加工品を紹介
(続きを見る)
畜産
2019年8月23日
「こてっちゃん牛もつ鍋」シリーズをリニューアル、うま味とコクをアップ/エスフーズ2019年秋冬商品
(続きを見る)
畜産
2019年8月22日
豚コレラ ワクチン接種の早期実施を議員有志が東海農政局長・愛知県知事へ要請、養豚業の現場を守るための議員立法も視野に支援策の検討へ
(続きを見る)
畜産
2019年8月20日
2019年7月の肉類輸入は牛肉6.2万t、豚肉8.7万t、鶏肉5.2万tか/貿易速報から推計
(続きを見る)
畜産
2019年8月19日
スターゼン 中国で合弁企業設立、大塚食品とのゼロミート取り組みに期待、ハンバーグ拡販に注力へ
(続きを見る)
畜産
2019年8月16日
拡大豚コレラ疫学調査チームが中間とりまとめ、農場・豚舎への侵入遮断が重要
(続きを見る)
畜産
2019年8月9日
米久、大豆たんぱく使用の“ノンミート”業務用向けに4品投入/2019年秋の新商品
(続きを見る)
畜産
2019年8月9日
2018年度の肉類自給率は数量ベース51% 牛肉36%、豚肉48%、鶏肉64%で3畜種とも微減
(続きを見る)
畜産
2019年8月9日
日本養豚協会、地域限定で飼養豚へのワクチン接種を吉川農水相に要請
(続きを見る)
畜産
2019年8月8日
〈令和元年8月の需給展望 牛肉〉旧盆手当て入るが和牛上位は苦戦、交雑は高値離れ 和去A5は2650円前後、A3は2200円前後か
(続きを見る)
畜産
2019年8月8日
〈令和元年8月の需給展望 鶏肉〉供給増加でモモは上げ材料乏しく弱気の展開 ムネの末端需要は堅調で、月後半に強含みか
(続きを見る)
畜産
2019年8月6日
豚コレラを考える会に350人が集結、愛知・岐阜・長野・三重・静岡の養豚協会などが地域限定ワクチン接種要請を決議、東海農政局・富田局長に提出
(続きを見る)
畜産
2019年8月6日
プリマハム茨城工場に月産2500トン新単身プラント竣工、最新設備導入で効率化・環境負荷低減
(続きを見る)
畜産
2019年8月2日
プリマハム 売上高は微増の1,010億円、食肉・加工食品とも減益/2020年3月期第1四半期
(続きを見る)
畜産
2019年8月2日
日本ハム 食肉事業の減益の影響が大きく、全体でも増収減益に/2020年3月期第1四半期
(続きを見る)
畜産
2019年8月2日
〈令和元年8月の需給展望 豚肉〉梅雨明けで需要好転の期待も、猛暑や疾病による出荷への影響懸念 税抜き400円台でスタート、500円台前半まで回復か
(続きを見る)
畜産
2019年7月30日
岐阜県恵那市で国内33例目の豚コレラ、岐阜市のと畜場で事業停止
(続きを見る)
畜産
2019年7月30日
〈令和元年7月下旬の豚肉需給〉出荷減も長引く末端不振で豚価下落に、来月は反転の期待も
(続きを見る)
畜産
2019年7月29日
全農第43回通常総代会、2018年度畜産事業の取扱高は1兆462億円、うち畜産販売1,864億円
(続きを見る)
畜産
2019年7月26日
全国知事会が農水省に豚コレラ対策と拡大防止のための緊急提言、“国家レベルの危機事案と受け止め、あらゆる手段を行使し事態終息を”
(続きを見る)
畜産
2019年7月25日
MLA「ラム肉 ワークショップ」開催、味覚・スパイス・中華からラム肉を学ぶ
(続きを見る)
畜産
2019年7月25日
農畜産物輸出拡大に向け農水省・厚労省が緊急増員、衛生証明書発行に農政事務所職員の活用も
(続きを見る)
畜産
2019年7月23日
製パン向け展示会「P&B JAPAN」にUSMEFが初出展、パンと合わせるアメリカン・ビーフ・ポークのメニューを提案
(続きを見る)
畜産
2019年7月22日
「第3回飼料用米活用畜産物ブランド日本一コンテスト」優良事例を募集/日本養豚協会
(続きを見る)
畜産
2019年7月19日
2019年6月輸入は牛肉4.6万t、豚肉7.5万t、鶏肉4.3万tか/貿易速報から推計
(続きを見る)
畜産
2019年7月18日
農水省でGAPの取り組みをパネル展示、畜産関係のJGAPは100経営体に到達
(続きを見る)
畜産
2019年7月18日
ステーキのどん「激アツステーキ」発売、厚さ20mmでボリューム感たっぷり、初の“オンタリオコーンフェッドビーフ”使用
(続きを見る)
次ページへ »
もっと見る
TOPページへ
出版物
のご案内
出版物一覧へ
試読・購読の申込へ
シグナル(コラム)
一覧へ
2024年11月6日
〈シグナル〉みんなでシェアする幸せ
2024年8月30日
〈シグナル〉ノンアルとビールの中間
2024年7月22日
〈シグナル〉広がる「ボトルtoボトル」
2024年5月28日
〈シグナル〉「適正な売価での販売」が必須
2024年1月25日
〈シグナル〉冷食大手の新潮流への対応
お知らせ
一覧へ
2025年7月25日
代表取締役社長交代のお知らせ
2025年1月9日
「食品産業新聞」30年ぶり購読料金改定のお知らせ
2024年12月26日
年末年始休業・休刊のお知らせ
2024年1月12日
日報5紙、価格改定のお知らせ
2022年5月11日
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
注目記事
2025年02月03日
【需給俯瞰】基本指針改定を了承、備蓄米の買戻し条件付売渡可能に、買戻しは1年以内
2025年01月27日
八丁味噌協同組合がGI産品「八丁味噌」の生産者団体に追加登録/農水省
2025年01月21日
東米商2024商談会、「先を見据えた商談を」=須賀理事長
2024年12月20日
【冷凍パン特集】業務用市場の拡大続く、人手不足などで支持、一方で市販は拡大に陰り
2024年12月11日
環境負荷低減へ、ビール4社がGHG排出量4割減の缶蓋採用/東洋製罐・UACJ共同開発