ばかうけ×シン“仮面ライダー・ゴジラ・エヴァンゲリオン・ウルトラマン”コラボ、キャラクターシール付き「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」発売、アクリルジオラマプレゼントも/栗山米菓

栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」
栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」

栗山米菓は3月27日、「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース(S.J.H.U.)」と「ばかうけ」とのコラボ商品として、「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」を発売する。

【関連記事】はなまるうどん クリアファイル付き「シン・仮面ライダーセット」発売、うどんはマフラー&変身ベルトイメージ/映画「シン・仮面ライダーフェア第1弾

28g、ノープリントプライス。全国のコンビニエンスストアや量販店菓子売り場などで取り扱う。

「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」は、東宝の『シン・ゴジラ』、カラーの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、円谷プロの『シン・ウルトラマン』、東映の『シン・仮面ライダー』の4作品がコラボレーションしたプロジェクト。庵野秀明氏が参加する『シン・』を冠とした作品、という繋がりから会社の垣根を超え、日本を代表する“ヒーロー”4作品によるコラボが実現した。

【関連記事】ファミマ「シン・仮面ライダー」コラボ第2弾開始、限定カップでコーヒー提供、タンブラー・マルチケース配布や「変身ベルト付きムビチケカード」予約販売も/ファミリーマート

今回発売する「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」のパッケージは、青空の平和な街並みを背景に、突如飛んでくるばかうけを追うように、ゴジラ・ウルトラマン・エヴァンゲリオン・仮面ライダーが並んでいる描き下ろしイラストを使用している。

中身の「ばかうけ」は、「シン」にちなんで、いつもとは違う「新」しいばかうけ『シンばかうけ』というコンセプトのもと、通常とは異なる生地配合で製造し、サックリ軽やかな“シン食感”に仕上げている。

【関連記事】ビックリマン「にじさんじマンチョコ」発売、叶・不破湊・スーパー葛葉デビルなどシール全25種類、ライバー直筆複製メッセージ入り/ロッテ

商品には特別加工を施したオリジナルシールが付く。可愛いデフォルメキャラクターを描いた全12種類で、1袋に1枚、ランダムで入っている。『シン・ゴジラ』からは、放射線流を放つゴジラなど2種類。『シン・ウルトラマン』からは、スペシウム光線を放つウルトラマンなど2種類。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』からは、初号機・零号機・2号機と集合イラストの4種類。『シン・仮面ライダー』からは、仮面ライダー第1号・仮面ライダー第2号・2人デザインの3種類。それに、S.J.H.U.4キャラクターデザインの1種類を加えたラインナップで展開する。

栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」シール(1/2)
栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」シール(1/2)
栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」シール(2/2)
栗山米菓「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」シール(2/2)

栗山米菓では「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」発売を記念して、オリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施する。

「S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味」を購入し、パッケージ裏面のバーコードを専用のハガキまたは封筒に貼って応募できる。抽選で50人に、「オリジナルアクリルジオラマ」をプレゼントする。応募期間は3月27日から5月31日まで。

「オリジナルアクリルジオラマ」は、ウルトラマン、仮面ライダー、エヴァンゲリオン初号機の描き下ろしイラストを使用している。背景板にはハガキが入るようになっており、青空のほかにも自由に背景を変えることができる。キャラクターアクリルの差し込み部分は同じサイズのため、それぞれの配置を自由に変更することもできる。アクリルジオラマ本体サイズは、横164mm×縦112mm×奥行55mm。

S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味「オリジナルアクリルジオラマ」
S.J.H.U.シンばかうけ青のりしょうゆ味「オリジナルアクリルジオラマ」

なお、「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」プロジェクトの各作品は、2016年に「シン・ゴジラ」(庵野秀明氏:脚本・総監督)を公開し、2021年に「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(庵野秀明氏:企画・原作・脚本・総監督)、2022年5月13日に「シン・ウルトラマン」(庵野秀明氏:企画・脚本)が公開されている。最新作「シン・仮面ライダー」(脚本・監督)は、2023年3月17日18時から全国最速公開(一部劇場を除く)し、3月18日に全国公開する。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税