サイト内検索
TOP > ニュース > 冷食
2022年8月10日
日本水産は8月9日、東京・西新橋の本社で専門紙向けに食品事業説明会を開催し、梅田浩二取締役常務執行役員食品事業執行らが食品事業の方針などについて説明した。 8月4日に開示した食品事業の連結業績は、売上高が前年比10.5%..
2022年8月9日
冷凍ケーキなどの通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営するCake.jp(東京都新宿区、高橋優貴社長)は8月8日、映画「ONEPIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)」とのコラボレーションとして..
2022年8月8日
日清製粉ウェルナは、家庭用冷凍食品の新商品23品と、リニューアル品3品を9月1日(「青の洞窟」の新商品3品は9月20日)に発売する。【関連記事】“家庭で楽しむイタリアン”「青の洞窟」シリーズ誕生の由来とは〈..
2022年8月5日
新型コロナウイルスの流行から2年経った。外食の売上は依然としてコロナ以前の水準から下回る状態が続いている。その中で、ECサイトや冷凍自販機を使い、自分たちの味を届けようと冷凍商品を販売する飲食店は着実に広がり始めている。最近では小..
2022年8月4日
キユーピーは、業務用冷凍食品「スノーマン丼用たまご(だし風味)」(500g、10袋)を9月2日に投入する。卵でとじたような見た目になるため、本格的な丼メニューを手軽に提供できるようになる。また、業務用冷凍食品の「アジアンテーブル ..
2022年8月3日
ニップンは8月2日、今秋発売の新商品11品とリニューアル品3品を発表した。9月に発売する。堅調に推移するパスタでは、サラダチキンなどドライグロサリーで人気のゆず胡椒を取り入れた「オーマイプレミアム 香るゆず胡椒」を投入する。販売を..
2022年8月2日
日清食品冷凍は、新商品33品とリニューアル品7品を9月1日に、企画品3品を10月中旬に発売する。8月1日に発表したもの。【関連記事】日清食品「0秒チキンラーメン」販売再開、“そのままかじる用”塩分50%あっ..
スタイルブレッドが展開する冷凍パンブランド「Pan&(パンド)」は8月2日、公式オンラインストアで夏の福袋「Pan& サマーボックス2022」の再販売を開始した。【シャトレーゼ夏の福箱2022】第2弾通販開始、「ア..
2022年8月1日
世界の料理を冷凍食品などで販売しているカラミノフーズ(東京都新宿区)。アウトドア向けの冷凍食品として「冷凍食品で楽しむ 世界のアウトドア飯(めし)」を新たに開発した。発売は2022年10月を予定している。調理は非常に簡単ながらも、..
2022年7月29日
テーブルマークは2022年秋季業務用冷凍食品の新商品で、介護施設・病院向けに健康機軸の商品を充実させた。健康うどんとして「たんぱく質入りうどん」「糖質30%off うどん」を、冷凍パンでは「高たんぱく質ミニ食パン(ブラン入り)」を..
2022年7月28日
テーブルマークは2022年秋季の家庭用新商品として、市場が伸びている中華麺を拡充する。汁なし中華麺では「お皿がいらない」シリーズに新商品を追加、麺で差別化した熟成麺シリーズとして外食品質のラーメンを3品投入する。【関連記事】テーブ..
2022年7月27日
極洋は2022年秋の新商品として、シーマルシェブランド6品を含む市販用商品12品、業務用商品11品の合計23品を発売する。7月26日、東京・赤坂の本社で新商品発表会を行った。 コロナ禍による長引く自粛生活やリモートワーク..
2022年7月26日
テーブルマークは7月25日、オンラインショップ「食+(ショクタス)」をプレオープンした。おいしいフリーフロムな食品(特定の原材料や添加物の使用に配慮した食品のこと)をはじめとした高付加価値な商品の提供に取り組む狙いだ。その一環とし..
2022年7月21日
テーブルマークは7月20日、グループ会社である加ト吉水産の福島工場(福島県石川町)に冷凍お好み焼ラインを増設すると発表した。今年8月末の稼働を予定している。【関連記事】テーブルマーク「ごっつ旨いお好み焼」の内装フィルム廃止、年間約..
2022年7月19日
日本水産は7月14日、2022年秋冬の新商品・リニューアル品として全温度帯カテゴリー合計で62品を発表した。今回は「ニッスイは食卓の応援団 お客様の多様化するニーズに寄り添い食でWellness Lifeの実現に貢献します」をコン..
2022年7月15日
三井食品は7月14~15日、パシフィコ横浜で総合展示会「三井食品フードショー2022」を開催している。テーマ展示には「冷凍幼児食」「選べるミールキット」「冷凍ペットフード」など冷凍食品を活用したものが目立っている。大変化の時代に、..
2022年7月14日
イートアンドフーズは、2022年秋冬「大阪王将」家庭用冷凍食品で新商品4品、リニューアル品10品を8月より、全国の量販店で発売する。今季は、大阪グルメを再現した「なにわシリーズ」を新たに展開。大阪グルメの定番・お好み焼きの味が羽根..
2022年7月12日
ニチレイフーズは7月8日に、2022年秋季新商品を発表した。【関連記事】ニチレイフーズ「極太つけ麺」調理・洗い物の手間いらず、レンジ・ボイル調理のデミソースハンバーグも/2022年秋季・家庭用新商品業務用では専門店品質のチーズイン..
2022年7月11日
ニチレイフーズは7月8日、2022年秋季新商品を発表した。家庭用では「冷やし中華」に次ぐパーソナルユースの麺商品の第2弾として「極太つけ麺」を発売する。【関連記事】ニチレイフーズ個食市場開拓へ 山形工場に新生産ライン、第1弾商品は..
2022年7月8日
〈生産設備増強も活かし伸長するラーメン・焼そば計3品投入〉マルハニチロは7月7日、2022年秋の家庭用冷凍食品新商品として新商品12品・リニューアル品8品の計20品を9月1日に全国で発売すると発表した。【関連記事】マルハニチロ「新..
2022年7月7日
味の素冷凍食品の寺本博之社長は7月6日、同本社で行われた専門紙向け新製品発表会で挨拶した。6月24日付で同社社長就任後はじめての会見の場での挨拶となる。寺本社長は抱負として「味の素冷凍食品をユニークで、味の素ならではの得意技を活用..
2022年7月6日
業務用市場は2021年度、長引くコロナ影響によって思うように回復しなかったが、2022年度に入り回復の兆候も顕著となっている。一方であらゆるコストが上昇し、値上げ環境が消費に影響することが予想されている。冷食各社の動向が注目される..
2022年7月5日
食品の冷凍に関する正しい認知の拡大や、冷凍された食品が流通されやすい環境づくりなどをミッションに掲げているフローズンエコノミー協会。【関連記事】新団体「フローズンエコノミーラボ」設立、冷凍品の可能性を模索/パンフォーユー 矢野健太..
2022年7月4日
日東ベストは6月30日、前期(2022年3月期)実績報告と今期目標について記者会見を開催した。【関連記事】日東ベスト 冷食はひき肉加工品が2桁伸長など増収、通期売上525億円目指す/令和4年3月期・第2四半期業績と見通し冒頭、大沼..
2022年7月1日
見た目は食品サンプル、温めると本格的な中華――。そんな冷凍のチャーハンやあんかけ焼きそばなど6品を、中華惣菜を販売する横浜桂林(東京都千代田区)が6月30日に発売した。【関連記事】デイブレイク 特殊冷凍機の販売順調、特殊冷凍技術用..
2022年6月30日
国分グループは6月29日~30日の2日間、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館で、首都圏・関信越エリア展示会および、全国低温フレッシュデリカ事業展示会を同時開催している。2つの展示会合計でメーカー238社・約8,000アイテムを..
2022年6月29日
ニチレイフーズの家庭用事業では2021年度も順調に売上げを伸ばした。好調な市場環境が背景にあるが、新型コロナウイルスの影響でタイ産チキンの供給が一時滞る事態に見舞われながらも、「本格炒め炒飯」発売20周年の一連の販促施策の寄与など..
スタイルブレッドが展開する冷凍パンブランド「Pan&(パンド)」は6月29日、スーパー『明治屋 PROVISIONS&WINES 浦和』(さいたま市浦和区)で、『Pan&ハッピーバック』を発売した。【関連記..
2022年6月28日
2021年度の大手卸決算は、コロナ禍1年目の厳しい状況との比較であるため、大半が増益となっている。売上高は「収益認識に関する会計基準」適用のため、単純比較が難しいが、概ね微増、一部で微減となった。利益面では大幅増益も目立つ。三菱食..
2022年6月24日
〈家庭用はファミリー世帯にも需要 業務用では3つのロス削減に寄与〉ニチレイフーズはこれからの伸長カテゴリーとして「パーソナルユース需要」への取り組みに力を入れている。ここにいうパーソナルユースには、従来の「個食」の概念よりも広い意..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
夏季休業・休刊のお知らせ/食品産業新聞社
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
「BT21クッキーチャームコット2」8月16日発売、テーマは“ギフト”、ハートバージョンのマスコットも/バンダイ
8月末閉店“最後のアンナミラーズ”高輪店、混雑緩和に「順番待ちシステム」導入
バーガーキング“ビッグマウスバーガー”オニオンリングBBQ・チーズ&チキン同時発売、ボリューム満点の揚げ物で「この夏こそ、揚(ア)げていけ!」
ローソン「モンハン:サンブレイク」ステッカー配布、アイルーやガルク、メル・ゼナ、ルナガロン、ガランゴルムなどデザイン
ミスドにデリシャスパーティプリキュアくみたてバッグ・仮面ライダーリバイスくみたてバッグ登場、2022夏休みコラボキッズセット第2弾/ミスタードーナツ
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,549円
11,591円
10,672円
13,966円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り) 農水省相対価格公表に伴い確定値と切り替わっているため、前週との単純比較はできません。
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索