抹茶で認知症予防 2億円投じ共同研究へ/伊藤園・島津製作所・MCBI

抹茶の原料、“てん茶”の茶畑
伊藤園と島津製作所、筑波大学発ベンチャーのMCBI社の3社は共同で、認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)を対象にした臨床試験「抹茶の認知機能低下抑制効果を評価する試験」を行うことで合意したと発表した。

抹茶を摂取することで認知機能低下の抑制がみられることを明らかにし、認知症予防に貢献するねらい。これまでも、抹茶に含まれる成分であるテアニンは、ストレス緩和や睡眠改善に効果があると報告され、また、カテキンは抗酸化作用を有し、認知機能の低下抑制に効果があるとの報告がされている。

共同研究イメージ(伊藤園・島津製作所・MCBI)

共同研究イメージ(伊藤園・島津製作所・MCBI)

今回の臨床試験では、軽度認知障害やその前段階にある被験者を対象に、「抹茶を摂取することで認知機能の改善がみられるか」を検証し、飲料や食事など生活習慣の改善による認知症予防につなげていく考え。

これまでにない総合的な面からの解析を実施する研究で、総予算約2億円を投じ、1年をかけて取り組むという。内容は、抹茶摂取の介入前後において、被験者への各種認知機能検査、血中バイオマーカー測定、血中動態分析、睡眠調査などを行うという。

なお、同臨床試験には、医療法人社団創知会(朝田隆理事長)や国内大学医療機関が参加するとともに、世界初のアルツハイマー型認知症の治療薬「アリセプト」の開発者である杉本八郎同志社大学客員教授、及び医療統計の専門家もアドバイザーとして参加する。

なお、厚生労働省の発表によると、2025年には日本の65歳以上の認知症高齢者の数が約700万人(5人に1人)に増加すると予測されており、「認知症予防」は社会的課題となっている。

【関連記事】
・抹茶スイーツを展開する「茶寮 伊藤園」、上野店限定メニューに「抹茶ミルククリームパンケーキ」
・“大人のみぞれ”「蜜と雪」、抹茶・いちご・レアチーズの3品で展開/森永乳業
・男のためのスイーツ飲料「JELEETS」構想8年を経て誕生、「宇治抹茶ゼリー」「コーヒーゼリー」展開/ポッカサッポロ
・セブンプレミアムの大ヒットシリーズ“スイーツかき氷”から「抹茶ティラミス氷」と「ティラミス氷バー」