LEOC、初競りマグロの握り寿司を社員食堂で販売

イベントのポスター
イベントのポスター

給食サービス企業のLEOCは1月5日、同社が受託運営するサッポロ不動産開発の社員食堂「YEBISU GARDEN CAFE」で、初競りマグロの握り寿司15貫を1貫550円で販売した。

LEOCの宮沢泰成上席執行役員は、イベントの開催理由について「YEBISU GARDEN CAFEは、社員の方以外に一般の方も利用できる食堂だ。縁起物の初競りマグロを、多くの方に楽しんで欲しい思いで実施した」と語った。

寿司ネタに使われたのは、黒いダイヤとも称される青森県大間産の本マグロ。LEOCを傘下とするONODERA GROUPが豊洲仲卸のやま幸の協力のもと、同日の初競りで最高値となる1億1424万円で落札した。寿司は、日本の伝統食を提供する同グループの「銀座おのでら」の職人が握った。

握り寿司の販売が始まると、初競りマグロを待ち望む喫食者の行列ができ、すぐに終売した。

握り寿司を待つ喫食者
握り寿司を待つ喫食者

同イベントの感想を宮沢上席執行役員に尋ねると「食べた方々が嬉しそうな顔をしていたのが印象的だった。写真を撮っていた方も多く、良い思い出になったと思う」とコメントした。

また、YEBISU GARDEN CAFEを運営するLEOC東京BI第3事業部の山本宗平部長に話を聞くと「利用者の中には、YEBISU GARDEN CAFEを運営しているのが当社だと知らない方もいると思う。本日のイベントで知るきっかけになったのではないか。今後も、認知度の向上につながるイベントを実施したい」と展望を語った。

初競りマグロの握り寿司は、「銀座おのでら」12店舗の他、同グループの傘下の有料老人ホーム「ONODERA ナーシングヴィラ」の入居者にも振る舞われた。

媒体情報

月刊 メニューアイディア

日本で唯一、栄養士・調理師必読の全給食業態向け総合月刊誌

月刊 メニューアイディア

学校給食、事業所給食(社員食堂や工場食堂など)、メディカル給食(病院や介護施設など)など各種給食業態で活躍する方々に向けた応援団誌です。
毎月、給食業界の活性化につながる最新情報と給食企業の多彩な取り組みを特集で紹介しています。栄養士・調理師向けに、給食の各業態に対応したオリジナルメニューや最新の衛生管理情報を紹介。また仕入れ担当者向けには、食品メーカーの新商品や食品卸の動向を、給食企業のマネジメント関係者向けには人材不足対応や働き方改革、省力化につながる食品(冷凍食品)、厨房機器・システムを網羅するなど、給食産業界全体に総合的で多彩なニュースを提供しています。また高齢者介護施設の管理栄養・栄養士による連載エッセイや女性活躍促進に向けた連載コラム、学校給食の専門家、田中延子先生によるコラム「学校給食物語」も人気です。
月刊誌の主な特集内容は、各給食業態現場訪問レポート、学校給食甲子園、フード・ケータリングショー、業界団体総会特集、治療食等献立・調理技術コンテスト、働き方改革、栄養士・調理師懇談会など。
また、幅広い読者層の期待に応えるため増刊号を毎年1回発行しており、給食関係者の強いニーズから年間を通して使用できるオリジナルメニューを紹介しています。
2015年には、高齢者食の第一人者である中村育子先生や金谷節子先生に作成いただいた『日本初!スマイルケア食もアレンジ!高齢者のためのレシピ80選』。
2016年には、全国学校栄養士協議会協力の『子どもが好んで保護者も納得!学校給食アレンジレシピ集』。
2017年には、スチコン調理の決定版!総合厨房機器メーカータニコーとコラボした「省力化と豊かさ実現!スチコンレシピ集&活用術」。
2018年には、慈恵医大病院とシダックスのレシピを紹介した「加工食品アレンジ!高齢者食レシピ100選」
2019年には、東京五輪に向けて、日本栄養士会の鈴木志保子副会長監修『アスリートとスポーツ愛好家のためのレシピ』。
2020年には、平成30年間の給食業界の動向をまとめた「平成時代の給食から令和へ」。
2021年には、「打倒コロナ!免疫力アップレシピ」。
2022年には、「給食とSDGs」。
2023年には、「次世代に伝えたい学校給食」。

創刊:
昭和54年(1979年)1月
発行:
昭和54年(1979年)1月
体裁:
(月刊誌)A4判 70ページ前後 (増刊号)B5判 240ページ前後
主な読者:
事業所給食、医療・シルバー施設、学校給食、日配弁当事業者、食品メーカー、卸業者、行政他。
発送:
メール便による配送
購読料:
1年=本体価格12,000円+税(送料込)