食品産業技術功労賞 受賞歴

特別部門

部門の枠を超え、長年にわたり国内食品産業の発展に多大な貢献をした企業、または個人、団体。(商品パッケージや紹介内容は原則、受賞当時のもの)

201949

  • 時代や世代を超えて愛される日本初の乳酸菌飲料

    アサヒ飲料株式会社

    カルピスは、2019年に発売100周年を迎えた。①おいしいこと②滋養になること③安心感のあること④経済的であること――の4つを本質価値として守りながら挑戦を続け、時代や世代を超えて愛されている。

  • 森永ココア100周年

    森永製菓株式会社

    森永製菓は1919年、国産初の飲用ココアとして「森永ミルクココア」を発売した。当時は写真のような缶入りだった。以降、市場のパイオニア、リーディングカンパニーとしてココアの普及に努めてきた。100周年となる2019年は特設WEBサイトを開設し、あらためてココアのおいしさや情緒価値、健康価値を伝える施策を実施するとともに雑貨や銘店等との異業種コラボを行い、話題を喚起した。

201646

  • クリームシチューを洋食メニューとして食卓へ

    ハウス食品株式会社

    学校給食の人気メニューだった白いシチューを、家庭で手軽に作れる粉末製品として発売したもの。日本の食卓に合う洋食メニューにするため、ごはんとの相性を考慮した。改良を重ね、味わいや利便性を向上している。