菓子 2025年11月9日 「フルグラ ブラックサンダー味」2025年も登場/容器にそのまま牛乳を入れて食べられるブランド初の個食スタンドパックも カルビーは、有楽製菓が展開するチョコ菓子『ブラックサンダー』とのコラボレーション商品「フルグラ ブラックサンダー味」を発売する。 500gの大容量タイプは、11月10日から全国のコンビニエンスストア以外の店舗で数量限定発... (続きを見る)
菓子 2025年11月9日 シュガーバターサンドの木が史上初の生仕立てに。極厚のバタークリームをザクザクのパイ生地でサンドした「生バターサンド」【大丸東京店限定】 バターシリアルスイーツ専門店『シュガーバターの木』は、ブランド史上初となる生仕立ての「パティスリーシュガーバターの木 生バターサンド」(5個入、税込2,160円)を、2025年11月12日から12月11日までの期間限定で... (続きを見る)
菓子 2025年7月16日 銀座コージーコーナー、チューブ型ボトル入りのカスタードクリーム「ジャンボシュークリームのなかみ」通年発売/2025年4月に販売したエイプリルフール商品を定番化 (続きを見る)
菓子 2025年7月11日 銀座コージーコーナー、初の朝食系スイーツ「コージーモーニング」を7月18日から新発売/スフレワッフルの皮でポテサラやタマゴサラダを挟んだ食事系メニュー、満足感のあるパウンドケーキなど (続きを見る)
菓子 2025年7月3日 ブルボン、東京駅一番街の“東京おかしランド”に『ルマンド』のアンテナショップを期間限定でオープン/チョコやストロベリークリームを使ったルマンドにフリーズドライ苺をトッピングしたプレミアム商品を展開 (続きを見る)
菓子 2025年6月24日 湖池屋、“幻のじゃがいも”使用のラグジュアリーポテチ発売 、「湖池屋ファーム ボンノット ロレーヌの岩塩/牡蠣のコンフィ」2品をEC販売で10,000セット限定 (続きを見る)
菓子 2025年2月20日 ベビースター×おにぎりせんべいが相互コラボ、「ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)」と「おにぎりせんべい(ベビースターチキン風味)」2月24日発売 (続きを見る)
菓子 2025年2月18日 パステル「ポムポムプリン」コラボ2025年3月開催、なめらかプリンやオリジナルスプーン付きセットなど登場、「窯出しタルトポムポムプリンのおしり」はスーパーマーケットで販売も/サンリオ (続きを見る)
菓子 2025年2月7日 不二家、ドームケーキをイメージした「デザートルック」2月25日発売、「苺のドームケーキ」「ショコラドームケーキ」の2種、外箱のイメージケーキは不二家洋菓子店で展開、同時発売のコラボ商品 (続きを見る)
菓子 2025年1月24日 不二家、2025年「バレンタインセール」展開、コンセプトは「大好きは、いちばんのほめ言葉。 #大好きな人とほめ曜日」、様々な場面に対応できる商品をラインアップ (続きを見る)
菓子 2025年1月23日 カンロ“味のしない?”のど飴「ノンシュガーゼロフリーのど飴」1月28日ローソン店舗で発売、過去にテスト販売した「味のしない?飴」にのど飴の効能を追加、のど飴の効能感以外の甘味や味わいを極力排除 (続きを見る)
菓子 2025年1月21日 「ペコちゃんエコバッグ」配布、「不二家の日」2月28日から開始、「ペコちゃん75周年ロゴ」デザインのレッドとホワイトを用意、2,280円以上購入で対象、75周年限定ケーキなども発売/不二家洋菓子店 (続きを見る)
菓子 2025年1月16日 ブラックサンダー2025バレンタイン限定商品、こだわりの「生ブラックサンダー 至高の三重奏」と「紅いちご」「白いちご」の食べ比べができる「紅白いちごサンダー」発売 (続きを見る)
菓子 2025年1月10日 カルディ『バレンタイン2025』商品続々、「レトロスポーツバッグ(チョコレート入り)」、カルディのオリジナルチョコ「カカオの森」、鎌倉の専門店「ショコラトリーキャメル」のスイーツなど (続きを見る)