全てのニュース 記事一覧 外食 2024年3月14日 安楽亭、「新生活応援!焼肉キャンペーン」開催、新生活のお祝いなどへ「黒毛和牛カルビ」半額、大皿に「サンチュ&キムチ」プレゼント (続きを見る) 酒類 2024年3月14日 アサヒビール、北陸3県で販売する樽・瓶ビールの売上を被災地に寄付、石川県・富山県・福井県内販売を対象に (続きを見る) 米・麦 2024年3月14日 2023年度食創会「第28回安藤百福賞」大賞に京大の奥野恭史氏が輝く、疾病予測・予防AI開発 (続きを見る) 飲料 2024年3月14日 「inゼリー」初の子ども向け、スポーツ・勉強時のエネルギー補給に、子どもが開けやすいキャップ、アップル味とグレープ味「inゼリー成長期サポート」3月19日全国発売/森永製菓 (続きを見る) その他 2024年3月14日 ワタミとローソンが「物流シェアリング」、ローソンの配送回数減により非稼働のトラックで土日祝日の「ワタミの宅食」1日平均約3,200食を配送、物流2024年問題に向け両社効率化の協業 (続きを見る) 外食 2024年3月14日 タリーズコーヒー「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券プレゼント、アルクジラ・バニプッチ・ヒスイビリリダマ・ジジーロン登場、700円以上の会計でタイムチャレンジに招待 (続きを見る) 外食 2024年3月14日 ピザハット、「春のピザハット祭りセール」3月14日から20日の1週間開催、5種類のMサイズピザを持ち帰り900円、デリバリー1,100円で提供、そのほか9種類のサイドメニューを400円で販売 (続きを見る) 菓子 2024年3月14日 「ドラえもん東京ばな奈」限定ステッカープレゼント、ウインクするドラえもんデザイン、東京ばな奈のサクサクシュガーバターなど対象商品購入で/春休みキャンペーン (続きを見る) 流通 2024年3月14日 紀ノ国屋、完売した「お年玉袋」を「春のハッピーボックス」として再販売、トートバッグに食品を詰合せ、新登場3品を含む全5種類、3月14日20時から (続きを見る) 外食 2024年3月14日 ほっともっと、3月21日新味の「ほっとチキン」と「プラスから揚 」発売、「瀬戸内レモンペッパー」味、チキンとの相性がよくなるようスパイスを配合 (続きを見る) 外食 2024年3月14日 かっぱ寿司、「春の彩り12種セット」発売、ハレの日向けに「中とろ」「サーモン」「エビ」「いくら」「特盛ねぎとろ」など人気ネタを詰め合わせ、1人前から5人前のセットやスイーツとのセットも展開 (続きを見る) 外食 2024年3月14日 マクドナルド「あずきみるくフラッペ」「宇治抹茶フラッペ」発売、和風テイストの“春限定フラッペ”、「マカロン ゆず」やマックカフェ限定「バニラ宇治抹茶ホットラテ」も (続きを見る) 外食 2024年3月14日 バーミヤン『台湾展(タイワンフェア)』スタート、W排骨麺や番茄牛肉麺、スイーツ「楊枝甘露」、人気店「潮味決」監修メニューも、5月15日まで (続きを見る) 外食 2024年3月14日 モスバーガー&カフェ、和風スイーツなど展開、3月27日に「北海道バター ふんわりスフレパンケーキ 〈抹茶&黒蜜〉 ~あずき添え~」「アイス抹茶黒蜜あずきラテ」、あわせて冷凍スイーツ「クイニーアマンサンド ~カスタードホイップ~」発売 (続きを見る) 菓子 2024年3月13日 「西洋菓子舗 不二家」5周年記念、マルシェバッグ配布、レトロな“ペコちゃん”ソフビ人形やプレミアムミルキーバターサンドを詰めた「お楽しみ袋」発売、「とろ~りとろける苺のクリーミーショート」復活も (続きを見る) 飲料 2024年3月13日 「ネスカフェ」の詰め替え製品「エコ&システムパック」がどんな密閉容器にも対応へ、担当者のアイデアで進化、「より多くの人に楽しく詰め替えを」/ネスレ日本 (続きを見る) 給食 2024年3月13日 病院の給食部門はほとんど赤字、食事総費用を算出した上で適正価格を定める見直しを (続きを見る) 畜産 2024年3月13日 ニュー・クイック、「山形牛を使ったPREMIUMクラフトバーガーキット」を限定販売 (続きを見る) 酒類 2024年3月13日 「シュマッツ」初の缶入りビール発売、中味は「ヴァイツェン」 (続きを見る) 米・麦 2024年3月13日 香港・シンガポールの日本食好き、90%超が「今後も日本産米食べたい」/JFOODO意識調査結果 (続きを見る) 冷食 2024年3月13日 アヲハタ、凍ったままでやわらかい冷凍フルーツ「くちどけフローズン」 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月13日 ハナマルキ「塩こうじチーズ」を公式ECサイトなどで発売、ハナマルケン第2弾商品、ポルシェ公認のレストランで「塩こうじチーズ」使用のメニュー提供も (続きを見る) 菓子 2024年3月13日 「ミルクの国」「花のくちづけ」「つぶグミ」など春日井製菓の菓子がミニチュアチャームに、1回300円のガシャポン自販機で発売/バンダイベンダー事業部 (続きを見る) 乳製品 2024年3月13日 PARM(パルム)「ロイヤルミルクティー」発売、ロイヤルミルクティーアイス×ホワイトチョコの期間限定バーアイス/森永乳業 (続きを見る) 外食 2024年3月13日 バーガーキング「春のワッパー祭り」開催、5種のワッパーセットが300円引き、公式アプリでクーポン配信、3月15日から3月21日まで (続きを見る) 菓子 2024年3月13日 東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」発売、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの限定コラボスイーツ、3月27日から大丸東京などで販売 (続きを見る) 飲料 2024年3月13日 カルディ 非売品「ノベルティバッグ」プレゼント、キャンバス生地で開け口にファスナー付き、オンラインストア限定で3月13日から、7500円以上の注文で (続きを見る) 外食 2024年3月12日 ウェンディーズ・ファーストキッチン「ディップポテト」に「博多明太マヨ」登場、3月21日から6月上旬まで、「ファーストキッチン」でも同時発売 (続きを見る) 飲料 2024年3月12日 「クラフトボス パワーインラテ」新発売、サンリオコラボでTシャツプレゼントも/サントリー食品インターナショナル (続きを見る) 米・麦 2024年3月12日 尾西食品、レンジ調理可能な長期保存食に「きのこ」「たけのこ」追加、アルファ米「レンジ+(プラス)」シリーズ新商品 (続きを見る) 外食 2024年3月12日 プロント『背徳フェア』開催、“ニンニク・脂・高カロリー”悪魔のマヌルトースト、鉄板マシンガンチーズバーガー、罪深さつまいもハニーバター、飛ぶぞ!にんにく背脂餃子など発売 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月12日 納豆連・USSEC「FOODEX JAPAN 2024」内でクッキングデモ、米国大豆納豆を紹介、納豆輸出量の前年実績は3,000tと続伸、さらなる増加を目指す (続きを見る) 菓子 2024年3月12日 森永製菓「コメダ珈琲店」コラボ菓子3月18日発売、シロノワール×小枝、アイスココア×チョコボールなど (続きを見る) 外食 2024年3月12日 ステーキ宮、3月19日から「メキシコ産若姫牛リブロースステーキフェア」開催、メス牛のみの「若姫牛」を提供、厚さ2.5cm以上の“贅沢”な厚切りステーキ (続きを見る) 外食 2024年3月12日 ゆず庵「春の牛たん食べ放題」スタート、牛たんしゃぶしゃぶ・ねぎ塩牛たん握り・牛たん手巻きすき焼き味など登場、4月8日まで (続きを見る) 流通 2024年3月12日 ファミリーマート、「パスタサラダ」リニューアル、パスタを調味オイルやソースであらかじめ味付け、具材やドレッシングと混ぜて楽しめる仕立て (続きを見る) 外食 2024年3月12日 やよい軒「タンメン」初登場、1/2日分の野菜入り、白湯スープにニンニク・生姜・牡蠣エキスを使用、3月19日発売 (続きを見る) 外食 2024年3月12日 ピザハット、「てりたまHut Melts」「カルボナーラHut Melts」と4種のピザの「彩りスプリング4」の3種類の春の新商品を発売、ハットメルツには桜色の明太子ソース、黄色のハニーマスタードソースを添える (続きを見る) 外食 2024年3月12日 サーティワン「サンリオキャラクターズ パレット4」3月20日発売、新登場クロミやハローキティ・シナモロール・ポムポムプリンをデザイン (続きを見る) 飲料 2024年3月12日 カルディ 2024「春のキャニスター缶セット」発売、花畑をデザインした保存容器&春限定コーヒー「スプリングブレンド」、3月19日から (続きを見る) 菓子 2024年3月12日 コージーコーナー3月19日限定「大きなミルクレープ」発売、通常の2倍“クレープ19層”の「ミルクレープの日」当日限定スイーツ (続きを見る) 飲料 2024年3月11日 「三ツ矢サイダーシルバー」を復刻発売へ、140周年記念施策続々/アサヒ飲料 (続きを見る) 外食 2024年3月11日 「日高屋」のハイデイ日高、新卒初任給を1万5000円引き上げ、5.5%の賃上げも発表 (続きを見る) 飲料 2024年3月11日 不二家、飲料一部商品5月1日から値上げ、「ネクターピーチ」「ネクターミックス」「レモンスカッシュ」缶商品の一部など、価格改定幅は約8%から14% (続きを見る) 菓子 2024年3月11日 チロルチョコ×スイミー、人気絵本の「スイミー」とコラボ、「チロルチョコ〈スイミー ストロベリー&まっくろバニラ〉」を3月19日に全国のファミリーマートで発売、色や食感でスイミーの世界観を再現 (続きを見る) 酒類 2024年3月11日 ちいかわコラボ泡盛「菊之露ブラウン」発売、くりまんじゅう・シーサーを描いた限定パッケージの沖縄酒 (続きを見る) 外食 2024年3月11日 サーティワン「アニアきょうりゅうケーキ」発売、限定フィギュア「ティラノサウルス(子ども)ポッピングシャワーVer.」付き、3月20日から (続きを見る) 流通 2024年3月11日 セブンイレブン、宇治抹茶を使用した4商品を発売、セブンカフェ「宇治抹茶ガトーショコラ」「レーズンサンド」、セブンプレミアム「ミルクふわころ」「水羊羹」、様々な食感の商品をラインアップ (続きを見る) 菓子 2024年3月11日 チロルチョコ×パワーハウスジム、3月18日「パワーハウスチョコバー」をセブンイレブンで発売、ジムブランドとコラボ、手軽に“パワーチャージ”できるチョコバー、「パワーハウスジム」創業50周年記念商品 (続きを見る) 乳製品 2024年3月11日 ハーゲンダッツ、3月12日「抹茶フォンダンクランチ」発売、抹茶のフォンダンショコラをイメージ、抹茶ソースが中からあふれるハーゲンダッツ バー、抹茶クッキーや抹茶チョココーティングなど様々な食感 (続きを見る) 外食 2024年3月11日 スタバ『Spring』2024 第1弾グッズ、缶のような新形状ボトル「カンシェイプステンレスボトル」など3月13日発売 (続きを見る) 流通 2024年3月11日 セブンイレブン「カナヘイの小動物×サンリオ」ボールペン配布、ピスケ&うさぎやハローキティ・ポムポムプリン・シナモロールなど、ロッテチョコレート購入で (続きを見る) 飲料 2024年3月11日 ネスレ日本、「ネスレ ミロ」を値上げと内容量変更、改定率は7%から43%、6月1日から (続きを見る) 外食 2024年3月11日 小僧寿し、プラス20円でネタ2倍の「手巻KING」開催、3月11日からと3月18日からの平日限定、土日には「春一番かに祭」も実施中 (続きを見る) 菓子 2024年3月11日 「コアラのマーチ〈ハローキティのアップルパイ〉」発売、コアラ衣装のキティちゃんなどコラボ絵柄10種/ロッテ (続きを見る) 菓子 2024年3月11日 「おやつカルパスファンサイズ56g」発売“ちょうどいい量、ちょうどいいサイズ”をコンセプトに/ヤガイ (続きを見る) その他 2024年3月11日 ドール、3月上旬から芯まで食べられる「Dole台湾パイン」を全国発売、4月下旬にはマンゴーのような香りの「Dole台湾マンゴーパイン」を発売、台湾政府と連携を強化し展開 (続きを見る) 外食 2024年3月11日 オリジン弁当、3月12日「ジャンボチキンデミかつプレート」発売、“食べ応え十分”な1枚肉のジャンボチキンカツにデミグラスソース (続きを見る) 米・麦 2024年3月11日 サトウ食品、能登半島地震の被災地に2,000万円寄付 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月11日 三育フーズ、価格に見合った付加価値を、まずは有機認証を取得【大豆ミート特集】 (続きを見る) 流通 2024年3月8日 東京・晴海に「ららテラスHARUMI FLAG」オープン、東京2020大会選手村跡地「新しい街」の生活支える、核テナントは食品スーパー「サミットストア」 (続きを見る) 流通 2024年3月8日 イオン、PB「トップバリュ」50周年、ワクワクする次世代のPBを目指す、M・Z世代に特化した商品展開を強化 (続きを見る) 飲料 2024年3月8日 味の素AGFとアサヒユウアスがエコカップ「Aroma Loop」を共同開発、廃棄するコーヒー粉をアップサイクルで香り楽しめるカップに (続きを見る) 外食 2024年3月8日 「焼肉きんぐ」の物語コーポレーション、カルビ丼とユッケジャンスープの専門店『焼きたてのかるび』東京初出店、看板メニューのカルビ丼は490円から、小金井市に3月13日オープン (続きを見る) 酒類 2024年3月8日 カルディ、限定トートバッグセット「いちごバッグ」3月8日発売、「ストロベリー・サングリア・フィズ」「ストロベリークッキー」がセット (続きを見る) 流通 2024年3月8日 ファミマ「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券プレゼント、ズピカ・ゴチム・ヒスイニューラ・ジジーロン登場、「Pokemon GO Fest 2024:仙台」チケット抽選も/ファミリーマート (続きを見る) 流通 2024年3月8日 ローソン、ウチカフェチーズケーキ新商品「ふわ濃チーズケーキ」3月11日、「むぎゅ濃チーズケーキ」3月12日発売、“濃厚な味わい”と“食感”をテーマに開発 (続きを見る) 乳製品 2024年3月8日 ワンランク上の「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーンHOME MADE STORY」4月発売、本場手作りのような濃厚な味わいに (続きを見る) 畜産 2024年3月8日 〈令和6年3月の需給展望 鶏肉〉モモは不需要期入りで下げパターン、月間平均で660円前後か (続きを見る) 畜産 2024年3月8日 【令和6年3月の需給展望 牛肉】末端の棚替え進み、月後半から強含むか、高級部位は不振 (続きを見る) 米・麦 2024年3月8日 「流水麺」新CMに佐々木希さん、「忙しい人のミカタ」篇/シマダヤ (続きを見る) 大豆・油 2024年3月8日 あづま食品、発売20年超え「おろしだれ納豆」刷新して全国発売、消費者CPも実施 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 小僧寿し、土日限定「春一番かに祭」開催、「本ずわいがに」と「まるずわいがに」を使ったメニュー展開 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月8日 ひかり味噌、ユニット制によりきめ細やかな対応を実現、「CRAFT MISO 生糀」は売上1.5倍目標に/営業本部・入澤将謙本部長【大手みそメーカー営業本部長に聞く】 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 安楽亭、3月8日から「ありがとう感謝の焼肉キャンペーン」、クーポンで「上タン塩」「ワイルドカルビ」半額、「チョコティラミスパフェ」税抜390円で提供 (続きを見る) 冷食 2024年3月8日 「FOODEX フローズン オブ フューチャー」開催、32社60品から選定、生活シーンにあわせた商品が受賞 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 ハッピーセット「ドラえもん」3月15日発売、カスタネットやリコーダーの音が出るおもちゃなど登場、映画「のび太の地球交響楽」公開記念/マクドナルド (続きを見る) 菓子 2024年3月8日 銀座コージーコーナー、チップ&デールなどが花見する様子をイメージした「〈ミッキー&フレンズ〉お花見パーティー(9個入)」3月15日発売、桜の花びらを苺ホイップで表現 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 スシロー“税込100円”「青森産塩〆ひらめ」「うなぎ」発売、「大大大大感謝の春得祭 第一弾」メニュー、活〆桜鯛・さわらの炙りも販売 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 松のや、3月13日「中華風あんかけ」発売、玉子と出汁のあんかけでかつを包む商品、ロースかつ、ささみかつ、海老フライをラインアップ (続きを見る) 冷食 2024年3月8日 【PR】冷食物流の現場で導入が進む「仕分けロボット」の実力 #2 (続きを見る) 外食 2024年3月8日 築地銀だこ「九条ねぎマヨ 焦がし醤油」発売、“ねぎの旨味”を存分に味わえる人気メニュー、期間限定で復刻販売 (続きを見る) 菓子 2024年3月7日 カルディ『イースター2024』商品続々、うさぎモチーフの缶に入ったチョコレート、タマゴに見立てたチョコなど (続きを見る) 外食 2024年3月7日 しゃぶ葉、3月14日「春のラムしゃぶフェア」開催、ラム食べ放題コースを提供、ラムコースでは新だしの「グリーンカレーだし」が無料、爽やかな香りと刺激が特徴 (続きを見る) 菓子 2024年3月7日 「ガリガリ君九州みかん」発売、2024年もくまモンコラボで登場の“みかんかき氷”使用アイス、売上の一部は熊本復興に寄付/赤城乳業 (続きを見る) 流通 2024年3月7日 木村屋總本店、スーパー向けパン『3月新商品売れ筋ランキング』発表、「ジャンボむしケーキ」春のチョコ・完熟バナナ・ピスタチオなどランクイン (続きを見る) 外食 2024年3月7日 サブウェイ、3月19日に3種の「ハム満開サンド」発売、世界のサブウェイの定番商品「トリプルミートBMT」、食べ応えのある「ハムクラブハウス」、「ハムアボカド」の3種類を発売、「トリプルミートBMT」は約四半世紀ぶりの復活 (続きを見る) 菓子 2024年3月7日 グレープストーン「ピカチュウ東京ばな奈メガだきマクラ(ハート柄)」プレゼントキャンペーンを開始 (続きを見る) 畜産 2024年3月7日 丸大食品が新商品発表、パリ2024公式ライセンス商品など、スポーツと食を通じて社会貢献へ、売場の活性化を狙う (続きを見る) 大豆・油 2024年3月7日 かどや製油「健やかごま油」のパッケージを刷新、トクホマーク記載など (続きを見る) 給食 2024年3月7日 物価高騰で倒産増の給食業界、給食事業経営者3名が語る課題と未来への意思 (続きを見る) 外食 2024年3月7日 KFC“最大840円おトク”「2種類選べる!1100円パック」発売、オリジナルチキン・カーネルクリスピー・骨なしケンタッキー・ビスケット&ポテトから選べる、「全部入り1900円パック」も (続きを見る) 流通 2024年3月7日 ローソンストア100、「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」を3月13日に発売、マルシンフーズとコラボ、おかずはマルシンハンバーグ1個にケチャップをかけたシンプルな弁当 (続きを見る) 外食 2024年3月7日 ペッパーランチ「リブロースステーキ120g」980円、3月13日から販売、180gは1380円 (続きを見る) 外食 2024年3月7日 牛角、3月14日「豪華絢爛黒毛和牛盛り」発売、3月4月のお祝いシーズンに向けた盛り合わせ、黒毛和牛が食べ放題の「春のお祝いプレミアムコース」も実施 (続きを見る) 外食 2024年3月7日 焼肉ライク「神戸牛50g」税込500円、3月9日・10日・11日限定で販売“ワンコイン神戸牛” (続きを見る) 外食 2024年3月7日 丸亀製麺、3月12日「焼きたて牛すきごぼ天ぶっかけうどん」「山盛りあさりうどん」発売、一部店舗では「うま辛担々うどん」発売 (続きを見る) 外食 2024年3月7日 マクドナルド「抹茶黒蜜わらびもちパイ」3月13日発売、マック史上初“抹茶&3層”の春らしい新作パイ、マックカード当たるキャンペーンも (続きを見る) 外食 2024年3月7日 松屋、3月12日「たっぷり明太タルタルチキン定食」発売、かねふくの明太子とコラボ、あっさりとしたささみと濃厚な明太タルタルに酸味のある南蛮ダレを合わせる (続きを見る) 飲料 2024年3月6日 製造工程が見れる生搾りジュース自販機の第2弾「Feed ME Apple」関東エリアで導入、1杯にリンゴ約4個分、60秒で無添加アップルジュースを提供/ME Group Japan (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
飲料 2024年3月14日 「inゼリー」初の子ども向け、スポーツ・勉強時のエネルギー補給に、子どもが開けやすいキャップ、アップル味とグレープ味「inゼリー成長期サポート」3月19日全国発売/森永製菓 (続きを見る)
その他 2024年3月14日 ワタミとローソンが「物流シェアリング」、ローソンの配送回数減により非稼働のトラックで土日祝日の「ワタミの宅食」1日平均約3,200食を配送、物流2024年問題に向け両社効率化の協業 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 タリーズコーヒー「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券プレゼント、アルクジラ・バニプッチ・ヒスイビリリダマ・ジジーロン登場、700円以上の会計でタイムチャレンジに招待 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 ピザハット、「春のピザハット祭りセール」3月14日から20日の1週間開催、5種類のMサイズピザを持ち帰り900円、デリバリー1,100円で提供、そのほか9種類のサイドメニューを400円で販売 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 かっぱ寿司、「春の彩り12種セット」発売、ハレの日向けに「中とろ」「サーモン」「エビ」「いくら」「特盛ねぎとろ」など人気ネタを詰め合わせ、1人前から5人前のセットやスイーツとのセットも展開 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 マクドナルド「あずきみるくフラッペ」「宇治抹茶フラッペ」発売、和風テイストの“春限定フラッペ”、「マカロン ゆず」やマックカフェ限定「バニラ宇治抹茶ホットラテ」も (続きを見る)
外食 2024年3月14日 モスバーガー&カフェ、和風スイーツなど展開、3月27日に「北海道バター ふんわりスフレパンケーキ 〈抹茶&黒蜜〉 ~あずき添え~」「アイス抹茶黒蜜あずきラテ」、あわせて冷凍スイーツ「クイニーアマンサンド ~カスタードホイップ~」発売 (続きを見る)
菓子 2024年3月13日 「西洋菓子舗 不二家」5周年記念、マルシェバッグ配布、レトロな“ペコちゃん”ソフビ人形やプレミアムミルキーバターサンドを詰めた「お楽しみ袋」発売、「とろ~りとろける苺のクリーミーショート」復活も (続きを見る)
外食 2024年3月12日 プロント『背徳フェア』開催、“ニンニク・脂・高カロリー”悪魔のマヌルトースト、鉄板マシンガンチーズバーガー、罪深さつまいもハニーバター、飛ぶぞ!にんにく背脂餃子など発売 (続きを見る)
大豆・油 2024年3月12日 納豆連・USSEC「FOODEX JAPAN 2024」内でクッキングデモ、米国大豆納豆を紹介、納豆輸出量の前年実績は3,000tと続伸、さらなる増加を目指す (続きを見る)
外食 2024年3月12日 ピザハット、「てりたまHut Melts」「カルボナーラHut Melts」と4種のピザの「彩りスプリング4」の3種類の春の新商品を発売、ハットメルツには桜色の明太子ソース、黄色のハニーマスタードソースを添える (続きを見る)
菓子 2024年3月11日 チロルチョコ×スイミー、人気絵本の「スイミー」とコラボ、「チロルチョコ〈スイミー ストロベリー&まっくろバニラ〉」を3月19日に全国のファミリーマートで発売、色や食感でスイミーの世界観を再現 (続きを見る)
流通 2024年3月11日 セブンイレブン、宇治抹茶を使用した4商品を発売、セブンカフェ「宇治抹茶ガトーショコラ」「レーズンサンド」、セブンプレミアム「ミルクふわころ」「水羊羹」、様々な食感の商品をラインアップ (続きを見る)
菓子 2024年3月11日 チロルチョコ×パワーハウスジム、3月18日「パワーハウスチョコバー」をセブンイレブンで発売、ジムブランドとコラボ、手軽に“パワーチャージ”できるチョコバー、「パワーハウスジム」創業50周年記念商品 (続きを見る)
乳製品 2024年3月11日 ハーゲンダッツ、3月12日「抹茶フォンダンクランチ」発売、抹茶のフォンダンショコラをイメージ、抹茶ソースが中からあふれるハーゲンダッツ バー、抹茶クッキーや抹茶チョココーティングなど様々な食感 (続きを見る)
その他 2024年3月11日 ドール、3月上旬から芯まで食べられる「Dole台湾パイン」を全国発売、4月下旬にはマンゴーのような香りの「Dole台湾マンゴーパイン」を発売、台湾政府と連携を強化し展開 (続きを見る)
外食 2024年3月8日 「焼肉きんぐ」の物語コーポレーション、カルビ丼とユッケジャンスープの専門店『焼きたてのかるび』東京初出店、看板メニューのカルビ丼は490円から、小金井市に3月13日オープン (続きを見る)
流通 2024年3月8日 ファミマ「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券プレゼント、ズピカ・ゴチム・ヒスイニューラ・ジジーロン登場、「Pokemon GO Fest 2024:仙台」チケット抽選も/ファミリーマート (続きを見る)
大豆・油 2024年3月8日 ひかり味噌、ユニット制によりきめ細やかな対応を実現、「CRAFT MISO 生糀」は売上1.5倍目標に/営業本部・入澤将謙本部長【大手みそメーカー営業本部長に聞く】 (続きを見る)
菓子 2024年3月8日 銀座コージーコーナー、チップ&デールなどが花見する様子をイメージした「〈ミッキー&フレンズ〉お花見パーティー(9個入)」3月15日発売、桜の花びらを苺ホイップで表現 (続きを見る)
外食 2024年3月7日 サブウェイ、3月19日に3種の「ハム満開サンド」発売、世界のサブウェイの定番商品「トリプルミートBMT」、食べ応えのある「ハムクラブハウス」、「ハムアボカド」の3種類を発売、「トリプルミートBMT」は約四半世紀ぶりの復活 (続きを見る)
外食 2024年3月7日 KFC“最大840円おトク”「2種類選べる!1100円パック」発売、オリジナルチキン・カーネルクリスピー・骨なしケンタッキー・ビスケット&ポテトから選べる、「全部入り1900円パック」も (続きを見る)
流通 2024年3月7日 ローソンストア100、「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」を3月13日に発売、マルシンフーズとコラボ、おかずはマルシンハンバーグ1個にケチャップをかけたシンプルな弁当 (続きを見る)
飲料 2024年3月6日 製造工程が見れる生搾りジュース自販機の第2弾「Feed ME Apple」関東エリアで導入、1杯にリンゴ約4個分、60秒で無添加アップルジュースを提供/ME Group Japan (続きを見る)