全てのニュース 記事一覧 乳製品 2024年2月8日 赤城乳業、2月13日「ソフト君伝説のプレミアムキャラメル」発売、外はビターキャラメルアイス、中はミルクキャラメル氷の2種類の味が楽しめる (続きを見る) 調味料 2024年2月8日 大塚食品、3月にカレーうどん専用の「ボンカレー」初めて発売、汁ありと汁なしの2種類を用意、「ボンカレー 旨みを味わうカレーうどんの素」2品 (続きを見る) 外食 2024年2月8日 カフェ・ベローチェ“猫の日”記念「黒ねこグッズ」登場、2月22日にエコバッグ発売、3月9日には「黒ねこまみれグッズ」でトートバッグ・フェイスタオル・巾着をセット販売 (続きを見る) 流通 2024年2月8日 ミニストップ、2月9日「パンケーキソフト」「いちごパンケーキソフト」を発売、ソフトクリームバニラにパンケーキを合わせたスイーツ、「いちご」はとよのかいちごをカットしてトッピング (続きを見る) 外食 2024年2月8日 スタバ、初の3色だんごを使った「花見だんごフラペチーノ」2月15日発売、“最後までもちもち食感”2024年SAKURAシーズン開始、ホットドリンク「花見さくらクリーム」も (続きを見る) 外食 2024年2月8日 すき家、2月14日「ずわい蟹汁」「海鮮ちゃんぽんうどん」発売、「ずわい蟹汁」は本ずわい蟹の身を使用、「海鮮ちゃんぽんうどん」はイカゲソやえびなど9種類の具材使用の卓上で煮込む商品 (続きを見る) 流通 2024年2月8日 ファミリーマート、2月13日「タルタルソースinファミチキ」と「タルタルソースinクリスピーチキン」発売、ファミチキ初の「中に液体ソース」、タルタルソースはすっきり爽やかな酸味 (続きを見る) 外食 2024年2月8日 ドミノ・ピザ「ドミノの100円ウィーク!」開催、デリバリーピザ・マイドミノなど1品購入でもう1品が“100円”に、同カテゴリー2品注文対象に (続きを見る) 菓子 2024年2月7日 シャトレーゼ“ひな祭りケーキ”2024、「プレミアム苺フレジェ」「きらぴ香苺のフリルデコレーション」など (続きを見る) 流通 2024年2月7日 KDDIがローソンにTOBで50%を取得し三菱商事と共同経営に、最新テクノロジーで未来のコンビニ目指す (続きを見る) 菓子 2024年2月7日 「ゴディバ タルトショコラ -春夏-」2月16日発売、まるでタルトのような新感覚のチョコレート、新フレーバー「ラズベリー&チョコレート」登場 (続きを見る) 菓子 2024年2月7日 ゴディバ「2024年ホワイトデーシーズン」限定チョコレート2月16日発売、ホワイト・ブラックコレクションや初登場の「ブラック コレクション プレミアムボックス」展開 (続きを見る) 流通 2024年2月7日 イオン、2024年「バレンタイン」、チルドのオリジナルスイーツ6品目を展開、「ベルギー産チョコレートのマドレーヌ」「ベルギーチョコのガトーショコラ」「なめらか生チョコトリュフ」など (続きを見る) その他 2024年2月7日 カネテツデリカフーズ、練り製品「ほぼホタテ特製シーザーソース付」「チーズinほぼタラバ」3月1日発売、本物のような味、食感、見た目を再現したかまぼこ (続きを見る) 菓子 2024年2月7日 カルビー「チーズビット」2024年も登場、濃厚チーズ感をアップした「チーズビット コクうまチェダーチーズ味」を2月12日からコンビニ先行発売 (続きを見る) 流通 2024年2月7日 マルエツ、2月10日と11日に「北陸応援フェア」開催、北陸の有名駅弁や名産品、銘菓を用意、収益の一部を被災地域復興へ、マルエツの214店舗で開催 (続きを見る) 外食 2024年2月7日 天丼てんや、2月28日「桜海老天丼」発売、「桜海老」を使ったかき揚げに加え「さわら」や「たけのこ」など春を感じる食材を集める、「ほたて」「ひらさやいんげん」も使用 (続きを見る) 流通 2024年2月7日 ローソンストア100、2月14日「だけ弁当 焼鳥」、2月21日「だけ弁当 チキンナゲット」発売、シリーズ累計500万食突破記念、各1週間限定、税込216円 (続きを見る) 菓子 2024年2月7日 カルディ ネコ柄の陶器に菓子を詰めた「キャットキャニスター」「米粉いりクッキー 」など、猫の日(2月22日)にちなみ発売 (続きを見る) 外食 2024年2月7日 すき家「海鮮ちゃんぽんうどん」発売、イカゲソ・えびなど9種具材の熱々うどん、チーズ・キムチトッピングも (続きを見る) 外食 2024年2月7日 なか卯、2月14日「海鮮アボカド丼」「海鮮ちらし丼」発売、甘えび、まぐろ、サーモン、いかを“たっぷり”使用、「海鮮ちらし丼」は並690円から (続きを見る) 流通 2024年2月7日 イオンリテール、2月9日からゴディバ監修「THE チョコレートタルト~スイートキャラメル~」発売、チョコレートタルトに香ばしいキャラメルムースを絞る、本州・四国のイオンなど約400店舗で展開 (続きを見る) 外食 2024年2月7日 FOOD & LIFE COMPANIES、2月5日に石川県輪島市内3カ所で「京樽助六」など約5,000食を提供 (続きを見る) 流通 2024年2月7日 オリジン「冷凍のり弁当」イオンで発売、弁当人気No.1「のり弁」が冷凍食品に、具材はちくわの磯辺揚げ・タルタルソース&白身フライなど (続きを見る) 外食 2024年2月7日 築地銀だこ、2月15日に新作プレミアムクロワッサンたい焼「濃い あまおう いちごみるく」発売、「福岡県産あまおう」果肉使用、生地に「いちご」を練り込み、果肉入りいちごフィリングを包む (続きを見る) 畜産 2024年2月7日 日本ハム、帯広畜産大らと産学連携で新種小麦「えふのちから」を生産、製粉・製パン企業と連携し「シャウMeat マフィン」をオンラインサイトで発売 (続きを見る) 米・麦 2024年2月7日 はごろもフーズ、レンジ対応のパスタソース3品発売、新フレーバー「シーチキンペペロンチーノ」軸に、新規ユーザー獲得図る (続きを見る) 外食 2024年2月6日 伝説のすた丼屋、「肉の日キャンペーン」2月は2回開催、2月9日と2月29日、対象商品を肉増し相当の肉50%増量 (続きを見る) 流通 2024年2月6日 セブンイレブン「シナモロール」ヘアゴム配布、シナモン・みるく・カプチーノやルロロマニックなどデザイン/サンリオ (続きを見る) 外食 2024年2月6日 かっぱ寿司「かっぱの冬の味覚食べ比べ」開催、活〆寒ぶり・白子・北釧まいわしや「冬の味覚 贅沢三昧」など食べ比べメニュー発売 (続きを見る) 流通 2024年2月6日 2023年家計調査、食料支出が過去最高も物価影響除く実質増減率は4年連続減少に/総務省 (続きを見る) 外食 2024年2月6日 くら寿司、2月9日「大間のまぐろと極上寒ぶり」フェア開催、最高品質の国産天然本マグロ「大間のまぐろ上赤身」や「大間のまぐろねぎまぐろ」を用意、寒ぶりは鹿児島県産を提供 (続きを見る) 飲料 2024年2月6日 「コカ・コーラ ゼロ」新CMにNewJeans、「コカ・コーラマシッタ」と口ずさむ、東京・原宿では“生きてるお店”体験イベントを展開/コカ・コーラシステム (続きを見る) 米・麦 2024年2月6日 日清製粉ウェルナが製品LCA導入、サプライチェーン全体の環境評価を重視 (続きを見る) 大豆・油 2024年2月6日 【2024年新春みそ総論】2023年1~11月みそ出荷量は前年比2.7%減の32.7万t、値上げの影響受け (続きを見る) 流通 2024年2月6日 イオン、2月7日「トップバリュ ガトー・ソワイユ ティラミス風ヨーグルト」発売、香りや食感にこだわった贅沢な味わい、カロリーや糖質が少なくヘルシーな商品 (続きを見る) 流通 2024年2月6日 ローソン限定カップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売、魁力屋×日清食品コラボ再登場、2024年は九条種ネギでおいしさアップ (続きを見る) 外食 2024年2月6日 スシロー、2月7日から定番「ぷちローセット」発売、ミニしゃり寿司5貫にタコさんウインナー、エビフライ、ゼリーと「だっこずしグッズ」付き、子どもだけでなく、少しずつ多くの寿司を楽しみたい大人にもおすすめ (続きを見る) 外食 2024年2月6日 モスバーガー&カフェ、2月7日「まぜるシェイク いちご&いちじく」発売、スフレパンケーキなども合わせて投入、モスバーガー&カフェは住宅街や繁華街のモスバーガーで全国70店舗展開 (続きを見る) 外食 2024年2月6日 「バーガーキングを増やそう」キャンペーンで10万円プレゼント、“新規出店にぴったりの空き物件情報”紹介で応募、もれなくもらえる「ワッパー チーズ」セットクーポンも (続きを見る) 外食 2024年2月6日 かつや、2月9日「海老マヨとチキンカツの合い盛り」発売、尾付きエビに甘いエビマヨソースを絡めた“海老マヨ”と食べ応えのあるチキンカツを「合い盛り」 (続きを見る) 外食 2024年2月5日 ロッテリア「エビチーズバーガー」新発売、「エビバーガー」はタルタルソース&バンズをリニューアル (続きを見る) 流通 2024年2月5日 ローソン、「盛りすぎチャレンジ」商品展開、値段そのままで47%増量、20日までに計19品を次々発売、5日には「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」 (続きを見る) 外食 2024年2月5日 かっぱ寿司のひな祭り2024「厳選海鮮華ちらし」予約スタート、日本料理 喜多丘監修「具沢山の味わいちらし」も (続きを見る) 外食 2024年2月5日 スシロー“税込100円”「北海道産まるごとほたて貝柱」を発売、「大大大大感謝の北海道まつり」開催で、北海道産上いくら・みそラーメンなども登場 (続きを見る) 給食 2024年2月5日 日東ベスト、初の家庭用冷凍食品「牛丼の具」「牛カルビ焼肉の具」を発売 (続きを見る) 外食 2024年2月5日 プレナス、義援金1,000万円を石川県、富山県、新潟県、福井県に寄付、「令和6年能登半島地震」避難所に「あたたかいお弁当」等約2万食提供も実施 (続きを見る) 菓子 2024年2月5日 ベビースタードデカイラーメンから「お好み焼 道とん堀」監修の「チーズまみれ豚玉味」と「塩焼そば味」発売、初のコラボ「メニューの味を再現」、「200円OFFクーポン」付/おやつカンパニー (続きを見る) 菓子 2024年2月5日 森永製菓、「ハイチュウ」ロゴリニューアルし英語表記の「HI-CHEW」へ、グローバルブランド目指す (続きを見る) 外食 2024年2月5日 いきなり!ステーキ、「肉マネークーポン」を2回分もらえる「肉祭り」2月3回開催、2月9日と2月29日の「肉の日」と2月14日の「バレンタインデー」の3回 (続きを見る) 流通 2024年2月5日 セブンイレブン「スプラトゥーン3」キャンペーン開催、スイーツフェスTシャツ・コジャケぬいぐるみなど抽選で当たる、先着でキーホルダープレゼントも (続きを見る) 菓子 2024年2月5日 カルビー、2月5日「じゃがりこ 梅味」「堅あげポテト 梅味」コンビニ先行発売、今年は梅の味をより楽しめるよう改良 (続きを見る) 飲料 2024年2月5日 受験生応援動画を食品・飲料メーカーが相次いで公開/大塚製薬、アサヒ飲料など (続きを見る) 外食 2024年2月5日 はま寿司“4種の旨ねた”発売、110円ネタに「みなみまぐろ中とろ」「炙りいかげそつつみ」、「まとうだいの天ぷら握り」「広島県産牡蠣握りぽん酢ジュレのせ」も販売 (続きを見る) 畜産 2024年2月5日 〈令和6年2月の需給展望 豚肉〉物流要因なければ490~510円程度で推移か、末端需要はスソ物中心、後半の販促で中部位の動きに期待 (続きを見る) 大豆・油 2024年2月5日 搾油用大豆が数十年ぶり太平洋岸北西部から出荷、パナマ運河の水位低下の影響で安定供給のため/エクセノヤマミズ穀物部に聞く海上物流の現況 (続きを見る) 外食 2024年2月4日 一蘭 家庭用ラーメンの海外販売に注力、豚原料を使わない「100%とんこつ不使用」や「ヴィーガンラーメン」も (続きを見る) 外食 2024年2月3日 くら寿司 半数以上が外国人客の「グローバル旗艦店」、回転レーンでの提供維持で差別化も (続きを見る) 飲料 2024年2月2日 カルディ 猫柄ポーチ付き「ニャンコーヒー&吊るせるマルチポーチセット」発売、限定コーヒーは“陽だまりの猫”をイメージ/ネコの日2024 (続きを見る) 飲料 2024年2月2日 ポッカサッポロが能登半島地震の被災地支援、飲料水・カップスープ提供のほか「加賀棒ほうじ茶」の売上一部を寄付へ (続きを見る) 外食 2024年2月2日 ハッピーセット「ポケモンメザスタ」「ポケピース」登場、メザスタのスペシャルタグとポケピースのぬりえ&シールが発売、ピカチュウなど人気ポケモンデザイン/マクドナルド (続きを見る) 外食 2024年2月2日 かっぱ寿司、2月8日から「かっぱの東北うまいもん祭り」開催、福島県産しらすや宮城県産かつおなど、東北産の商品を提供 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 ケンコーマヨネーズ、冷凍の和惣菜「WABI-DELI」2品新発売、日本の食文化の魅力を広く発信 (続きを見る) 米・麦 2024年2月2日 ミツハシ、惣菜製造の草加デリカを7月1日に完全子会社化、新たな領域に事業拡大を進める (続きを見る) 大豆・油 2024年2月2日 日清オイリオ「2024年春のプレゼンテーション」開催、家庭用食用油1987年から金額2倍以上、更なる拡大提案 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 ワタミ、「歓送迎会コース」予約受付、「ミライザカ」「鳥メロ」3日前までの早期予約特典で「黒毛和牛すき焼き」など (続きを見る) 菓子 2024年2月2日 コージーコーナー“猫スイーツ”三毛猫の丸まった寝姿を表現「みけねこのケーキ」、ネコ柄の缶入り「小ねこサブレ」発売/2024「猫の日」 (続きを見る) 畜産 2024年2月2日 日本ハムが4月1日から家庭向け商品 93品目などで規格変更・価格改定へ、彩りキッチンロースハムで 21.5%など改定率は 1.1%~27.6%、シャウエッセンは対象外 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 「ミスドネットオーダー限定ドーナツ」発売、ストロベリー&チョコファッション、たっぷりチョコファッション、ダブルクリームフレンチ、カスタード&エンゼルクリームの4商品/ミスタードーナツ (続きを見る) 冷食 2024年2月2日 味の素冷凍食品、“フライパンチャレンジ”にライオンが参加、冷凍餃子のフライパン張り付き問題究明へ (続きを見る) 畜産 2024年2月2日 ZIPAIR Tokyo、成田空港発シンガポール線、米国線限定で和牛肉を販売 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 コメダ珈琲店「シロノワール ショコラパッション」発売、辻口博啓シェフ監修の“今だけの特別”メニュー、コク深いショコラソース&甘酸っぱいパッションフルーツソース使用 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 松のや、2月7日「ささみかつ」メニュー各種発売、味噌やおろしポン酢の定食のほか、親子丼やカレーなど豊富なラインアップを用意 (続きを見る) 外食 2024年2月2日 クリスピー・クリーム・ドーナツ「ミルキー シマエナガ」発売、ミルククリームで“雪の妖精”を表現、桜色チョコをトッピング、道内4店舗で販売 (続きを見る) 飲料 2024年2月2日 不二家、2月5日から「ネクター」発売60周年記念で白桃果汁増量の「ネクター」発売、6日に「ネクターグミ」も、新CMはプロゴルファー上田桃子選手とネクターの妖精「ももぺこ」登場 (続きを見る) 流通 2024年2月1日 NewDays 値段そのまま“うれしい増量フェス”2024年も開催、40%増量「ねぎとろおにぎり」・ハム2倍「ハムチーズたまごサンド」など13品対象に2月6日から (続きを見る) 菓子 2024年2月1日 不二家2024年「ひな祭りセール」開催へ、ペコちゃん&ポコちゃんの「ひなまつり桃色ショートケーキ」、桜舞う苺のロールケーキ・苺のご褒美イタリアンショートケーキ・アンパンマンショートケーキなど発売 (続きを見る) 飲料 2024年2月1日 コカ・コーラ ボトラーズジャパン、メガDCを中心とした物流の社会課題解決への活動【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 畜産 2024年2月1日 スターゼン、海外での和牛市場を開拓【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 飲料 2024年2月1日 “アップサイクル水引”を販売開始、紙資源や間伐材からできた創作アクセサリー/一般社団法人アップサイクル×「東京水引」 (続きを見る) 外食 2024年2月1日 “ロッテリアの苺フェア”2月8日スタート、「あまおう」のパイやパフェシェーキ、「絶品ミートソースバーガー」「エビチーズバーガー」も同日発売 (続きを見る) 流通 2024年2月1日 食品スーパー4社のサミット・マルエツ・ヤオコー・ライフコーポレーション、持続可能な食品物流構築に向けた共同の取り組み【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 飲料 2024年2月1日 キリンビバレッジ、花王の「ヘルシア」事業譲り受け、8月から製造・販売を開始予定、キリンは「ヘルスサイエンス領域の強化」、花王は「事業ポートフォリオの強化の一環」として実施 (続きを見る) 畜産 2024年2月1日 石垣牛流通協議会、島内消費から全国へ「石垣牛」の販売網を拡大【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 飲料 2024年2月1日 カルディ、2月1日「レトロアメリカン スープマグ」発売、カラーは「ジェイドグリーン」と「ダークアイボリー」の2色、そのほか「プルドポーク」や「ガンボ」など「アメリカンダイナー」の味が楽しめる新商品も登場 (続きを見る) 大豆・油 2024年2月1日 辻製油、三重県の食材を全国へ「みえどれシリーズ」【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 調味料 2024年2月1日 ハウス食品が「カレーの街よこすか」で出前授業、カレーで食品ロス削減やSDGsに貢献 (続きを見る) 畜産 2024年2月1日 プリマハム、2024年「春のおいしさ、ふれあい。キャンペーン」実施、東京ディズニーシー貸切り招待、商品詰め合わせなど5,600人にプレゼント (続きを見る) 米・麦 2024年2月1日 東海農政局、みどり戦略関連の「有機農産物の販路確保」ウェビナー開催、旬楽膳の仕入担当者が紹介 (続きを見る) 外食 2024年2月1日 スシローのひな祭り2024「10種の海鮮ひなちらし」予約スタート、サーモン・まぐろ・いか・甘えび・ほたて貝柱・煮穴子など、1人前と3人前選べる (続きを見る) 外食 2024年2月1日 モスバーガー、2月7日「辛旨 ヤンニョムのとり竜田バーガー ~なめらかチーズソース~」発売、ヤンニョムソースとなめらかなチーズソースを使用 (続きを見る) 外食 2024年2月1日 モスバーガー、タンパク質32g「新きんにくにくバーガー」と3種の肉を使った「にくにくにくバーガー」2月9日・2月29日で終売 (続きを見る) 流通 2024年2月1日 イオン、オーガニック食品を日本市場に普及・定着させる取り組み【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 外食 2024年2月1日 バーガーキング、2月2日から総カロリー1,637kcalの「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」発売、ビーフパティ4枚とゴーダチーズスライス6枚など使用、総重量550g (続きを見る) 外食 2024年2月1日 餃子の王将、2月1日から「野菜煮込みラーメン」発売、被災地復興応援メニューとして1杯につき80円を寄付 (続きを見る) 冷食 2024年2月1日 国内全工場資源化率100%/味の素冷凍食品【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) 菓子 2024年2月1日 コージーコーナー×ロッテ「紗々ミルクレープ」発売、毎年人気のコラボスイーツが2024年バレンタインに登場、「ケーキになったチョコパイ」販売も (続きを見る) 菓子 2024年2月1日 やおきん、「うまい棒45周年」記念第1弾、Xでポイントをためて抽選に応募、1人に「うまい棒45年分」が当たる (続きを見る) 給食 2024年2月1日 ラショナル・ジャパン「iVario Pro」の環境への貢献【食品産業技術功労賞】 (続きを見る) その他 2024年1月31日 農林水産物・食品の2023年輸出実績が11年連続過去最高、伸びは鈍化傾向に/農林水産省 (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
外食 2024年2月8日 カフェ・ベローチェ“猫の日”記念「黒ねこグッズ」登場、2月22日にエコバッグ発売、3月9日には「黒ねこまみれグッズ」でトートバッグ・フェイスタオル・巾着をセット販売 (続きを見る)
流通 2024年2月8日 ミニストップ、2月9日「パンケーキソフト」「いちごパンケーキソフト」を発売、ソフトクリームバニラにパンケーキを合わせたスイーツ、「いちご」はとよのかいちごをカットしてトッピング (続きを見る)
外食 2024年2月8日 スタバ、初の3色だんごを使った「花見だんごフラペチーノ」2月15日発売、“最後までもちもち食感”2024年SAKURAシーズン開始、ホットドリンク「花見さくらクリーム」も (続きを見る)
外食 2024年2月8日 すき家、2月14日「ずわい蟹汁」「海鮮ちゃんぽんうどん」発売、「ずわい蟹汁」は本ずわい蟹の身を使用、「海鮮ちゃんぽんうどん」はイカゲソやえびなど9種類の具材使用の卓上で煮込む商品 (続きを見る)
流通 2024年2月8日 ファミリーマート、2月13日「タルタルソースinファミチキ」と「タルタルソースinクリスピーチキン」発売、ファミチキ初の「中に液体ソース」、タルタルソースはすっきり爽やかな酸味 (続きを見る)
菓子 2024年2月7日 ゴディバ「2024年ホワイトデーシーズン」限定チョコレート2月16日発売、ホワイト・ブラックコレクションや初登場の「ブラック コレクション プレミアムボックス」展開 (続きを見る)
流通 2024年2月7日 イオン、2024年「バレンタイン」、チルドのオリジナルスイーツ6品目を展開、「ベルギー産チョコレートのマドレーヌ」「ベルギーチョコのガトーショコラ」「なめらか生チョコトリュフ」など (続きを見る)
外食 2024年2月7日 天丼てんや、2月28日「桜海老天丼」発売、「桜海老」を使ったかき揚げに加え「さわら」や「たけのこ」など春を感じる食材を集める、「ほたて」「ひらさやいんげん」も使用 (続きを見る)
流通 2024年2月7日 イオンリテール、2月9日からゴディバ監修「THE チョコレートタルト~スイートキャラメル~」発売、チョコレートタルトに香ばしいキャラメルムースを絞る、本州・四国のイオンなど約400店舗で展開 (続きを見る)
外食 2024年2月7日 築地銀だこ、2月15日に新作プレミアムクロワッサンたい焼「濃い あまおう いちごみるく」発売、「福岡県産あまおう」果肉使用、生地に「いちご」を練り込み、果肉入りいちごフィリングを包む (続きを見る)
外食 2024年2月6日 くら寿司、2月9日「大間のまぐろと極上寒ぶり」フェア開催、最高品質の国産天然本マグロ「大間のまぐろ上赤身」や「大間のまぐろねぎまぐろ」を用意、寒ぶりは鹿児島県産を提供 (続きを見る)
外食 2024年2月6日 スシロー、2月7日から定番「ぷちローセット」発売、ミニしゃり寿司5貫にタコさんウインナー、エビフライ、ゼリーと「だっこずしグッズ」付き、子どもだけでなく、少しずつ多くの寿司を楽しみたい大人にもおすすめ (続きを見る)
外食 2024年2月6日 モスバーガー&カフェ、2月7日「まぜるシェイク いちご&いちじく」発売、スフレパンケーキなども合わせて投入、モスバーガー&カフェは住宅街や繁華街のモスバーガーで全国70店舗展開 (続きを見る)
外食 2024年2月6日 「バーガーキングを増やそう」キャンペーンで10万円プレゼント、“新規出店にぴったりの空き物件情報”紹介で応募、もれなくもらえる「ワッパー チーズ」セットクーポンも (続きを見る)
菓子 2024年2月5日 ベビースタードデカイラーメンから「お好み焼 道とん堀」監修の「チーズまみれ豚玉味」と「塩焼そば味」発売、初のコラボ「メニューの味を再現」、「200円OFFクーポン」付/おやつカンパニー (続きを見る)
外食 2024年2月2日 ハッピーセット「ポケモンメザスタ」「ポケピース」登場、メザスタのスペシャルタグとポケピースのぬりえ&シールが発売、ピカチュウなど人気ポケモンデザイン/マクドナルド (続きを見る)
畜産 2024年2月2日 日本ハムが4月1日から家庭向け商品 93品目などで規格変更・価格改定へ、彩りキッチンロースハムで 21.5%など改定率は 1.1%~27.6%、シャウエッセンは対象外 (続きを見る)
外食 2024年2月2日 「ミスドネットオーダー限定ドーナツ」発売、ストロベリー&チョコファッション、たっぷりチョコファッション、ダブルクリームフレンチ、カスタード&エンゼルクリームの4商品/ミスタードーナツ (続きを見る)
外食 2024年2月2日 コメダ珈琲店「シロノワール ショコラパッション」発売、辻口博啓シェフ監修の“今だけの特別”メニュー、コク深いショコラソース&甘酸っぱいパッションフルーツソース使用 (続きを見る)
飲料 2024年2月2日 不二家、2月5日から「ネクター」発売60周年記念で白桃果汁増量の「ネクター」発売、6日に「ネクターグミ」も、新CMはプロゴルファー上田桃子選手とネクターの妖精「ももぺこ」登場 (続きを見る)
流通 2024年2月1日 NewDays 値段そのまま“うれしい増量フェス”2024年も開催、40%増量「ねぎとろおにぎり」・ハム2倍「ハムチーズたまごサンド」など13品対象に2月6日から (続きを見る)
菓子 2024年2月1日 不二家2024年「ひな祭りセール」開催へ、ペコちゃん&ポコちゃんの「ひなまつり桃色ショートケーキ」、桜舞う苺のロールケーキ・苺のご褒美イタリアンショートケーキ・アンパンマンショートケーキなど発売 (続きを見る)
飲料 2024年2月1日 キリンビバレッジ、花王の「ヘルシア」事業譲り受け、8月から製造・販売を開始予定、キリンは「ヘルスサイエンス領域の強化」、花王は「事業ポートフォリオの強化の一環」として実施 (続きを見る)
飲料 2024年2月1日 カルディ、2月1日「レトロアメリカン スープマグ」発売、カラーは「ジェイドグリーン」と「ダークアイボリー」の2色、そのほか「プルドポーク」や「ガンボ」など「アメリカンダイナー」の味が楽しめる新商品も登場 (続きを見る)
外食 2024年2月1日 バーガーキング、2月2日から総カロリー1,637kcalの「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」発売、ビーフパティ4枚とゴーダチーズスライス6枚など使用、総重量550g (続きを見る)