全てのニュース 記事一覧 流通 2024年5月15日 ミニストップ、プレミアムコーヒー「グアテマラブレンド」5月17日発売、最高等級豆のみにこだわったブレンド、税込160.92円 (続きを見る) 外食 2024年5月15日 「すかいらーくポイント」ガスト・バーミヤン・しゃぶ葉など20ブランド約2600店舗でスタート、「楽天ポイント」「dポイント」「Vポイント」のいずれかもあわせて付与、アプリ内のバーコードを提示 (続きを見る) 菓子 2024年5月15日 無印良品、「ドライフルーツ清見オレンジ」「はっさく」発売、製造時の端材を使った「寒天もち」も合わせて販売、無駄を省いた商品を開発、6月12日はこれまで廃棄されていた部分を使った「茎わかめ」も発売 (続きを見る) 外食 2024年5月15日 ロッテリア「甘辛 牛プルコギバーガー」5月23日発売、「アジアングルメフェア」第1弾ハンバーガー、「チーズ甘辛 牛プルコギバーガー」も同時販売 (続きを見る) 外食 2024年5月15日 タリーズコーヒー、ひんやりスイーツ「フローズンカップ アサイーヨーグルトテイスト」発売、ストロベリーダイスとココナッツをトッピング、ヨーグルトテイストのムースにアサイー&ぶどう果汁のシャーベット (続きを見る) 外食 2024年5月15日 プロント、メロンドリンク2種類とメロン風味モンブランを5月28日発売、カフェタイムに提供、原料にこだわり鹿児島県産マスクメロンを採用 (続きを見る) 米・麦 2024年5月15日 エースコック「わかめごはんスープ ごま・しょうゆ」6月10日発売、“わかめラーメン”がごはんスープで登場、スープにとろみを付けご飯に合う味わいに (続きを見る) 菓子 2024年5月15日 ゴディバ×ミニオン「お菓子のトランク缶 アソートメント」など3品発売、バナナ味のチョコレートなど限定フレーバーも (続きを見る) 米・麦 2024年5月15日 八天堂「植物生まれのクリームパン カスタード」発売、卵や牛乳など動物性原料は不使用、オーツミルクをベースに炊き上げた植物性カスタードクリームと大豆ホイップの“優しい味わい” (続きを見る) 菓子 2024年5月15日 ロッテ「チョコパイプレミアム〈ご褒美Wメロンタルト〉」発売、北海道産赤肉・青肉メロン使用の“ご褒美タルト” (続きを見る) 乳製品 2024年5月15日 「ピノ ストロベリーチーズケーキ」北海道産クリームチーズや苺果汁を使用、サクサク食感のタルト風味トッピング“ピノ史上初フレーバー”コンビニエンスストアで発売/森永乳業 (続きを見る) 外食 2024年5月15日 なか卯、「温たま冷やし担々うどん」5月22日発売、夏の定番「冷やし担々うどん」と合わせて展開、ピリ辛のなか卯特製「担々胡麻だれ」を使用 (続きを見る) 菓子 2024年5月15日 山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」4年ぶり発売、真っ黒に染まったポテチでイカスミパスタの味わいを再現、コンビニ先行で登場 (続きを見る) 外食 2024年5月15日 ブロンコビリー、5万食限定「ラザニアチーズハンバーグランチ」発売、目の前でかけるチェダーチーズソース、ラザニアのホワイトソース・ミートソースが“絶妙なバランス” (続きを見る) 菓子 2024年5月15日 ココイチ監修「手作りポップコーン カレー風味」5月21日発売、CoCo壱番屋特製カレーパウダー使用/ドウシシャ (続きを見る) 米・麦 2024年5月15日 神明HDが兵庫県篠山市と包括連携協定、「農都のめぐみ米」拡売図る (続きを見る) 外食 2024年5月14日 しゃぶしゃぶ温野菜、鹿児島黒豚「黒の匠」登場、鶏節のだしで味わう「旬野菜と黒豚しゃぶしゃぶ食べ放題」発売、黄色ズッキーニ・白ナスなども (続きを見る) 飲料 2024年5月14日 「サントリー天然水」1Lペットボトルの容器刷新、1Lサイズを家庭向け中容量から“パーソナル大容量”の発想へ転換/サントリー食品インターナショナル (続きを見る) 流通 2024年5月14日 マルエツ「移動スーパー」3号車、約300品目を週5日・1日最大5ヵ所で販売、横浜市南区の井土ヶ谷店で運行開始 (続きを見る) 菓子 2024年5月14日 明治、チョコ15商品とグミ14商品の賞味期限を各2カ月延長、食品ロス削減へ保存性を再検証、より長い賞味期限を保証 (続きを見る) その他 2024年5月14日 フランフラン、夏向けの食器・食品を発売「カラーチェンジタンブラー」、マーブルガラスのプレート・ストライプガラスのカップ、グラスゼリー・フルーツくずきりなど/Francfranc (続きを見る) 外食 2024年5月14日 ビッグボーイ「ふんわりかき氷」5月16日発売、果汁シロップを使用した氷をふんわり削ったかき氷、紅ほっぺ果汁の「ストロベリー」とアルフォンソマンゴー果汁の「マンゴー」を展開 (続きを見る) 外食 2024年5月14日 宇奈とと「ギガ増し丼+」発売、うなぎ量4倍&ご飯大盛無料で“圧倒的人気”の期間限定メニュー、2024年はとろろを合わせた「ギガトロ重」も登場 (続きを見る) 乳製品 2024年5月14日 雪印メグミルクがチーズ加工に強みもつ企業を子会社化、ヨシダコーポレーションとシナジー効果発揮し、チーズ事業強化へ (続きを見る) 菓子 2024年5月14日 ポテトチップス「湖池屋プライドポテト 日本の神業」5月20日から発売、全国各地の“日本産食材の魅力”を伝える新シリーズ、神戸ビーフ・手摘みオリーブなど全7商品を順次展開 (続きを見る) 外食 2024年5月14日 やよい軒、公式アプリ限定で何度でも100円引き「なんどもパス」配信、「から揚げ定食」や「やよい御膳」など100円引き、5月21日から31日まで利用可能 (続きを見る) 外食 2024年5月14日 サーティワン、シール付き「ハッピーフレンズすみっコぐらし」発売、第1弾「しろくま」「とかげ」「とんかつ」、2024年は“みにっコ”のピック付き (続きを見る) 流通 2024年5月14日 ファミリーマート、ファミチキをはさんだ「サンドおむすび ファミチキ」発売、「ファミチキバンズ」と揚げ物のセット購入その場で50円引きのセールも展開 (続きを見る) 外食 2024年5月14日 ほっともっと「100円引きクーポン」公式アプリ限定で配布、お弁当・おかず・チキンバラエティパック対象に/ほっともっと16周年記念キャンペーン (続きを見る) 飲料 2024年5月14日 「ジョージア」の新体験コンテンツは「占い」、生成AIを活用した施策拡充でブランドメッセージの浸透図る/コカ・コーラシステム (続きを見る) 外食 2024年5月14日 モスバーガー「モスライスバーガー〈魯肉飯(ルーローハン)〉」豚バラ肉や玉ねぎを醤油・にんにく・五香粉・唐辛子などで甘辛く、公式通販で発売 (続きを見る) 流通 2024年5月14日 ローソンマチカフェ、「カフェラテ」「コーヒー」の濃さを選べるサービスを開始、カフェラテの濃さを選べるのはコンビニ初、「濃いめ」「ふつう」「軽め」から好みを選べる (続きを見る) 外食 2024年5月14日 ドトールコーヒー季節限定のリキッドアイスコーヒー発売、2024年は「香り華やぐゲイシャブレンド」、6月1日から夏ギフト注文も開始 (続きを見る) 外食 2024年5月13日 ほっかほっか亭“メニューコンテスト最優秀”「コク旨キムチ豚丼」発売、甘辛だれで炒めた豚バラとたまねぎ、キムチ・ピーマン・赤パプリカを盛り付け、半熟たまごトッピングも (続きを見る) 外食 2024年5月13日 幸楽苑、ディナーセットを「中華ダイニング」に5月16日リニューアル、新商品「四川麻婆豆腐セット」「黒酢香る豚角煮セット」を追加 (続きを見る) 菓子 2024年5月13日 カルビー「かっぱえびせん フレンチサラダ味」コンビニ先行発売、2024年は「東海道新幹線」60周年コラボパッケージで登場 (続きを見る) 流通 2024年5月13日 イオン・マックスバリュ“にっぽんご当地めぐり”「ぼっかけ」「別府風冷麺」「富士宮やきそば」「深川ぶっかけ飯」など約20品、5月15日から順次発売 (続きを見る) 流通 2024年5月13日 ミニストップ「ハロハログミ」5月14日発売、1袋に「ソフトクリーム味」「ラムネ味」「巨峰味」の3種類、ソフトな食感のグミ (続きを見る) 外食 2024年5月13日 すかいらーく「鬼滅の刃」コラボ開催、ガスト・バーミヤン・ジョナサンでコラボメニュー&クリアファイルプレゼント実施、限定グッズ販売や抽選プレゼントも (続きを見る) 流通 2024年5月13日 ファミリーマート「とろける食感 ぎゅっと桃」5月14日発売、福島県産桃果汁46%使用のアイスバー、果実生産の支援につなげるシリーズ (続きを見る) 外食 2024年5月13日 小僧寿し「よくばり!バリュー盛フェア」開催、5月17日までの平日限定、炙りネタなどのバリエーションを豊富に用意、12貫税込み745円を8種類展開 (続きを見る) 給食 2024年5月13日 高い洗浄力を持ちながら、環境と人手不足対応に貢献する「アクシャルニュースター中性濃縮」/花王プロフェッショナル・サービス (続きを見る) 流通 2024年5月13日 ファミリーマート、冷やし麺「全麺一新」5月14日から、名店監修の「冷し味噌まぜそば」「冷し台湾風まぜそば」発売、冷やし中華、そば、うどんをリニューアル (続きを見る) 外食 2024年5月13日 ロイヤルホスト、ドリンクバー値上げ・グランドメニューをリニューアル、ステーキ商品のグラム違い投入で選びやすく「厚切りアンガスサーロインステーキ」は150gと300g、「黒毛和牛ステーキご飯」など期間限定メニュー発売も (続きを見る) 酒類 2024年5月13日 北海道限定「サッポロ クラシック ゴールデンカムイデザイン缶」、7月2日から限定発売/サッポロビール (続きを見る) 外食 2024年5月13日 ピザハット・マルゲリータが“税込590円”「ご愛顧感謝 590円セール」開催、5月14日からアプリ注文テイクアウト対象に (続きを見る) 外食 2024年5月13日 ココイチ「肉塊トンテキカレー」5月17日発売、「肉塊プロジェクト」第2弾、にんにく入りのソースでトンテキ風に仕上げた「肉塊」を乗せたカレー、大きさの「肉塊レベル」を選んで注文 (続きを見る) 外食 2024年5月13日 はま寿司「北海道・東北厳選旨ねた祭り」開催、110円メニューに大切り銀鮭・アカイカのうに和えつつみ、「大切り金華しめさば」「ふらの和牛5等級握り」なども販売 (続きを見る) 外食 2024年5月13日 スタバ「抹茶イチゴクリームフラペチーノ」発売、“甘酸っぱいストロベリーとほろ苦い抹茶”5月15日から5月28日まで (続きを見る) 大豆・油 2024年5月13日 【注目企業】老舗納豆メーカー・カジノヤ、継続的な食育活動でファン作り、梶光則社長「子どもたちの成長は当社の成長」、地元への恩返しも (続きを見る) 米・麦 2024年5月13日 ほんのり屋がヴィレバン発案のおにぎり発売、定番並の販売目指す/JR東日本クロスステーション (続きを見る) 大豆・油 2024年5月13日 不二製油グループ本社、中計最終年度の2024年度は増収、営業増益を計画 (続きを見る) 菓子 2024年5月12日 ココイチコラボ「ベビースタードデカイラーメン」、5月13日に「チーズカツカレー味」「海の幸カレー味」発売/おやつカンパニー (続きを見る) 外食 2024年5月12日 魚藍亭監修「よこすか海軍カレーラーメン」「よこすか海軍カレー焼そば」発売、“カレーの街よこすか”認定第1号店が監修/エースコック (続きを見る) 菓子 2024年5月11日 不二家「さくらんぼミルキー」発売、「佐藤錦」のさくらんぼ果汁を使用した期間限定ミルキー (続きを見る) 乳製品 2024年5月11日 森永製菓×ビアードパパ「ビスケットサンド パイシュークリーム味」発売、専門店の人気シュークリームをアイスで再現 (続きを見る) 酒類 2024年5月10日 6月に大阪市北区扇町公園で「大阪酒万博2024」開催 (続きを見る) 飲料 2024年5月10日 コーヒーの国際的な研究機関「WCR」ボードメンバーにキーコーヒー柴田社長が就任、「コーヒーの2050年問題」に取り組む (続きを見る) 外食 2024年5月10日 ハッピーセット「シンカリオン」5月17日発売、はやぶさ・のぞみ・ファントムシンカリオンなどの変形合体おもちゃ、週末シールプレゼントも/マクドナルド (続きを見る) 流通 2024年5月10日 ミニストップ「でか増しフェア」開催、値段はそのまま増量、Xフライドポテト1.5倍や冷やし中華などの具材増量、増量商品10個購入で「特盛ソフトバニラ」200円引きアプリクーポンも用意 (続きを見る) 外食 2024年5月10日 ハッピーセット「リラックマ」5月17日発売、リラックマ・コリラックマ・キイロイトリのケース&パズル、週末シールプレゼントやスマホで遊べるミニゲームも/マクドナルド (続きを見る) 流通 2024年5月10日 セブンカフェスムージー、パッケージリニューアル実施、カロリーなどの表示をパッケージに追加/セブンイレブン (続きを見る) 外食 2024年5月10日 ピザハット「ブルーアーカイブ」コラボ開催、便利屋68のクリアファイル・待ち受け画面などプレゼント、アル・カヨコ・ハルカ・ムツキのアクリルスタンドなどグッズ抽選や販売も (続きを見る) 外食 2024年5月10日 ピザーラ、「ハート型のメッセージカード」を5月10日から12日に「ハートのピザ」購入でプレゼント、「母の日はハートを贈ろう」 (続きを見る) 畜産 2024年5月10日 【令和6年5月の需給展望 鶏肉】他畜種からの需要シフトで荷動き堅調、副産物関係に引合い、モモは月間平均630円前後でジリ下げ、ムネは横ばい推移か (続きを見る) 外食 2024年5月10日 松のや、「チキンむねかつ」5月15日発売、あっさりした鶏むね肉の“やわらかチキンかつ”、「ガリバタソース」付きの定食も展開 (続きを見る) 飲料 2024年5月10日 ウマ娘「ボス コーヒーと牛乳とバナナ」コラボ缶6月4日発売、武豊騎手監修「ボスGジャン」や「オグリ米&どんぶり」「ウマ娘コラボウォッチ」などプレゼントも/サントリー (続きを見る) 外食 2024年5月9日 ピザーラ“エビマヨの夏”人気ピザ4種「エビマヨのよくばりクォーター」発売、「ピザーラエビマヨ」は22周年、直径90cmの浮き輪「エビマヨうきわ」も (続きを見る) 外食 2024年5月9日 フレッシュネス“パクチー10倍盛り”の「パクチーチキンバーガー」発売、ガパオ・グリーンカレーの2種類、爽やかな酸味の瀬戸内産「塩レモンソース」付き (続きを見る) 外食 2024年5月9日 しゃぶ葉“トップを争う人気フェア”「牛たんしゃぶしゃぶ」食べ放題が復活、レモンハーブだし・花藻塩のねぎ塩だし登場、5月16日から7月中旬まで (続きを見る) 外食 2024年5月9日 幸楽苑「塩とんこつらーめん」「冷麺」発売、期間限定新メニュー、「お持ち帰りらーめん」100円引きキャンペーンも開催 (続きを見る) 外食 2024年5月9日 スターバックスティー&カフェ“新抹茶”へ切り替え、4月上旬に南九州市で初摘みした一番茶、3つのドリンクに使用、5月13日から6月11日まで (続きを見る) 外食 2024年5月9日 KFC「フリフリクリスピー」5月15日発売、カーネルクリスピーに“フリフリスパイス”を合わせた限定サイドメニュー、味は「チーズ」「のり塩」の2種類/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る) 菓子 2024年5月9日 かつや監修「おっきなカツっ!全力かつやソースカツ丼風味」6月17日発売へ、約20cmのボリュームサイズでソースカツ丼を全力再現、なとりコラボ商品第3弾 (続きを見る) 外食 2024年5月9日 松屋「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」5月14日発売、リニューアルした“ネギ塩ダレ”使用、ジューシーに焼き上げた豚カルビ焼肉と合わせて、選べる小鉢は国産とろろ・冷奴 (続きを見る) 冷食 2024年5月9日 「GREEN SPOON」初の試食イベントを渋谷で、商品を知ってもらう場に、限定セットの提供も (続きを見る) 米・麦 2024年5月9日 日清製粉ウェルナ、「日清 クッキング フラワー」の新CM放映開始 (続きを見る) 飲料 2024年5月8日 「コカ・コーラ」「い・ろ・は・す」「綾鷹」など値上げ、500mlPET・大容量PET・缶の主要製品141品目を価格改定/コカ・コーラボトラーズジャパン (続きを見る) 流通 2024年5月8日 ミニストップ、箸で楽しむ“新感覚のおにぎり”「さば高菜」「鮭といくら」5月10日発売、店内調理で提供、2種類の具材を贅沢に使用 (続きを見る) 菓子 2024年5月8日 無印良品「肌のことを考えてつくったゼリー」3種発売、「いよかんゼリー ビタミンC入り」「白桃ゼリー 乳酸菌入り」「りんごゼリー 食物繊維入り」 (続きを見る) 外食 2024年5月8日 くら寿司、「極上まぐろと無添加うに」フェア5月10日開始、希少部位“天身”使用の「特上みなみまぐろ赤身」や“みょうばん”不使用で苦みがない「無添加うに」など発売、低利用魚「シイラ」の寿司やデザートの新作も展開 (続きを見る) 冷食 2024年5月8日 伊藤ハム米久HD2024年3月期、加工食品部門は増収増益 (続きを見る) 畜産 2024年5月8日 【令和6年5月の需給展望 豚肉】節約意識でスソ物中心の動き、中部位の不振が深刻に (続きを見る) 米・麦 2024年5月8日 「ニッポン全国めん遊記」、そうめんを220人にプレゼント!/全乾麺 (続きを見る) 米・麦 2024年5月8日 ニップン、8月1日納品分から値上げ、家庭用小麦粉の価格は約3%から4%上昇 (続きを見る) 菓子 2024年5月8日 銀座コージーコーナー、母の日限定スイーツ6種を発売「ベリーセレクション」「フラワープリンセス」「チーズスフレ」など、5月10日から12日まで (続きを見る) 流通 2024年5月8日 セブンイレブン「にじさんじ」ステッカー配布、イブラヒム・フレン・星川サラ・夢追翔、ハイチュウなど購入で (続きを見る) 外食 2024年5月8日 ほっともっと、「釜揚げしらす弁当」と「もちミニ」シリーズ5月15日発売、しらすと天ぷら、辛子明太子の海鮮弁当と、もち麦ごはんで“ちょっと少なめ”“ほどよい満足感”の新シリーズを肉、魚、野菜の3種類で展開 (続きを見る) 米・麦 2024年5月8日 日米連「ごはんマイスター★講座」、7月から全国16会場で開催 (続きを見る) 大豆・油 2024年5月8日 食用油、業務用・家庭用での販売量回復が課題、高騰するオリーブ油はブレンド油が好評 (続きを見る) 飲料 2024年5月8日 「オロナミンC」アフリカに進出、エジプトの健康志向に応える/大塚製薬 (続きを見る) 外食 2024年5月8日 KFC、500円引き「母の日9ピースバーレル」3日間限定で発売、「カーネルクリスピー」「チョコパイ」「ポテトS」など各2個が190円引き“追加でおトク”も/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る) 外食 2024年5月8日 すき家、「ホタテ汁」5月14日に「炭火やきとり丼」と同時発売、ホタテの旨みと甘みが楽しめる商品 (続きを見る) 外食 2024年5月8日 はま寿司、1貫110円「青森県産大粒蒸しほたて」・1貫165円「山盛り炙りえんがわつつみ」・1貫319円「富山湾産白えび握り」発売 (続きを見る) 外食 2024年5月8日 かつや「フル盛りプレート」5月10日発売、おかずは、ハンバーグカツ、ベーコンエッグ、エビフライ、から揚げ、カレーを「全力足し算」 (続きを見る) 流通 2024年5月7日 ローソンのレジ横スナック「じゃがっち」新発売、ひとくちサイズのハッシュドポテト、東日本では“たらこバター味”、西日本では“サラダ味” (続きを見る) 外食 2024年5月7日 モスバーガー、一部ドリンク値上げ、5月22日から「コーヒー」「紅茶」各サイズ10円、「オレンジジュース」40円値上げなど (続きを見る) 飲料 2024年5月7日 カルディ「フェアトレードコロンビアドリップ&ポーチセット」発売、色とりどりの古布をインドの職人がつなぎ合わせた「カンバディアポーチセット」も (続きを見る) 外食 2024年5月7日 小僧寿し、「母の日フェア」開催、5月11日と12日の2日間限定で、感謝を伝える豪華なお寿司「母の日豪華花盛」など販売、大皿商品購入先着で500円券がもらえる (続きを見る) 外食 2024年5月7日 かっぱ寿司「かっぱの大切りまぐろ祭り」開催、人気No.1ネタ「まぐろ」が1貫99円、漬け・炙りなどさまざまな“まぐろ”を大切りで提供 (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
外食 2024年5月15日 「すかいらーくポイント」ガスト・バーミヤン・しゃぶ葉など20ブランド約2600店舗でスタート、「楽天ポイント」「dポイント」「Vポイント」のいずれかもあわせて付与、アプリ内のバーコードを提示 (続きを見る)
菓子 2024年5月15日 無印良品、「ドライフルーツ清見オレンジ」「はっさく」発売、製造時の端材を使った「寒天もち」も合わせて販売、無駄を省いた商品を開発、6月12日はこれまで廃棄されていた部分を使った「茎わかめ」も発売 (続きを見る)
外食 2024年5月15日 タリーズコーヒー、ひんやりスイーツ「フローズンカップ アサイーヨーグルトテイスト」発売、ストロベリーダイスとココナッツをトッピング、ヨーグルトテイストのムースにアサイー&ぶどう果汁のシャーベット (続きを見る)
米・麦 2024年5月15日 八天堂「植物生まれのクリームパン カスタード」発売、卵や牛乳など動物性原料は不使用、オーツミルクをベースに炊き上げた植物性カスタードクリームと大豆ホイップの“優しい味わい” (続きを見る)
乳製品 2024年5月15日 「ピノ ストロベリーチーズケーキ」北海道産クリームチーズや苺果汁を使用、サクサク食感のタルト風味トッピング“ピノ史上初フレーバー”コンビニエンスストアで発売/森永乳業 (続きを見る)
外食 2024年5月15日 ブロンコビリー、5万食限定「ラザニアチーズハンバーグランチ」発売、目の前でかけるチェダーチーズソース、ラザニアのホワイトソース・ミートソースが“絶妙なバランス” (続きを見る)
その他 2024年5月14日 フランフラン、夏向けの食器・食品を発売「カラーチェンジタンブラー」、マーブルガラスのプレート・ストライプガラスのカップ、グラスゼリー・フルーツくずきりなど/Francfranc (続きを見る)
外食 2024年5月14日 ビッグボーイ「ふんわりかき氷」5月16日発売、果汁シロップを使用した氷をふんわり削ったかき氷、紅ほっぺ果汁の「ストロベリー」とアルフォンソマンゴー果汁の「マンゴー」を展開 (続きを見る)
菓子 2024年5月14日 ポテトチップス「湖池屋プライドポテト 日本の神業」5月20日から発売、全国各地の“日本産食材の魅力”を伝える新シリーズ、神戸ビーフ・手摘みオリーブなど全7商品を順次展開 (続きを見る)
流通 2024年5月14日 ローソンマチカフェ、「カフェラテ」「コーヒー」の濃さを選べるサービスを開始、カフェラテの濃さを選べるのはコンビニ初、「濃いめ」「ふつう」「軽め」から好みを選べる (続きを見る)
外食 2024年5月13日 ほっかほっか亭“メニューコンテスト最優秀”「コク旨キムチ豚丼」発売、甘辛だれで炒めた豚バラとたまねぎ、キムチ・ピーマン・赤パプリカを盛り付け、半熟たまごトッピングも (続きを見る)
外食 2024年5月13日 ロイヤルホスト、ドリンクバー値上げ・グランドメニューをリニューアル、ステーキ商品のグラム違い投入で選びやすく「厚切りアンガスサーロインステーキ」は150gと300g、「黒毛和牛ステーキご飯」など期間限定メニュー発売も (続きを見る)
外食 2024年5月13日 ココイチ「肉塊トンテキカレー」5月17日発売、「肉塊プロジェクト」第2弾、にんにく入りのソースでトンテキ風に仕上げた「肉塊」を乗せたカレー、大きさの「肉塊レベル」を選んで注文 (続きを見る)
流通 2024年5月10日 ミニストップ「でか増しフェア」開催、値段はそのまま増量、Xフライドポテト1.5倍や冷やし中華などの具材増量、増量商品10個購入で「特盛ソフトバニラ」200円引きアプリクーポンも用意 (続きを見る)
外食 2024年5月10日 ハッピーセット「リラックマ」5月17日発売、リラックマ・コリラックマ・キイロイトリのケース&パズル、週末シールプレゼントやスマホで遊べるミニゲームも/マクドナルド (続きを見る)
外食 2024年5月10日 ピザハット「ブルーアーカイブ」コラボ開催、便利屋68のクリアファイル・待ち受け画面などプレゼント、アル・カヨコ・ハルカ・ムツキのアクリルスタンドなどグッズ抽選や販売も (続きを見る)
飲料 2024年5月10日 ウマ娘「ボス コーヒーと牛乳とバナナ」コラボ缶6月4日発売、武豊騎手監修「ボスGジャン」や「オグリ米&どんぶり」「ウマ娘コラボウォッチ」などプレゼントも/サントリー (続きを見る)
外食 2024年5月9日 KFC「フリフリクリスピー」5月15日発売、カーネルクリスピーに“フリフリスパイス”を合わせた限定サイドメニュー、味は「チーズ」「のり塩」の2種類/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る)
外食 2024年5月9日 松屋「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」5月14日発売、リニューアルした“ネギ塩ダレ”使用、ジューシーに焼き上げた豚カルビ焼肉と合わせて、選べる小鉢は国産とろろ・冷奴 (続きを見る)
外食 2024年5月8日 くら寿司、「極上まぐろと無添加うに」フェア5月10日開始、希少部位“天身”使用の「特上みなみまぐろ赤身」や“みょうばん”不使用で苦みがない「無添加うに」など発売、低利用魚「シイラ」の寿司やデザートの新作も展開 (続きを見る)
外食 2024年5月8日 ほっともっと、「釜揚げしらす弁当」と「もちミニ」シリーズ5月15日発売、しらすと天ぷら、辛子明太子の海鮮弁当と、もち麦ごはんで“ちょっと少なめ”“ほどよい満足感”の新シリーズを肉、魚、野菜の3種類で展開 (続きを見る)
外食 2024年5月8日 KFC、500円引き「母の日9ピースバーレル」3日間限定で発売、「カーネルクリスピー」「チョコパイ」「ポテトS」など各2個が190円引き“追加でおトク”も/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る)