全てのニュース 記事一覧 菓子 2023年4月18日 可愛いキャンディ「コスメなのどあめ 2つのもも味」発売、リップ&アイシャドウをイメージ/カンロ (続きを見る) 流通 2023年4月18日 ファミマ『VIVA LA ROCK 2023』コラボ開始、「ビバラプレート!夢にまで見たチキンカツトルコライス」「カレーに恋してピンクに染まったメロンパン」地域限定販売/ファミリーマート (続きを見る) 菓子 2023年4月17日 チロルチョコ「プチロルBOX」再登場、可愛いバスケットに24分の1サイズ“小さなチロル”240gを詰め合わせ (続きを見る) 麺 2023年4月17日 ペヤング「イカトパスやきそば」発売、“イカ焼き×たこ焼き”味わえるカップ麺、「超大盛ふる里やきうどん」も (続きを見る) 外食 2023年4月17日 焼肉ライク スプリングラム2023、“ぶっちゃけ牛よりうまい?”厚切り羊肉を塩コショウと「成吉思汗たれ」で (続きを見る) 外食 2023年4月17日 マクドナルド「ももとストロベリーのフラッペ」「マカロン ピーチティー」「もものスムージー」発売、“果実感あふれる”マックカフェ限定ドリンク&スイーツ (続きを見る) 飲料 2023年4月17日 コカ・コーラ「環境広場ほっかいどう」にブース出展、循環型社会へ「ボトルtoボトル」訴求 (続きを見る) 酒類 2023年4月17日 JR東日本 荷物輸送サービス「はこビュン」で“朝搾りの日本酒”その日のうちに (続きを見る) 米・麦 2023年4月17日 「明星 ロカボNOODLES」新CM放映、「クールポコ。」のナレーションに合わせ“そっくりさん”がネタ披露 (続きを見る) 大豆・油 2023年4月17日 ヤマキ醸造「とうふのマヨ」開発、豆腐・なたね油・米酢など原材料にヴィーガン対応、幼児から高齢者まで“どんな人でも” (続きを見る) 菓子 2023年4月17日 「亀田の柿の種チャムスオリジナルスパイス」発売、アウトドアブランドCHUMSとコラボ、“香味野菜の旨みがクセに” (続きを見る) 大豆・油 2023年4月17日 優食「豆腐干」レンジアップ商品6月30日WEB先行発売、“硬さ”にこだわり (続きを見る) 飲料 2023年4月17日 日東紅茶“カードキャプターさくら”ポーチ付きコラボパッケージ通販スタート、木之本桜と李小狼・大道寺知世・詩之本秋穂/三井農林 (続きを見る) 菓子 2023年4月17日 「キャラパキ発掘恐竜チョコ」5周年キャンペーン、特別仕様プラモ「ティラノサウルス ゴールド」プレゼント、大袋やコラボケーキ販売、描いたイラストが“キャラパキ”になるコンテストも/バンダイ (続きを見る) 麺 2023年4月17日 串カツ田中コラボカップめん「スーパーカップ1.5倍ソースカレーラーメン」「スーパーカップ大盛り串カツソース味焼そば」発売/エースコック (続きを見る) 外食 2023年4月17日 くら寿司「鬼滅の刃」コラボキャンペーン2023年も、“刀鍛冶の里編”時透無一郎・甘露寺蜜璃のフード登場、“ビッくらポン”にクッションチャーム、配布グッズはハンカチタオル・うちわなど (続きを見る) 外食 2023年4月17日 デニーズ“すみっコぐらし”クリアファイル配布第2弾スタート、しろくま・ねこ・ぺんぎん?など集合デザイン2種 (続きを見る) 麺 2023年4月16日 一蘭ラーメン「ちぢれ麺 秘伝のたれ2倍スープ」発売、味変しょうがスパイス付き (続きを見る) 外食 2023年4月16日 吉野家「焦がしねぎ焼き鳥丼」発売、長ねぎ×にんにく醤油“香ばしい風味を最大化”、発売の背景に鶏卵不足 (続きを見る) 外食 2023年4月15日 大戸屋“春満開フェア”2023、鰹の梅はさみ揚げ・浅利と白身魚の土鍋あんかけご飯・イカと彩り野菜のXO醤炒め発売 (続きを見る) 菓子 2023年4月15日 「ストリートファイター6」コラボ「ベビースターラーメン丸(ダブルコンボペッパー味)」発売、ルーク・リュウ・チュンリー・ガイル・ケン・キンバリーと「ホシオくん」デザイン (続きを見る) 外食 2023年4月15日 スガキヤ2023春の新メニュー「ざるラーメン」「冷しラーメン」「炭火焼き鶏まぶし」「メロン&メロンクリーム」など発売、お子様セットは「キッズセット」に改称して値下げ (続きを見る) 菓子 2023年4月14日 ドーナツ専門店フロレスタ マイバッグ配布“春のプレゼントキャンペーン”開催 (続きを見る) 乳製品 2023年4月14日 ピノ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」コラボパッケージ発売、個包装にスター・キノコ・コイン・ファイアフラワー、2箱で「ハテナブロック」型ピノガチャに (続きを見る) 冷食 2023年4月14日 日本食生活総研「アンサンブル」、冷凍パスタやリゾットなどECサイト・自販機で販売、アルデンテなどにこだわり開発、“値ごろと高級”で訴求へ (続きを見る) 外食 2023年4月14日 “この一滴が最高の喜びです”一蘭のラーメンどんぶり再現「一蘭さかずき」通販、飲酒はもちろん料理の小鉢にも (続きを見る) 菓子 2023年4月14日 銀座コージーコーナー プチケーキ「ポケモンコレクション」予約スタート、ピカチュウ・ゲンガー・メタモンなど9種のポケモンを表現 (続きを見る) 畜産 2023年4月14日 「第14回からあげグランプリ」授賞式、全部門で試食審査を実施、スーパー総菜部門最高金賞にユニバース、オーケー、PLANT、フレスタが輝く (続きを見る) 大豆・油 2023年4月14日 丸紅、米国のフードテック・インキュベーター「キッチンタウン」と出資契約締結、日本・アジア食品企業の米国進出を支援 (続きを見る) 米・麦 2023年4月14日 ニップン「ユニセフ支援ギフト」で浄水剤・経口補水塩贈る、2019年度から4度目の支援 (続きを見る) 外食 2023年4月14日 サーティワン“ハッピーフレンズ すみっコぐらし”第1弾発売、「ねこ」「ぺんぎん?」の可愛いアイス、シール付きカップで (続きを見る) 菓子 2023年4月14日 紀ノ国屋2023“母の日ギフト”レッドカラーのミニ保冷バッグ付「ミロワールケーキセット」「カスタードプリン・ミルクレープセット」など発売 (続きを見る) 外食 2023年4月14日 ガスト 2023年春のグランドメニュー改定、“プチサイズメニュー”拡充、「THE ガストハンバーグ」「自家製本格生パスタ」登場も (続きを見る) 外食 2023年4月14日 マクドナルド ハッピーセット「シルバニアファミリー」第1弾販売スタート、“ショコラウサギ”のカトラリーセット・お花のカップと「アイスキャンディメーカー」「お家のキッチンタイマー」、動画付き“さがしえほん”配布も (続きを見る) 飲料 2023年4月14日 緑茶飲料「アサヒ 颯(そう)」好調、発売初週で2350万本突破、1週間で月間予定販売数量の8割達成/アサヒ飲料 (続きを見る) 外食 2023年4月14日 マクドナルド ハッピーセット「トミカ」第1弾販売スタート、日産スカイラインのパトカー、ホンダの白バイ、ジムニーのJAFロードサービスカー、トヨタハイラックス、“スペシャルDVD2023”配布も (続きを見る) 飲料 2023年4月14日 カルディ「台湾 好吃!バッグ」販売スタート、ぜんざい・黒糖烏龍茶ラテ・さつまいもクラッカーのセット、トートバッグはタピオカや小籠包をデザイン (続きを見る) 流通 2023年4月13日 ミニストップ「ハロハロパチパチクリームソーダ」発売、「ハロハロ果実氷」白桃・温州みかんも (続きを見る) 流通 2023年4月13日 セブンイレブン「名探偵コナン」先割れスプーンプレゼント、「江戸川コナン&赤井秀一」「灰原哀&ジン」「ベルモット&バーボン」のアイコンマーク/映画“黒鉄の魚影”放映記念 (続きを見る) 酒類 2023年4月13日 合同酒精「鍛高譚」に「においとり紙」が付くキャンペーン、山陽製紙「シロエコクック」とコラボ、赤シソ残渣を活用 (続きを見る) 外食 2023年4月13日 ココス“ショコラデザートフェア”土屋シェフ監修「ショコラづくしのパフェ」「Wクリームのショコラクレープパイ」「ショコラとオレンジのケーキ」など発売 (続きを見る) 畜産 2023年4月13日 中食・外食の業務用専門展「FABEX2023」開幕、スターゼン・大塚食品・アマタケなど出展、取り組みや商品・試作品を紹介 (続きを見る) 米・麦 2023年4月13日 バイオマスレジンHD・神谷雄仁CEO「ライスレジンで減プラ、日本の水田を守る選択肢の一つとなりたい」 (続きを見る) 外食 2023年4月13日 マクドナルド「ワンピース」コラボ“ゆず香るおろしチキンタツタ”発売、CMで「世はまさにチキンタツタ時代!」「ごはんタツタをおれは食う!」などアニメ映像再現 (続きを見る) 外食 2023年4月13日 サイゼリヤ 2023年春のグランドメニュー改定、サラダをリニューアル、「たまねぎのズッパ」「エビとアスパラガスのオーロラソース」など発売も (続きを見る) 外食 2023年4月13日 ドトール“北海道大豆きなこホイップ”使用「タピオカ黒糖ミルク」「タピオカ宇治抹茶ミルク」発売、ピーチヨーグルン・マスカットヨーグルン、カルツォーネ4種のチーズ&ベーコンも、4月27日から (続きを見る) 外食 2023年4月13日 バーミヤン2023年春のグランドメニュー改定、「本格中華小皿」拡充、税込550円「晩酌セット」登場も (続きを見る) 外食 2023年4月13日 KFC オリジナルチキン値段そのまま“1ピース増量”「トクトクパック+1ピース」発売/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る) 外食 2023年4月13日 なか卯「牛すき丼」発売、割下の甘みと具材の旨みで“ご飯がすすむ”、お供に「たまごみそ汁セット」など (続きを見る) 外食 2023年4月13日 ステーキガスト 税込500円“ワンコインハンバーグ”誕生、追いハンバーグは1枚100円、焼きトマトや大葉おろし・目玉焼きのトッピングも (続きを見る) 飲料 2023年4月13日 コスタコーヒー“ホームカフェ”粉・紙パック・希釈タイプ順次展開、「カフェ品質」を自宅で気軽に/コカ・コーラシステム (続きを見る) 外食 2023年4月13日 「スシロー史上最多!サーモン祭」30種類以上のサーモン商品が集結、「サーモン総選挙」開催も/あきんどスシロー (続きを見る) 外食 2023年4月13日 くら寿司“地魚地食”くらの逸品シリーズ本格始動、毎週土曜に地元の魚が登場、国産天然魚30種→130種に強化 (続きを見る) 外食 2023年4月13日 「餃子の王将 冷やし中華」2023年も夏に向け販売スタート、ほどよい甘さにレモンの酸味、“燃えるような辛さ”の「辛い! 冷し中華」も (続きを見る) 流通 2023年4月13日 ローソンストア100“町中華フェア”、「大阪王将」コラボで中華弁当や点心セット販売、マーラーカオや杏仁風味クリームオムレットも (続きを見る) 流通 2023年4月13日 セブンイレブン「名探偵コナン」A5クリアファイル配布、映画“黒鉄の魚影”公開キャンペーン、江戸川コナン・灰原哀・赤井秀一・ジン・ベルモット・バーボン (続きを見る) 外食 2023年4月13日 丸源ラーメン「和風肉つけ麺」発売、たっぷり豚バラ肉×酸味ある醤油スープ、“すだち”で味変も (続きを見る) 外食 2023年4月12日 らあめん花月嵐『群馬豚骨らーめん だるま大使』発売、“最強”豚骨スープのコラボラーメン、肉増し・替え玉、Tシャツ抽選プレゼントも (続きを見る) 流通 2023年4月12日 ローソン“金しゃりおにぎり”に12年ぶり新製造機、“手で握ったような”ふっくら食感、「熟成紀州南高梅」「焼鮭ほぐし塩すじこ」など (続きを見る) 大豆・油 2023年4月12日 業務用みその売上が回復傾向に、原料高で値上げは継続 (続きを見る) 畜産 2023年4月12日 全肉連 食肉小売店の成功事例集「活力あるお肉屋さん」刊行、全国の店舗を例に成功のヒント紹介 (続きを見る) 酒類 2023年4月12日 ZeroBase渋谷「ジャックコーク バー」登場、『ジャックダニエル&コカ・コーラ』試飲、DJパフォーマンス、ミニゲームなど展開、ステッカー配布も/コカ・コーラシステム (続きを見る) 冷食 2023年4月12日 ヤマザキとアイスラインが合弁会社「アイスマウンテン」設立、大手コンビニ向けスムージー製造でスタート、野菜・果物と氷を組み合わせる (続きを見る) 外食 2023年4月12日 プロント「韓国フェア」開催、チーズタッカルビ・海鮮揚げチヂミ・モッツアレラチーズボール・ロゼソトックソトックなど発売/PRONTO (続きを見る) 外食 2023年4月12日 松屋×すみっコぐらし「オリジナル缶バッジ」プレゼント、ぺんぎん?・ねこなど赤ちゃんになった“すみっコベビー”デザイン (続きを見る) 流通 2023年4月12日 セブンイレブン「名探偵コナン」A4クリアファイル配布、映画“黒鉄の魚影”公開記念、江戸川コナン・灰原哀・ジン・ベルモット (続きを見る) 流通 2023年4月12日 ファミリーマート 無人決済店舗を初オープン、大田区・八洋大森学園高等学校サテライト店 (続きを見る) 外食 2023年4月12日 デニーズ「お買い物保冷バッグ付セット」4月26日発売、4146円分の冷凍食品にドリンクバー無料券付き3980円 (続きを見る) 外食 2023年4月12日 タリーズコーヒー「クッキークリームチーズケーキ」発売、“マンハッタンポーテージ”コラボフード、トマトミートパイ・ソフトプレッツェルクロワッサン・ベーグルサンド シナモン&レーズンクリームチーズも (続きを見る) 外食 2023年4月12日 びっくりドンキー 桃スイーツ「ジョッキパフェ ピーチ」「サマースノーピーチパフェ」「なめらか杏仁のリトルピーチ」発売 (続きを見る) 外食 2023年4月12日 タリーズ×マンハッタンポーテージ 初コラボグッズ発売、ベアフル・メッセンジャーバッグ・マグ・タンブラー・ボトルなど、購入特典にステッカー (続きを見る) 米・麦 2023年4月11日 クラフト紙袋「お米宅配袋」発売、“梱包しやすくかさばらない”/日本マタイ (続きを見る) 給食 2023年4月11日 葉隠勇進、千葉県内の小学校で食育授業、テーマは「残さず食べる」 (続きを見る) 外食 2023年4月11日 「ピザハット・マルゲリータ」持ち帰り590円に、“生活応援セール”開催 (続きを見る) 外食 2023年4月11日 タリーズコーヒー「苺ヨーグルトスワークル -RED LABEL-」発売、赤いフルーツ×ハニーヨーグルト、“マンハッタンポーテージ”コラボのフローズンドリンク、ロゴ入りカップで提供 (続きを見る) 畜産 2023年4月11日 西友 プライベートブランド「食の幸」鹿児島県産さつま豊味豚・メキシコ産ハイランドポークなど販売開始 (続きを見る) 米・麦 2023年4月11日 全農パールライス「もったいないレシピ」サイト公開、食品ロス削減に向けた動画「プロの料理人から学ぶ匠の味」「エコ楽クッキング」紹介 (続きを見る) 菓子 2023年4月11日 ロッテ×生クリーム専門店「Milk」初コラボ、クリーム量135%「チョコパイ」ミルクソフトクリーム・生クリームティラミス、140%「カスタードケーキ 生クリームシフォンケーキ」発売 (続きを見る) 外食 2023年4月11日 三ツ矢堂製麺「韓国ちゃんぽんめん」つけ麺・ラーメン発売、たっぷり野菜200g、ワタリガニ・ムール貝など海鮮もふんだんに (続きを見る) 菓子 2023年4月11日 キシリトールラムネ「ポケモンスマイル」発売、ピカチュウ・イーブイ・フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ登場、ソーダ・ぶどう・みかん味 (続きを見る) 飲料 2023年4月11日 缶コーヒー“赤いBLACK”誕生、「UCC BLACK無糖」の新提案、“黒”との違いは (続きを見る) 外食 2023年4月11日 ほっともっと「ガパオライス」発売、タイ直輸入ガパオソースで“本格的な味わい”/人気アジアングルメ第2弾 (続きを見る) 飲料 2023年4月11日 ルピシア“お茶の福袋2023夏”予約スタート、販売額の2倍相当入り、ハンディクーラーなど非売品グッズ付きセットも (続きを見る) 外食 2023年4月11日 ほっともっと×映画ドラえもん ハンドタオル店頭配布第2弾、ソーニャ・しずか・ジャイアン・スネ夫など「のび太と空の理想郷」キャラクター (続きを見る) 外食 2023年4月11日 「丸亀製麺」のトリドールHD 海外700店舗達成、「Marugame Udon」「譚仔三哥」「モンスターカレー」など展開 (続きを見る) 外食 2023年4月11日 すき家「明太マヨチーズ牛丼」「トマトチーズ牛丼」発売、「とろ~り3種のチーズ牛丼」の“新しい仲間” (続きを見る) 乳製品 2023年4月11日 『ドラえもん板チョコアイス』発売、のび太“いっしょうけんめいのんびりしよう”、「どら焼き風味の板チョコアイス」などプレゼント、スマホでひみつ道具体験も/森永製菓 (続きを見る) 流通 2023年4月11日 ファミマ「カレーに恋してピンクに染まったメロンパン」「ビバラプレート!夢にまで見たチキンカツトルコライス」地域限定発売、ロックフェス『VIVA LA ROCK 2023』とコラボ/ファミリーマート (続きを見る) 外食 2023年4月11日 日高屋「担担麺」4年ぶり復活、「黒酢しょうゆ冷し麺」「ピリ辛とんこつつけ麺」同時発売も (続きを見る) 外食 2023年4月11日 築地銀だこ「九条ねぎマヨ 香るゆずポン」発売、彩り華やか、さっぱり果汁の季節限定たこ焼き (続きを見る) 外食 2023年4月10日 松屋フーズ「マイカリー食堂」ダブルロースかつカレーキャンペーン、たっぷりボリューム&割引価格で“新生活応援” (続きを見る) 外食 2023年4月10日 ディーン&デルーカ×BEAMS エプロン・割烹着を発売、「レースのエプロンドレス」「フレアのエプロンドレス」など/DEAN&DELUCA (続きを見る) 外食 2023年4月10日 スタバ 繰り返し使えるショッパー・リサイクル素材から作ったボトルなど“サステナブルグッズ”6品発売/スターバックス (続きを見る) 外食 2023年4月10日 松屋のラーメン店「松軒中華食堂」の焼餃子が冷食に、ニンニクたっぷり“旨旨味付け”レンジ2分で簡単調理、最大60%OFFセール (続きを見る) 外食 2023年4月10日 びっくりドンキー グランドメニュー改定 サラダ・ドリンクが2サイズに、「ポテサラパケットディッシュ ダブル」やデザート「北海道ミニソフトイチゴソース」登場 (続きを見る) 外食 2023年4月10日 松のや「ロースミルフィーユかつ」定食・カレーなど発売、1.5mmスライス肉10枚重ね、“さらなる高みに到達” (続きを見る) 外食 2023年4月10日 吉野家「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券プレゼント、ジュカイン・デデンネ・ハブネーク・ガーディ(ヒスイのすがた)をタイムチャレンジで (続きを見る) 外食 2023年4月10日 はなまるうどん 缶バッチ付き『シン・仮面ライダーセット』第2弾発売、仮面ライダー・仮面ライダー第2号・仮面ライダー第0号、立てて飾れるスタンド付き (続きを見る) 菓子 2023年4月10日 名古屋銘菓「カエルまんじゅう」ぬいぐるみ&エコバッグ、カプコンのクレーンゲーム景品に登場 (続きを見る) 菓子 2023年4月10日 不二家「サーティワンチョコレート よくばりダブル」発売、ジャモカアーモンドファッジ・ラブポーションサーティワン、コンビニ限定で単品販売も (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
流通 2023年4月18日 ファミマ『VIVA LA ROCK 2023』コラボ開始、「ビバラプレート!夢にまで見たチキンカツトルコライス」「カレーに恋してピンクに染まったメロンパン」地域限定販売/ファミリーマート (続きを見る)
菓子 2023年4月17日 「キャラパキ発掘恐竜チョコ」5周年キャンペーン、特別仕様プラモ「ティラノサウルス ゴールド」プレゼント、大袋やコラボケーキ販売、描いたイラストが“キャラパキ”になるコンテストも/バンダイ (続きを見る)
外食 2023年4月17日 くら寿司「鬼滅の刃」コラボキャンペーン2023年も、“刀鍛冶の里編”時透無一郎・甘露寺蜜璃のフード登場、“ビッくらポン”にクッションチャーム、配布グッズはハンカチタオル・うちわなど (続きを見る)
菓子 2023年4月15日 「ストリートファイター6」コラボ「ベビースターラーメン丸(ダブルコンボペッパー味)」発売、ルーク・リュウ・チュンリー・ガイル・ケン・キンバリーと「ホシオくん」デザイン (続きを見る)
外食 2023年4月15日 スガキヤ2023春の新メニュー「ざるラーメン」「冷しラーメン」「炭火焼き鶏まぶし」「メロン&メロンクリーム」など発売、お子様セットは「キッズセット」に改称して値下げ (続きを見る)
乳製品 2023年4月14日 ピノ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」コラボパッケージ発売、個包装にスター・キノコ・コイン・ファイアフラワー、2箱で「ハテナブロック」型ピノガチャに (続きを見る)
外食 2023年4月14日 マクドナルド ハッピーセット「シルバニアファミリー」第1弾販売スタート、“ショコラウサギ”のカトラリーセット・お花のカップと「アイスキャンディメーカー」「お家のキッチンタイマー」、動画付き“さがしえほん”配布も (続きを見る)
外食 2023年4月14日 マクドナルド ハッピーセット「トミカ」第1弾販売スタート、日産スカイラインのパトカー、ホンダの白バイ、ジムニーのJAFロードサービスカー、トヨタハイラックス、“スペシャルDVD2023”配布も (続きを見る)
流通 2023年4月13日 セブンイレブン「名探偵コナン」先割れスプーンプレゼント、「江戸川コナン&赤井秀一」「灰原哀&ジン」「ベルモット&バーボン」のアイコンマーク/映画“黒鉄の魚影”放映記念 (続きを見る)
外食 2023年4月13日 ドトール“北海道大豆きなこホイップ”使用「タピオカ黒糖ミルク」「タピオカ宇治抹茶ミルク」発売、ピーチヨーグルン・マスカットヨーグルン、カルツォーネ4種のチーズ&ベーコンも、4月27日から (続きを見る)
酒類 2023年4月12日 ZeroBase渋谷「ジャックコーク バー」登場、『ジャックダニエル&コカ・コーラ』試飲、DJパフォーマンス、ミニゲームなど展開、ステッカー配布も/コカ・コーラシステム (続きを見る)
外食 2023年4月12日 タリーズコーヒー「クッキークリームチーズケーキ」発売、“マンハッタンポーテージ”コラボフード、トマトミートパイ・ソフトプレッツェルクロワッサン・ベーグルサンド シナモン&レーズンクリームチーズも (続きを見る)
外食 2023年4月11日 タリーズコーヒー「苺ヨーグルトスワークル -RED LABEL-」発売、赤いフルーツ×ハニーヨーグルト、“マンハッタンポーテージ”コラボのフローズンドリンク、ロゴ入りカップで提供 (続きを見る)
菓子 2023年4月11日 ロッテ×生クリーム専門店「Milk」初コラボ、クリーム量135%「チョコパイ」ミルクソフトクリーム・生クリームティラミス、140%「カスタードケーキ 生クリームシフォンケーキ」発売 (続きを見る)
乳製品 2023年4月11日 『ドラえもん板チョコアイス』発売、のび太“いっしょうけんめいのんびりしよう”、「どら焼き風味の板チョコアイス」などプレゼント、スマホでひみつ道具体験も/森永製菓 (続きを見る)
流通 2023年4月11日 ファミマ「カレーに恋してピンクに染まったメロンパン」「ビバラプレート!夢にまで見たチキンカツトルコライス」地域限定発売、ロックフェス『VIVA LA ROCK 2023』とコラボ/ファミリーマート (続きを見る)