全てのニュース 記事一覧 外食 2023年1月19日 平城苑「豪華和牛焼肉恵方巻」2023予約スタート、A5和牛肩ロース使用、まぐろ・サーモン・厚焼き玉子なども一緒に (続きを見る) 菓子 2023年1月19日 築地銀だこ2023バレンタイン「クロワッサンたい焼 白と黒の『ホワイトショコラ』」発売、ホワイトチョコ×マスカルポーネの特製クリーム、サクサクショコラ生地にアーモンド (続きを見る) 菓子 2023年1月18日 銀座コージーコーナー「生ガトーショコラ」2023バレンタイン&ホワイトデー期間に販売、“うっとりするほど、しっとり濃厚”、専用保冷バッグ付き (続きを見る) 外食 2023年1月18日 幸楽苑「ビーガン餃子」発売、7種の野菜と「石垣島ユーグレナ」入り“完全ビーガン”鳥羽シェフ監修 (続きを見る) 菓子 2023年1月18日 紀ノ国屋ストロベリースイーツバッグ 2023いちごまつりに向け発売、いちご巾着にいちご味のワッフル・クッキー・ティラミスチョコなど詰め合わせ (続きを見る) 冷食 2023年1月18日 ケイエス冷凍食品「ごまちき」発売 1袋250gで食卓・弁当に、発売30周年「国産鶏 鶏つくね串(照焼)」はリニューアル/2023年春新商品 (続きを見る) 畜産 2023年1月18日 伊藤ハム・米久 値上げ・規格変更、4月1日からハム・ソーセージや調理加工食品で (続きを見る) 米・麦 2023年1月18日 堂島取引所 上場申請の貴金属市場が農水・経産認可、コメ先物には「“堂島”冠するものとして取り組む課題」 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月18日 ハナマルキ 10周年「液体塩こうじ」パッケージ大胆リニューアル、アンバサダーに北斗晶、「すぐ旨カップみそ汁」はZ世代向けパッケージに (続きを見る) 菓子 2023年1月18日 鎌倉紅谷×バニラビーンズ「ショーコラ クルミッ子」2023バレンタインもコラボで発売、新作「ショーコラ フィグフロマージュ」も (続きを見る) 菓子 2023年1月18日 無印良品 桜のスイーツ・ドリンク2023、桜のフィナンシェサンド・桜のロールケーキ・桜ラテなど16品発売 (続きを見る) 外食 2023年1月18日 「マックフルーリー小枝」発売、“ザクザク・パリパリ”チョコレートとソフトクリームのコラボスイーツ、CMに上國料萌衣&宮世琉弥/マクドナルド×森永製菓 (続きを見る) 外食 2023年1月18日 くら寿司“無添加うにと特大切りフェア”開催、うに軍艦・特大切り生サーモン・特大切りはも天・穴子一本にぎり・黒毛和牛てんこもり・えび天2倍手巻きなど (続きを見る) 米・麦 2023年1月18日 ツカサ工業「パウオープナー分解洗浄型」、洗浄スケジュール円滑化やコンタミ対策・アレルゲン対応に寄与 (続きを見る) 外食 2023年1月18日 くら寿司「115円商品」50→70種類へ拡充 新シリーズ“キムチーズ”、えびすだちクリーム・梅しらすにぎりなど (続きを見る) 米・麦 2023年1月18日 鈴茂器工 ご飯盛り付け機「Fuwarica」シリーズ、中食・外食・給食業界の救世主として“ふわり”飛躍 (続きを見る) 飲料 2023年1月17日 ヤクルト本社「Yakult1000」「Y1000」、ストレス社会、睡眠に向き合う機能性表示食品 (続きを見る) 菓子 2023年1月17日 ユーハイム×リサ・ラーソン バレンタインコラボ2023、猫のマイキー・ハリネズミ3兄弟の缶入りクッキーやトートバッグ入りスイーツアソートなど販売、“マイキーキッチン”ハンカチ付きミルフィーユも (続きを見る) 菓子 2023年1月17日 「ブラックサンダー」初の値上げ、3月20日から8.3%~16.7%、ミニバーは内容量削減/有楽製菓 (続きを見る) 冷食 2023年1月17日 テーブルマーク「ごっつ旨いお好み焼」“ふわっふわ”にリニューアル、「お皿がいらない」油そば・うどんなど発売/2023年春季新商品 (続きを見る) 米・麦 2023年1月17日 ヤマザキ「春のパンまつり」2023開催、今年は「白いフローラルディッシュ」/山崎製パン (続きを見る) 大豆・油 2023年1月17日 農水省・消費者の部屋で「植物油~素晴らしき世界~」展示、日油協サイトにPR動画 (続きを見る) 流通 2023年1月17日 シーピー化成「クリアエッジ」、ガラスショーケースのような透明感のある食品容器 (続きを見る) 外食 2023年1月17日 スタバ2023バレンタインフード「チョコレートケーキ」「ふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキ」「クッキーとチョコレートのパウンドケーキ」など発売/スターバックス (続きを見る) 外食 2023年1月17日 スタバのバレンタイングッズ2023 ハート&チョコのボトル・マグカップ・タンブラーなど発売/スターバックス (続きを見る) 流通 2023年1月17日 ローソン限定「食べマス 僕のヒーローアカデミア」発売、緑谷出久・爆豪勝己・麗日お茶子を和菓子に、ヒーローコスチュームで再現/バンダイ (続きを見る) 菓子 2023年1月17日 サンリオ「チュッパチャプス」コラボグッズ発売、シナモロールやマイメロディ・クロミ・ハローキティのトートバッグ・ポーチ・ぬいぐるみなど (続きを見る) 外食 2023年1月17日 スシロー「大切りてんこ盛り祭」、とろサーモン&紅鮭いくらてんこ盛り・特大ジャンボ赤えび・大切り真いか・どでか肉焼売包み登場、値段そのまま“特ネタ倍とろ”も (続きを見る) 米・麦 2023年1月17日 西村機械製作所「フェアリーパウダーミル」、高品質な米粉を少量から自家製粉を可能に (続きを見る) 飲料 2023年1月17日 三島食品「赤しそドリンク ゆかり」、鮮やかな色と甘すぎないさっぱりとした味わい (続きを見る) 酒類 2023年1月16日 エムケー精工 分注機「Vinoark」、安全・手軽にワインのサンプル提供を可能に (続きを見る) 外食 2023年1月16日 「一蘭祝いさかずき ~卯~」販売スタート、ラーメンどんぶりを“そのまま小さく”、2023干支・うさぎをモチーフに (続きを見る) 外食 2023年1月16日 ラーメン一蘭 2023年「福らん」販売スタート、半熟塩ゆでたまご、“寒たまご”使用で幸運祈願 (続きを見る) 冷食 2023年1月16日 【美味しい冷凍塾】「温度が低ければ良い」は間違い? 正しい知識で適切な冷凍機選定を/デイブレイク広報・松本知世氏 (続きを見る) 米・麦 2023年1月16日 国際農研「マダガスカルの米収量増加が農家の栄養改善に有効」、東京大学・マダガスカル国立栄養局と共同研究、「Food Security」電子版に掲載 (続きを見る) 畜産 2023年1月16日 日本ハム 2023年4月1日に商品規格・価格改定、「アンティエ」「チキンナゲット」など約400品目、「シャウエッセン」は値上げせず販促強化 (続きを見る) 飲料 2023年1月16日 チョコレート“ゴディバ”×コスタコーヒー初コラボ、ご褒美ドリンク「COSTA×GODIVAショコララテ」1月30日発売/コカ・コーラシステム (続きを見る) 飲料 2023年1月16日 “ウマ娘×BOSS”第2弾「優勝レイボスジャン&マフラー」「フェイスタオル」プレゼント、「優駿の微糖」スペシャルウィーク&シンボリルドルフのコラボ缶発売も (続きを見る) 大豆・油 2023年1月16日 マルサンアイ「ひとつ上の豆乳」、なめらかな飲み心地&コク・すっきり両立の味わい (続きを見る) 菓子 2023年1月16日 メリーチョコ×戦国武将「TSUWAMONO(つわもの)」2023バレンタイン向け販売展開、徳川家康や石田三成、織田信長・豊臣秀吉・武田信玄・伊達政宗・真田幸村らの“サムライスピリット”表現 (続きを見る) 調味料 2023年1月16日 丸美屋食品 23期連続増収「着実な売上増を図り中長期的なトレンドに」/2022年12月期業績報告会 (続きを見る) 畜産 2023年1月16日 プリマハム「プリマヘルシー」、糖質ゼロ&減塩30%で“通常商品と同等”の味・風味 (続きを見る) 流通 2023年1月16日 ファミマ“にじさんじ”クリアポスター先着プレゼント、鈴木勝、緑仙、三枝明那、樋口楓、竜胆尊、アルス・アルマル、栄養ドリンク購入で/ファミリーマート (続きを見る) 米・麦 2023年1月16日 日清製粉“ザクッとした口溶け、歯切れの良い食感”パン用粉「セルヴァッジオ ファリーナ ジャポネーゼ」で国産小麦粉に新たな価値、“ふんわりボリューム感とほどよい口溶け”菓子用「スノーフレーク」も (続きを見る) 菓子 2023年1月16日 ラ・メゾン2023バレンタイン限定タルト「あまおうとメルティ・ショコラムースのタルト」「紅ほっぺとハートのガトーショコラ」「生チョコレートのモンブランタルト」など予約販売 (続きを見る) 外食 2023年1月16日 ドミノピザがバーガーを発売!?“牛肉100%肉厚パティ”にピクルスやチーズ、「ベーコンシェイク」同時発売も (続きを見る) 米・麦 2023年1月16日 日清食品「完全メシ」シリーズ、「33種類の栄養素とおいしさの完全バランス」を実現 (続きを見る) 冷食 2023年1月15日 ニチレイフーズ、冷食市場で未開拓だった冷やし中華を商品化 (続きを見る) 流通 2023年1月15日 ローソン×プロセカ「ポケット手帳」先着プレゼント、初音ミクなどボカロとレオニ・モモジャン・ビビバス・ワンダショ・ニーゴをローソン風衣装でデザイン/プロジェクトセカイ カラフルステージ (続きを見る) 飲料 2023年1月15日 キーコーヒー「カフェインレス 深いコクのブレンド」シリーズ、“通常のレギュラーコーヒーと遜色ないおいしさ” (続きを見る) 菓子 2023年1月15日 PLAZAのバレンタイン2023 クマ型キットカット「ハートフルベアー」発売、ハート缶入りも (続きを見る) 菓子 2023年1月15日 「ムーミン×メリーチョコレート」2023バレンタイン店頭販売、百貨店・量販店で順次スタート、少し怒った表情の「ムーミン ポーチ」、ニョロニョロ・リトルミイ・スナフキンのチョコレートやデザイン缶、「まんまるおしりポーチ」など (続きを見る) 流通 2023年1月14日 ローソン×プロセカ「クリアファイル」先着配布、初音ミク・星乃一歌・花里みのり・小豆沢こはね・天馬司・宵崎奏/プロジェクトセカイ カラフルステージ (続きを見る) 大豆・油 2023年1月14日 プラントベースミート「NIKUVEGE(ニクベジ)」、“従来品では味わえなかった”肉のような食感・旨味・風味を再現/Tastable (続きを見る) 菓子 2023年1月14日 モロゾフ“ショコラな猫”2023バレンタインデー向け販売展開、ミニ缶「甘えんぼうのミア」「気まぐれなシャルル」「さみしがり屋のルーク」、ミニボックス「いたずら好きのレオ」「おしゃまなハル」など (続きを見る) 米・麦 2023年1月14日 チーズのようにとろ~りとろける食感「お米でとろ~りとろけるシュレッドタイプ」/神明 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月13日 相模屋食料 大豆100%の植物性肉「肉肉しいがんも」、食感とおいしさにこだわり (続きを見る) 大豆・油 2023年1月13日 ケンコーマヨネーズ、手軽に主食や主菜が完成するパウチ総菜を展開 (続きを見る) 冷食 2023年1月13日 ニチレイフーズ、冷凍おかずの常識を超える「超メンチカツ」発売、「やみつきねぎ塩炒飯」は新定番狙う/2023年春季・家庭用新商品 (続きを見る) 畜産 2023年1月13日 プリマハム2023年4月から価格改定、ハム・ソーセージ、加工食品約400品で (続きを見る) 米・麦 2023年1月13日 大崎の米「全国ササニシキ系『ささ王』決定戦2022」6代目王者は大崎市・関孝浩氏 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月13日 昭和産業、全事業で価格改定を実施、環境変わり過去の経験則が通用しない状況に/新妻一彦社長インタビュー (続きを見る) 大豆・油 2023年1月13日 北米ナンバーワンシェアの植物性チーズ“デイヤ”日本初上陸、「2foods」渋谷ロフト店に「焼きチーズカレー」 (続きを見る) 外食 2023年1月13日 かっぱ寿司2023年「恵方巻」予約受付、中とろ・まぐろ・サーモンなど「豪華11種海鮮恵方巻」や「特選恵方巻」「天然本鮪の恵方巻」発売 (続きを見る) 菓子 2023年1月13日 カファレル「ねこの日コレクション2023」、ねこデザイン缶にねこホイルチョコレートなど“ねこ満載” (続きを見る) 外食 2023年1月13日 和食さと「国産天然 真ふぐフェア」スタート、てっちり鍋・ふぐ唐揚げ・ふぐ雑炊・ふぐにぎり・ふぐの鍋焼きうどん発売 (続きを見る) 調味料 2023年1月12日 キッコーマン食品「うちのごはん 肉おかずの素」に“ふっくらジューシー製法”採用、レンジ調理で本格的な味わいを (続きを見る) 菓子 2023年1月12日 メリーチョコレートのバレンタイン2023「ジャミーラ」アラビア風ボックス・缶入りチョコ店頭販売スタート、ライル(夜)、ラクサ(舞)、アズラクジャミール(美しい青)など (続きを見る) 冷食 2023年1月12日 SL Creations、2023年新ブランドに1食完結「ワイズデイズ」とミールキット「メンズスタートアップミールキット」 (続きを見る) 酒類 2023年1月12日 「アサヒビール ミュージアム」「スーパードライミュージアム」リニューアル、体感型コンテンツを充実 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月12日 Jオイルミルズ「植物生まれのチーズ とろけるスライス モッツァレラタイプ」5枚入りに刷新 (続きを見る) 畜産 2023年1月12日 日本ハム社長交代会見、井川次期社長「顧客を笑顔にできる企業であり続けるため、全力で取り組む」「様々なたんぱく質を供給する企業として新たなステージへ導くことに力を注ぐ」 (続きを見る) 米・麦 2023年1月12日 日本雑穀協会「日本雑穀アワード2023」一般食品・フローズン部門の応募を受付、1月31日まで (続きを見る) 外食 2023年1月12日 マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリック」発売、コク旨黒にんにくソース・やみつき旨辛チーズソースや夜マック「食べくらべ ポテナゲ大」も登場 (続きを見る) 飲料 2023年1月12日 キリンビバレッジ、「キリン iMUSE」シリーズで「免疫ケア」へアプローチ促進 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月12日 ひきわり納豆でありながら食べ応え「国産大きなひきわり」/あづま食品 (続きを見る) 外食 2023年1月12日 スタバのバレンタイン2023 チョコレートドリンク「フォンダンショコラフラペチーノ」「フォンダンショコラアーモンドミルクモカ」同時発売/スターバックス (続きを見る) 外食 2023年1月12日 バーガーキング「わたくしの愛のショコラパイ」発売、“ビターなおいしさ”に香るスパイス、1週間限定で20円引き (続きを見る) 外食 2023年1月11日 バーガーキング 2個500円“2コ得(ニコトク)”キャンペーン、新登場「スパイシーチキンバーガー」と「ワッパーチーズJr」「スモーキーBBQワッパーJr」対象に開催 (続きを見る) 外食 2023年1月11日 マクドナルド「プレミアムローストコーヒー」3年ぶりリニューアル、酸味を抑え“力強いコクとクリアな後味”Sサイズ120円・Mサイズ180円 (続きを見る) 畜産 2023年1月11日 日本ハム 井川伸久副社長が代表取締役社長に、2023年4月1日付で (続きを見る) 冷食 2023年1月11日 2022年家庭用冷凍食品POSデータ、販売金額は2021年越え 各社の値上げ影響か (続きを見る) 米・麦 2023年1月11日 堂島取引所 2023年の重点事項に「コメ先物再開に向けた活動」 (続きを見る) 外食 2023年1月11日 はま寿司“冬の旬ねた祭り”フェア 広島県産牡蠣握り・宮崎県産とらふぐ・大切り天然ぶり・大切り金華寒さば発売、大間の天然本まぐろ・黒毛和牛握りも (続きを見る) 外食 2023年1月11日 サーティワンのバレンタイン2023“ストロベリー&チョコレートブレイク”フェア、新作アイス「ストロベリーピンクマカロン」や「プレミアムサンデー」「ハートボックス」展開 (続きを見る) 菓子 2023年1月11日 明治が値上げ 「エッセルスーパーカップ」などアイス3月から、グミ・チョコレートなど菓子類4月から (続きを見る) 外食 2023年1月11日 コメダ珈琲店×ちいかわ シール付き「豆菓子セット」発売、“ナガノ”サイン入りアートパネルやクッション・ダルマグラス抽選プレゼントも/冬のむちゃうまコラボ第3弾 (続きを見る) 外食 2023年1月10日 KFC「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン、通常720円が360円に、アレンジレシピ『カーネルクリスピー丼』紹介も/ケンタッキーフライドチキン (続きを見る) 外食 2023年1月10日 ほっともっとの恵方巻2023予約開始、のり弁当巻・から揚巻・チキン南蛮巻など“お弁当屋さんの恵方巻” (続きを見る) 外食 2023年1月10日 カフェ・ベローチェ「韓国フェア」開催、ロゼパスタ・ダルゴナコーヒーケーキ・プルコギのサンドなど、韓国旅行当たるキャンペーンも/「チンチャ美味しい!韓国フェア!」C-United (続きを見る) 冷食 2023年1月10日 味の素冷凍食品、手作りハンバーグ「私が仕上げるハンバーグ デミグラスソース」新提案、「おつまみ焼売」「ザクザクフライドチキン」なども登場/2023年春季新製品 (続きを見る) 米・麦 2023年1月10日 ニップン「総合報告書2022」をWebサイトに公開、グループの財務情報と非財務情報を幅広く掲載 (続きを見る) 大豆・油 2023年1月10日 【未踏のマーケティング】ひかり味噌 アンバサダー募りファン作り、消費者の生の声から気づき多くモチベーションも向上/林恭子取締役コーポレートマーケティング本部長インタビュー (続きを見る) 菓子 2023年1月10日 ねこねこバレンタインセット2023 ねこねこハウスBOXに可愛いバレンタインカードや「ねこねこ食パン」黒猫&バレンタイン三毛猫、オンライン限定販売スタート (続きを見る) 流通 2023年1月10日 “ファミマのいちご狩り”2023、あまおういちごのロールケーキ・パウンドケーキ、ふわふわケーキオムレットいちご、アイス「ワッフルコーンあまおう苺」など18品発売/ファミリーマート (続きを見る) 菓子 2023年1月10日 メリーチョコレート「ねこみゃみれ」のバレンタイン2023 猫缶・もふにゃふポーチ・もふぷにポーチ・にゃんだふるBOXなど販売展開 (続きを見る) 調味料 2023年1月10日 「ボンカレー」ギネス世界記録に認定、世界最長寿のレトルトカレーブランド (続きを見る) 流通 2023年1月10日 ローソン“ヒロアカ”アプリくじ、MA1ジャケットやパブミラー、マグカップ、スマホストラップなどプレゼント/「僕のヒーローアカデミア」キャンペーン (続きを見る) 飲料 2023年1月10日 カルディコーヒーファーム ミニエコバッグ店頭配布スタート、2500円以上の会計で (続きを見る) 流通 2023年1月9日 ローソン いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」監修スイーツ・パン発売、「苺ティラミス」「苺チーズケーキ」「いちごミルクメロンパン」など (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
菓子 2023年1月19日 築地銀だこ2023バレンタイン「クロワッサンたい焼 白と黒の『ホワイトショコラ』」発売、ホワイトチョコ×マスカルポーネの特製クリーム、サクサクショコラ生地にアーモンド (続きを見る)
菓子 2023年1月17日 ユーハイム×リサ・ラーソン バレンタインコラボ2023、猫のマイキー・ハリネズミ3兄弟の缶入りクッキーやトートバッグ入りスイーツアソートなど販売、“マイキーキッチン”ハンカチ付きミルフィーユも (続きを見る)
外食 2023年1月17日 スタバ2023バレンタインフード「チョコレートケーキ」「ふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキ」「クッキーとチョコレートのパウンドケーキ」など発売/スターバックス (続きを見る)
菓子 2023年1月16日 メリーチョコ×戦国武将「TSUWAMONO(つわもの)」2023バレンタイン向け販売展開、徳川家康や石田三成、織田信長・豊臣秀吉・武田信玄・伊達政宗・真田幸村らの“サムライスピリット”表現 (続きを見る)
米・麦 2023年1月16日 日清製粉“ザクッとした口溶け、歯切れの良い食感”パン用粉「セルヴァッジオ ファリーナ ジャポネーゼ」で国産小麦粉に新たな価値、“ふんわりボリューム感とほどよい口溶け”菓子用「スノーフレーク」も (続きを見る)
菓子 2023年1月16日 ラ・メゾン2023バレンタイン限定タルト「あまおうとメルティ・ショコラムースのタルト」「紅ほっぺとハートのガトーショコラ」「生チョコレートのモンブランタルト」など予約販売 (続きを見る)
流通 2023年1月15日 ローソン×プロセカ「ポケット手帳」先着プレゼント、初音ミクなどボカロとレオニ・モモジャン・ビビバス・ワンダショ・ニーゴをローソン風衣装でデザイン/プロジェクトセカイ カラフルステージ (続きを見る)
菓子 2023年1月15日 「ムーミン×メリーチョコレート」2023バレンタイン店頭販売、百貨店・量販店で順次スタート、少し怒った表情の「ムーミン ポーチ」、ニョロニョロ・リトルミイ・スナフキンのチョコレートやデザイン缶、「まんまるおしりポーチ」など (続きを見る)
菓子 2023年1月14日 モロゾフ“ショコラな猫”2023バレンタインデー向け販売展開、ミニ缶「甘えんぼうのミア」「気まぐれなシャルル」「さみしがり屋のルーク」、ミニボックス「いたずら好きのレオ」「おしゃまなハル」など (続きを見る)
菓子 2023年1月12日 メリーチョコレートのバレンタイン2023「ジャミーラ」アラビア風ボックス・缶入りチョコ店頭販売スタート、ライル(夜)、ラクサ(舞)、アズラクジャミール(美しい青)など (続きを見る)
畜産 2023年1月12日 日本ハム社長交代会見、井川次期社長「顧客を笑顔にできる企業であり続けるため、全力で取り組む」「様々なたんぱく質を供給する企業として新たなステージへ導くことに力を注ぐ」 (続きを見る)
外食 2023年1月12日 マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリック」発売、コク旨黒にんにくソース・やみつき旨辛チーズソースや夜マック「食べくらべ ポテナゲ大」も登場 (続きを見る)
外食 2023年1月11日 バーガーキング 2個500円“2コ得(ニコトク)”キャンペーン、新登場「スパイシーチキンバーガー」と「ワッパーチーズJr」「スモーキーBBQワッパーJr」対象に開催 (続きを見る)
外食 2023年1月11日 サーティワンのバレンタイン2023“ストロベリー&チョコレートブレイク”フェア、新作アイス「ストロベリーピンクマカロン」や「プレミアムサンデー」「ハートボックス」展開 (続きを見る)
外食 2023年1月11日 コメダ珈琲店×ちいかわ シール付き「豆菓子セット」発売、“ナガノ”サイン入りアートパネルやクッション・ダルマグラス抽選プレゼントも/冬のむちゃうまコラボ第3弾 (続きを見る)
外食 2023年1月10日 カフェ・ベローチェ「韓国フェア」開催、ロゼパスタ・ダルゴナコーヒーケーキ・プルコギのサンドなど、韓国旅行当たるキャンペーンも/「チンチャ美味しい!韓国フェア!」C-United (続きを見る)
冷食 2023年1月10日 味の素冷凍食品、手作りハンバーグ「私が仕上げるハンバーグ デミグラスソース」新提案、「おつまみ焼売」「ザクザクフライドチキン」なども登場/2023年春季新製品 (続きを見る)
大豆・油 2023年1月10日 【未踏のマーケティング】ひかり味噌 アンバサダー募りファン作り、消費者の生の声から気づき多くモチベーションも向上/林恭子取締役コーポレートマーケティング本部長インタビュー (続きを見る)
流通 2023年1月10日 “ファミマのいちご狩り”2023、あまおういちごのロールケーキ・パウンドケーキ、ふわふわケーキオムレットいちご、アイス「ワッフルコーンあまおう苺」など18品発売/ファミリーマート (続きを見る)