全てのニュース 記事一覧 飲料 2024年3月25日 ミスド監修チルドカップ「ミスタードーナツ アメリカンブラック」4月2日発売、コクがありつつもすっきりとした飲み口/トーヨービバレッジ (続きを見る) 飲料 2024年3月25日 カルディ「春のコーヒーバッグ」2024年はライトグリーン・スモーキーピンクのミニトートバッグ、限定コーヒー「スプリングビターブレンド」など3種を詰め合わせ、4月1日発売 (続きを見る) 外食 2024年3月25日 シェイク シャック、3月29日値上げ、原材料費や物流費の高騰、為替変動の影響うけ実施、「シャックバーガー」979円から1,012円など (続きを見る) 菓子 2024年3月25日 「ドラゴンクエスト スライムのグミ」発売、ぷにぷり食感のソーダ味、“出たらラッキー”なメタルスライムのグミも/スクウェア・エニックス (続きを見る) 米・麦 2024年3月25日 味の素、炊飯器専用調理料「白米どうぞ」発売、自社通販サイトで先行販売 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月25日 おとうふ工房いしかわ、減プラ豆腐容器をアップサイクルした「まあるい定規」寄贈、高浜市役所で寄贈式開催 (続きを見る) 外食 2024年3月24日 なか卯「牛肉たっぷりつけうどん」3月27日発売、牛肉の旨み溶け込む熱々つけ汁&冷たい細切りうどんの“冷や熱メニュー”、「牛肉たっぷりつけそば」も (続きを見る) 外食 2024年3月24日 大阪王将「にらホルモン中華そば」発売、“推し麺総選挙”1位を全国販売、山口県のホルモン鍋“とんちゃん鍋”モチーフの汁そば (続きを見る) 外食 2024年3月24日 しゃぶしゃぶ木曽路「春のうまいもの紀行」開催、初鰹・桜海老・稚鮎・たけのこ・大さざえが登場、1食100円を能登の復興支援に寄付する「ホタルイカの酢味噌掛け」も (続きを見る) 外食 2024年3月23日 からやま「梅おろしからあげ定食」2024年も発売、梅ダレ・梅肉に漬け込んだ「梅からあげ」、梅だれを和えた大根おろし・大葉をトッピング (続きを見る) 外食 2024年3月23日 小僧寿し、「本鮪中トロたっぷり大祭」3月23・24日と3月30・31日の土日に開催、「切落し本鮪中トロ」入りの「鮪たっぷり丼」や本鮪中トロ入りのセットを展開、人気ネタの「たっぷり」セットも販売 (続きを見る) 米・麦 2024年3月22日 東洋ライスとつくばみらい市が包括連携協定、金芽米を学給などで活用 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月22日 2023年豆腐市場は猛暑・残暑で冷奴需要が高まり、充填豆腐と木綿豆腐が好調に (続きを見る) 菓子 2024年3月22日 七條甘春堂「ポケモン京菓子」第3弾“春”発売、ピカチュウ・コイキング・シェイミ・オドリドリなどデザイン、オンライン先行で一部商品を販売 (続きを見る) 流通 2024年3月22日 ファミリーマート、「ピーチフラッペ」3月26日発売、桃の果汁量32%の濃厚な味わい、販売中の「ロイヤルミルクティーフラッペ」は2023年売上数1位、700万杯を突破 (続きを見る) 菓子 2024年3月22日 ゴディバ、ステンレスボトル付き「マザーズデースペシャルギフト」「メッセージ入りバームクーヘン」など『母の日』2024向けギフト続々、4月3日発売 (続きを見る) 外食 2024年3月22日 吉野家、春休みに「お子様割」で80円引き、対象はお子様メニューの「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」含む60種類以上、テイクアウトでは子どもの同伴不要 (続きを見る) 外食 2024年3月22日 ピザハット「パクチーすぎて草超えて森」新発売、SNSで話題のパクチーピザが“200%増量”で登場、通常量の「パクチーすぎて草」も復刻販売 (続きを見る) 外食 2024年3月22日 なか卯「白玉宇治抹茶ラテ」300円、香料・着色料不使用、京都「矢野園」の宇治抹茶と沖縄県産黒糖を使用、3月27日発売 (続きを見る) 流通 2024年3月22日 カルディ、アウトドアでの料理に「スクエアクッカー&ミニパンセット」発売、蓋はミニフライパン、直火調理可能、持ち運びに便利な「ステンレスマグ」「ミニキャニスター缶」は3月29日発売 (続きを見る) 外食 2024年3月22日 モスバーガー、春の福袋「スポンジ・ボブ 春のラッキーバッグ」5000円分食事券にグッズ4種類付いて税込5000円、4月2日予約スタート (続きを見る) 外食 2024年3月22日 吉野家×サンリオ「クロミ化計画」グッズプレゼント、アプリポイントで「ショルダーバッグ」「ぬいぐるみキーホルダー」など交換 (続きを見る) 畜産 2024年3月22日 フードリエ「リサとガスパール パリッと朝食de パリッと気分キャンペーン」4月1日~7月10日、料理グッズやこだわりのお肉が2千人に当たる (続きを見る) 外食 2024年3月22日 松のや、タイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」3月27日発売、カリカリ食感の“タイ風”豚バラ唐揚げを味変用スイートチリソースで楽しめる (続きを見る) 飲料 2024年3月21日 カルディ 最大30%引き『感謝DAYs』、コーヒー「マイルドカルディ」など対象に、オリジナルジッパーバッグ配布も、オンラインストア限定3月20日から3月25日まで (続きを見る) 飲料 2024年3月21日 緑茶飲料に各社注力、4ブランドが今春大型リニューアル、味・香りやパッケージの差別化で「どれでも同じ」から脱却へ (続きを見る) その他 2024年3月21日 首都圏4都県の冷蔵倉庫協会、荷主への協力依頼文書作成、2024年物流問題に対応、トラック待機時間削減目指す (続きを見る) 外食 2024年3月21日 モスバーガー、定番商品に国産牛100%“新とびきり”シリーズ投入、消齢化に対応する『両利き戦略』を展開、「新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」690円発売 (続きを見る) 米・麦 2024年3月21日 ニップン「もちっとおいしいスパゲッティ」使用の特別メニュー販売、北青山・ロイヤルガーデンカフェ青山コラボ「もちっとカフェ」展開 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月21日 マルサンアイ、3月12日「マルサン豆乳の日」を記念してメディア向けイベント開催、豆乳試飲や豆乳加工品を使った料理の試食を実施、消費者キャンペーンも展開 (続きを見る) 流通 2024年3月21日 ミニストップ、「完熟アップルマンゴーパフェ」「ハロハロ まっちゃ×MATCHA」3月22日に発売、マンゴー2倍の「得盛アップルマンゴーパフェ」も展開、ハロハロは濃厚で渋みのある本格的な抹茶かき氷 (続きを見る) 外食 2024年3月21日 スシロー「モンハン」コラボ3月27日開催、「上手に焼けました~!骨付きチキン」などコラボピック付きメニュー発売、ステッカー付き寿司やTシャツ当たる「スシローで100皿いこうぜ!」キャンペーンなども展開 (続きを見る) 流通 2024年3月21日 ローソン、のり弁をそのままおにぎりにした「具!おにぎり まるで明太のり弁」4月2日発売、2024年上期は「タイパ」「コスパ」に加えウェルビーイングを意識した商品を順次発売 (続きを見る) 酒類 2024年3月21日 サントリー「ビアボール」パッケージリニューアル (続きを見る) 外食 2024年3月21日 スタバ、オリーブオイルを加えたコーヒー「オリアート」500店舗に拡大、なめらかなムースフォームが特徴、イタリア・パルタナ社のエキストラバージンオリーブオイル使用/スターバックスコーヒージャパン (続きを見る) 外食 2024年3月21日 松屋、「マレーシア風牛肉煮込み~ルンダン~」3月26日発売、ココナッツミルク、香味野菜とハーブやスパイスで牛肉を煮込むインドネシアやマレーシアの伝統料理「ルンダン」を提供 (続きを見る) 外食 2024年3月21日 バーガーキング、「ダブチェ・アグリーバーガー」と「チーズアグリーバーガー」3月22日発売、手作業で作る「4種チーズのクラフトバンズ」を使用、「チキンナゲット16ピース」30%オフも同日開始 (続きを見る) 外食 2024年3月21日 ミスド「お濃いドーナツ」とろり抹茶クリーム・ふわり抹茶ホイップを3月27日新発売、2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾、「ポン・デ・宇治抹茶」3商品も登場/ミスタードーナツ (続きを見る) 外食 2024年3月21日 くら寿司「極上かに」フェア開催、ソフトシェルクラブの「絶品かに手巻き」や「特大生ズワイガニ」「極上かに玉手箱」など販売 (続きを見る) 外食 2024年3月21日 和食さと、「真ふぐ食べ放題」復活、4月3日まで、「さとしゃぶ」「さとすき」「さと式焼肉」に「真ふぐ」食べ放題コース、「ふぐの唐揚げ」や「ミニふぐ丼」などの1品料理も食べ放題 (続きを見る) その他 2024年3月20日 ドール、「バナナエシカルバリューチェーンプログラム」、「小型量り売り機」導入と新しい「バナナ専用脱プラパッケージ」展開 (続きを見る) 外食 2024年3月20日 とんかつまい泉、値段そのまま「特製ヒレかつ増量キャンペーン」90g→100gに、全国直営店で3月27日から4月9日まで (続きを見る) 菓子 2024年3月19日 コージーコーナー「抹茶と苺の水ようかんケーキ」発売、レモン風味ゼリー×あんこ「お花見あんみつパルフェ」も、意外な組み合わせに“新たなおいしさ” (続きを見る) 飲料 2024年3月19日 キリマンジャロコーヒーの魅力語るイベント開催、生産国のタンザニア大使館で文化体験/伊藤園・タリーズコーヒージャパン (続きを見る) 菓子 2024年3月19日 不二家「ワンピース」コラボ菓子・グッズ発売、“麦わらの一味がペコちゃんになっちゃった”限定デザイン、全国のコンビニ・公式通販などで4月2日から (続きを見る) 外食 2024年3月19日 焼肉きんぐ、新デザート「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー~LOGOSメイプルクッキー~」3月27日発売、アウトドアブランド「ロゴス」と初コラボ (続きを見る) 外食 2024年3月19日 オリジン弁当、のり弁当の新商品「タルタル唐揚げのり弁当」430円を3月22日発売、「タルタルのり弁当」に唐揚げとエビフライをプラスした「タルタル特のり弁当」も“おすすめ” (続きを見る) 流通 2024年3月19日 ローソン「崩壊スターレイル」クリアファイル・ミニポスター先着プレゼント、丹恒・三月なのか・花火・アベンチュリンや黄泉・ブラックスワンをデザイン、マグネットシート付きコラボ食品や限定グッズ販売も (続きを見る) 流通 2024年3月19日 ファミマル Sweets、「プリンサンド」「プリンタルト」を“進化系プリン”として新発売、「窯出しとろけるプリン」「スフレ・プリン」リニューアルも実施し、「最高!プリンスイーツ」展開/ファミリーマート (続きを見る) 外食 2024年3月19日 『こどもスシロー』全店でスタート、「まるごとチーズハンバーグにぎり」発売、注文タッチパネルに「こどもメニュー」タブ追加、キッズスタンプカードなども展開中/あきんどスシロー (続きを見る) 酒類 2024年3月19日 「春の新酒まつり2024」福井市で開催、新幹線延伸開業を記念して石川県、富山県の組合も出展/福井県酒造組合 (続きを見る) 冷食 2024年3月19日 冷凍食品専門店「フローズンジョーズ」他にない品ぞろえで支持拡大、次代の冷食売場の提案につながる店舗 (続きを見る) 外食 2024年3月19日 すき家、「明太マヨチーズ牛丼」3月27日販売開始、ピリ辛の明太マヨをトッピング、チーズの黄色と明太マヨの淡いピンクが“春らしい”色合い (続きを見る) 外食 2024年3月19日 スープストックトーキョー「母の日ギフト」販売スタート、冷凍スープ「オマール海老のビスク」「東京ボルシチ」「焼き鯛だしの和風スープ」など詰め合わせ、母の日限定ラッピングやメッセージカード付き (続きを見る) 米・麦 2024年3月19日 ニップン「もちっとおいしいスパゲッティ」テレビCM放映開始 (続きを見る) 大豆・油 2024年3月19日 日油プレス発表会「デリシャスリッチプラス」と「テイスリッチBT」を紹介、少量添加で強い発酵バターのような香りと呈味を付与、調温や溶解不要 (続きを見る) 菓子 2024年3月18日 カルディ「母の日」向けギフト続々、「ありがとうだし」や缶に入ったクッキー、ドリップコーヒー「感謝の気持ちエチオピアモカ」など発売 (続きを見る) 給食 2024年3月18日 シダックスフードサービス、有料老人ホームでオイシックス・ラ・大地の野菜や果物を活用した食事提供を開始 (続きを見る) 外食 2024年3月18日 【PR】復活する外食市場、タニコー・谷口社長に聞く成功する飲食店の特徴と“設計”の価値 (続きを見る) 麺 2024年3月18日 日清食品、謎肉だけ「カップヌードル 謎肉放題」3月25日発売、カップヌードル約47食分の謎肉200gを1箱に詰めた新商品、アレンジレシピ「謎肉爆増しカップヌードル炒飯」「ピーマンの謎肉詰め」など紹介 (続きを見る) 外食 2024年3月18日 かっぱ寿司、1980年代の味を復刻「プレミアムサラダ軍艦」発売、1貫110円の「みなみ鮪中とろ」「蟹にぎり」など“かっぱのとろ&かに祭り”同時開催も (続きを見る) 外食 2024年3月18日 ガスト、ARの「お花見ガスト」3月21日開始、天気や花粉を気にせず「お花見」、おすすめメニューの「サーロインステーキセット」やテイクアウトの「お花見パーティセット」も展開 (続きを見る) 外食 2024年3月18日 スシロー、「特ネタ中とろ」全店で税込100円、3月19日から4月7日まで、通常は180円から210円の赤皿の商品を100円で提供、3月17日までは「青森産塩〆ひらめ」と「うなぎ」が全店税込100円 (続きを見る) 菓子 2024年3月18日 チロルチョコ「ちいかわちろるちょこBOX」発売、ちいかわ・ハチワレ・うさぎのBOX入り、個包装はモモンガ・ラッコ・くりまんじゅうなど全30種類 (続きを見る) 給食 2024年3月18日 ケンコーマヨネーズ、10年にわたるサラダ研究の成果を発表 (続きを見る) 流通 2024年3月18日 イオン、アレルギーに配慮した“おこめ”でつくった焼き菓子3品目発売、「トップバリュ やさしごはん」シリーズから、特定原材料8品目を不使用、白米粉、発芽玄米粉をブレンドして使用 (続きを見る) 麺 2024年3月18日 カップ麺「一蘭とんこつ」初リニューアルで麺増量、スープ・秘伝のたれも改良、全国の一蘭や公式通販、一部小売店で4月1日から (続きを見る) 流通 2024年3月18日 西友、PB「たんぱく質と食物繊維がとれる ハリラ風豆カレー」を発売、“みなさまのお墨付き”本格レトルトカレーシリーズ10周年記念、モロッコ料理をアレンジした商品 (続きを見る) 流通 2024年3月18日 ファミマ「サーティワン」アイス風マカロン発売、人気フレーバー「ラブポーションサーティワン」「キャラメルリボン」を再現/ファミリーマート (続きを見る) 流通 2024年3月18日 果肉が赤いキウイ「ゼスプリ ルビーレッド」発売、“熟したベリーのような甘さ”2024年の販売は3月下旬から4月下旬頃まで (続きを見る) 外食 2024年3月18日 ドミノ・ピザ、初の“耳だけ”新商品「チーズツイストブレッド」発売、あわせてチーズをピザ耳で包んだ3種の新クラストを展開、「チーズンロールツイスト」「チェダーベーコンツイスト」「5チーズツイスト」 (続きを見る) 外食 2024年3月18日 はま寿司「はま寿司の大切り旨ねた祭り 第2弾」開催、110円メニューに大切りまぐろはらみ・大切り金華しめさば・厚切りつぶ貝、「大切りいわて牛五ツ星握り」「大切り重ね中とろ」なども販売 (続きを見る) 飲料 2024年3月18日 カルディ、花柄の缶に春限定コーヒーをあわせた「春のキャニスター缶セット」販売スタート、“春に咲く花のように鮮やかな香り”のスプリングブレンド (続きを見る) 酒類 2024年3月18日 「石川・富山の地酒市」東京都中央区「KABUTO ONE」で開催、地酒や食品・グッズの販売など実施、/石川県酒造組合連合会、富山県酒造組合 (続きを見る) 米・麦 2024年3月18日 日清製粉ウェルナ「パスタの未来はマ・マーから」をCMなどで発信 (続きを見る) 外食 2024年3月17日 ラーメンじゃーにー、冷凍餃子の取り扱いを開始、6店舗の餃子をラインアップ、各店の個性のある餃子を好きなラーメンと組み合わせできる/イートアンドHD (続きを見る) 菓子 2024年3月17日 モロゾフ、うさぎを描いたケーキ「イースター デンマーククリームチーズケーキ」3月22日発売、春限定「いちごのレアチーズケーキ」も販売中 (続きを見る) 冷食 2024年3月16日 松屋銀座「ギンザフローズングルメ」、ギフト需要も伸長、「冷凍グルメ」の広がりに期待〈今井課長インタビュー〉 (続きを見る) 外食 2024年3月16日 ダスキン「ミスドミュージアム」初リニューアル、新エリア「ドーナツの森」に127種類の歴代商品イラストや模型が登場 (続きを見る) 冷食 2024年3月15日 松屋銀座、「ギンザフローズングルメ」新商品を9品投入、『孤独のグルメ』人気店のカレーなど、冷凍のこだわり白米も (続きを見る) 乳製品 2024年3月15日 森永製菓が東京・浅草寺で「チョコモナカジャンボ」サンプリング、3月16日と17日で計2万個、インバウンド需要狙い「パリパリッ」の日本品質アイスを提供 (続きを見る) 外食 2024年3月15日 ほんのハッピーセット絵本「かいけつゾロリ おたからいただき!大さくせん」発売、ミニ図鑑「押したらどうなる?ボタンの図鑑」も登場/マクドナルド (続きを見る) 乳製品 2024年3月15日 森永乳業・MOW、「香りたつマスカット」3月25日発売、「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の果汁7%使用、さらに「MOW PRIME クッキー&クリーム」を3月18日発売 (続きを見る) 畜産 2024年3月15日 丸大食品「すみっコぐらし」ウインナー発売、しろくま・ぺんぎん?やとんかつ王など「ようこそ!たべもの王国」プリント入り/「おべんとうのすみっこにいれてネ ウインナー」 (続きを見る) 調味料 2024年3月15日 “たらこキユーピー”生誕20周年「ビッグクッション」プレゼントキャンペーン、「あえるパスタソース」全品が対象/キユーピー (続きを見る) 流通 2024年3月15日 ウエルシア薬局、PB精麦・発芽玄米4商品を発売、食感にこだわり、毎日続けやすい商品 (続きを見る) 畜産 2024年3月15日 IHミートパッカー「十和田ビーフプラント竣工」4月から本格稼働、1日60頭食肉加工、「人・牛・環境にやさしい」がコンセプト、対米・対EU輸出認定を取得へ (続きを見る) 流通 2024年3月15日 イトーヨーカドー、2024年「母の日と父の日ギフト」受付中、ことしは“直接会って感謝を伝える”ため、一緒に食事をとる「ごちそうメニュー」を新たに品揃え (続きを見る) 外食 2024年3月15日 とんかつ「松のや」“さよならカキフライ”1個増量キャンペーンを実施、3月20日から27日まで (続きを見る) 畜産 2024年3月15日 ウェルファムフーズが岩下食品、やきとり本舗「ハマケイ」と共同開発、「森林どり」と「岩下の新生姜」を使用した限定メニュー4品を発売 (続きを見る) 外食 2024年3月15日 ほっともっと、サワラを使った「天ぷら御膳」700円発売、エビ・イカ・ホタテ・スナップエンドウ・さつまいも・レンコンの天ぷらも盛り合わせ、3月21日から数量限定 (続きを見る) 米・麦 2024年3月15日 シマダヤ、西日本限定「太鼓判」に3食ソース焼そば投入、新CMも (続きを見る) 外食 2024年3月15日 完全非接触おしぼり供給機「SAWANNA」、飲食店のプラ削減や従業員の負担減に/Field Alliance (続きを見る) 外食 2024年3月15日 「マックフライポテト」M・Lサイズが250円に、3月18日からキャンペーン開催、期間限定で最大130円値引き/マクドナルド (続きを見る) 外食 2024年3月14日 かっぱ寿司×「PUI PUIモルカー」全6種のグッズ、おこさまメニューに付くコインで回せる「かっぱのカプセルトイ」に登場、チャーム・くるくるダッシュカー、3月21日発売 (続きを見る) 外食 2024年3月14日 ハッピーセット「ドラえもん」第1弾発売、うたごえマイク・カスタネット・チューバのふえ・ボンゴめいろの音が出るおもちゃ付き/マクドナルド (続きを見る) 外食 2024年3月14日 ロイヤルホスト「Good JAPAN 春」スタート、長崎県産芝海老・播磨灘産牡蠣・北海道オホーツク海産帆立をメインに、「牡蠣と帆立のシーフードピラフ」など、3月21日から5月中旬まで (続きを見る) 外食 2024年3月14日 安楽亭、「新生活応援!焼肉キャンペーン」開催、新生活のお祝いなどへ「黒毛和牛カルビ」半額、大皿に「サンチュ&キムチ」プレゼント (続きを見る) 酒類 2024年3月14日 アサヒビール、北陸3県で販売する樽・瓶ビールの売上を被災地に寄付、石川県・富山県・福井県内販売を対象に (続きを見る) 米・麦 2024年3月14日 2023年度食創会「第28回安藤百福賞」大賞に京大の奥野恭史氏が輝く、疾病予測・予防AI開発 (続きを見る) 次ページへ » もっと見る
飲料 2024年3月25日 カルディ「春のコーヒーバッグ」2024年はライトグリーン・スモーキーピンクのミニトートバッグ、限定コーヒー「スプリングビターブレンド」など3種を詰め合わせ、4月1日発売 (続きを見る)
外食 2024年3月24日 しゃぶしゃぶ木曽路「春のうまいもの紀行」開催、初鰹・桜海老・稚鮎・たけのこ・大さざえが登場、1食100円を能登の復興支援に寄付する「ホタルイカの酢味噌掛け」も (続きを見る)
外食 2024年3月23日 小僧寿し、「本鮪中トロたっぷり大祭」3月23・24日と3月30・31日の土日に開催、「切落し本鮪中トロ」入りの「鮪たっぷり丼」や本鮪中トロ入りのセットを展開、人気ネタの「たっぷり」セットも販売 (続きを見る)
流通 2024年3月22日 ファミリーマート、「ピーチフラッペ」3月26日発売、桃の果汁量32%の濃厚な味わい、販売中の「ロイヤルミルクティーフラッペ」は2023年売上数1位、700万杯を突破 (続きを見る)
流通 2024年3月22日 カルディ、アウトドアでの料理に「スクエアクッカー&ミニパンセット」発売、蓋はミニフライパン、直火調理可能、持ち運びに便利な「ステンレスマグ」「ミニキャニスター缶」は3月29日発売 (続きを見る)
飲料 2024年3月21日 カルディ 最大30%引き『感謝DAYs』、コーヒー「マイルドカルディ」など対象に、オリジナルジッパーバッグ配布も、オンラインストア限定3月20日から3月25日まで (続きを見る)
流通 2024年3月21日 ミニストップ、「完熟アップルマンゴーパフェ」「ハロハロ まっちゃ×MATCHA」3月22日に発売、マンゴー2倍の「得盛アップルマンゴーパフェ」も展開、ハロハロは濃厚で渋みのある本格的な抹茶かき氷 (続きを見る)
外食 2024年3月21日 スシロー「モンハン」コラボ3月27日開催、「上手に焼けました~!骨付きチキン」などコラボピック付きメニュー発売、ステッカー付き寿司やTシャツ当たる「スシローで100皿いこうぜ!」キャンペーンなども展開 (続きを見る)
流通 2024年3月21日 ローソン、のり弁をそのままおにぎりにした「具!おにぎり まるで明太のり弁」4月2日発売、2024年上期は「タイパ」「コスパ」に加えウェルビーイングを意識した商品を順次発売 (続きを見る)
外食 2024年3月21日 スタバ、オリーブオイルを加えたコーヒー「オリアート」500店舗に拡大、なめらかなムースフォームが特徴、イタリア・パルタナ社のエキストラバージンオリーブオイル使用/スターバックスコーヒージャパン (続きを見る)
外食 2024年3月21日 松屋、「マレーシア風牛肉煮込み~ルンダン~」3月26日発売、ココナッツミルク、香味野菜とハーブやスパイスで牛肉を煮込むインドネシアやマレーシアの伝統料理「ルンダン」を提供 (続きを見る)
外食 2024年3月21日 バーガーキング、「ダブチェ・アグリーバーガー」と「チーズアグリーバーガー」3月22日発売、手作業で作る「4種チーズのクラフトバンズ」を使用、「チキンナゲット16ピース」30%オフも同日開始 (続きを見る)
外食 2024年3月21日 ミスド「お濃いドーナツ」とろり抹茶クリーム・ふわり抹茶ホイップを3月27日新発売、2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾、「ポン・デ・宇治抹茶」3商品も登場/ミスタードーナツ (続きを見る)
外食 2024年3月21日 和食さと、「真ふぐ食べ放題」復活、4月3日まで、「さとしゃぶ」「さとすき」「さと式焼肉」に「真ふぐ」食べ放題コース、「ふぐの唐揚げ」や「ミニふぐ丼」などの1品料理も食べ放題 (続きを見る)
外食 2024年3月19日 オリジン弁当、のり弁当の新商品「タルタル唐揚げのり弁当」430円を3月22日発売、「タルタルのり弁当」に唐揚げとエビフライをプラスした「タルタル特のり弁当」も“おすすめ” (続きを見る)
流通 2024年3月19日 ローソン「崩壊スターレイル」クリアファイル・ミニポスター先着プレゼント、丹恒・三月なのか・花火・アベンチュリンや黄泉・ブラックスワンをデザイン、マグネットシート付きコラボ食品や限定グッズ販売も (続きを見る)
流通 2024年3月19日 ファミマル Sweets、「プリンサンド」「プリンタルト」を“進化系プリン”として新発売、「窯出しとろけるプリン」「スフレ・プリン」リニューアルも実施し、「最高!プリンスイーツ」展開/ファミリーマート (続きを見る)
外食 2024年3月19日 『こどもスシロー』全店でスタート、「まるごとチーズハンバーグにぎり」発売、注文タッチパネルに「こどもメニュー」タブ追加、キッズスタンプカードなども展開中/あきんどスシロー (続きを見る)
外食 2024年3月19日 スープストックトーキョー「母の日ギフト」販売スタート、冷凍スープ「オマール海老のビスク」「東京ボルシチ」「焼き鯛だしの和風スープ」など詰め合わせ、母の日限定ラッピングやメッセージカード付き (続きを見る)
麺 2024年3月18日 日清食品、謎肉だけ「カップヌードル 謎肉放題」3月25日発売、カップヌードル約47食分の謎肉200gを1箱に詰めた新商品、アレンジレシピ「謎肉爆増しカップヌードル炒飯」「ピーマンの謎肉詰め」など紹介 (続きを見る)
外食 2024年3月18日 ガスト、ARの「お花見ガスト」3月21日開始、天気や花粉を気にせず「お花見」、おすすめメニューの「サーロインステーキセット」やテイクアウトの「お花見パーティセット」も展開 (続きを見る)
外食 2024年3月18日 スシロー、「特ネタ中とろ」全店で税込100円、3月19日から4月7日まで、通常は180円から210円の赤皿の商品を100円で提供、3月17日までは「青森産塩〆ひらめ」と「うなぎ」が全店税込100円 (続きを見る)
流通 2024年3月18日 イオン、アレルギーに配慮した“おこめ”でつくった焼き菓子3品目発売、「トップバリュ やさしごはん」シリーズから、特定原材料8品目を不使用、白米粉、発芽玄米粉をブレンドして使用 (続きを見る)
流通 2024年3月18日 西友、PB「たんぱく質と食物繊維がとれる ハリラ風豆カレー」を発売、“みなさまのお墨付き”本格レトルトカレーシリーズ10周年記念、モロッコ料理をアレンジした商品 (続きを見る)
外食 2024年3月18日 ドミノ・ピザ、初の“耳だけ”新商品「チーズツイストブレッド」発売、あわせてチーズをピザ耳で包んだ3種の新クラストを展開、「チーズンロールツイスト」「チェダーベーコンツイスト」「5チーズツイスト」 (続きを見る)
外食 2024年3月18日 はま寿司「はま寿司の大切り旨ねた祭り 第2弾」開催、110円メニューに大切りまぐろはらみ・大切り金華しめさば・厚切りつぶ貝、「大切りいわて牛五ツ星握り」「大切り重ね中とろ」なども販売 (続きを見る)
乳製品 2024年3月15日 森永乳業・MOW、「香りたつマスカット」3月25日発売、「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の果汁7%使用、さらに「MOW PRIME クッキー&クリーム」を3月18日発売 (続きを見る)
畜産 2024年3月15日 丸大食品「すみっコぐらし」ウインナー発売、しろくま・ぺんぎん?やとんかつ王など「ようこそ!たべもの王国」プリント入り/「おべんとうのすみっこにいれてネ ウインナー」 (続きを見る)
外食 2024年3月15日 ほっともっと、サワラを使った「天ぷら御膳」700円発売、エビ・イカ・ホタテ・スナップエンドウ・さつまいも・レンコンの天ぷらも盛り合わせ、3月21日から数量限定 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 かっぱ寿司×「PUI PUIモルカー」全6種のグッズ、おこさまメニューに付くコインで回せる「かっぱのカプセルトイ」に登場、チャーム・くるくるダッシュカー、3月21日発売 (続きを見る)
外食 2024年3月14日 ロイヤルホスト「Good JAPAN 春」スタート、長崎県産芝海老・播磨灘産牡蠣・北海道オホーツク海産帆立をメインに、「牡蠣と帆立のシーフードピラフ」など、3月21日から5月中旬まで (続きを見る)